ウクライナ侵攻で結束するNATO、ロシアの失墜で空中分解寸前のCSTO

[ad_1]

ウクライナとの戦争に手一杯のロシアは南コーカサスや中央アジアでの軍事的プレゼンスが低下しており、アルメニアも安全保障の後ろ盾をロシアから米国に乗り換える可能性が浮上している。

プーチン大統領はCSTOが空中分解して、米国と中国に南コーカサスや中央アジアが侵食されるとは思っても見なかっただろう

13日に突然始まったアルメニアとアゼルバイジャンの武力衝突は何とか停戦で合意、しかしアゼルバイジャン軍がアルメニア領から撤退しないためパシニャン首相は集団安全保障条約機構(CSTO)の第4条に基づき「軍事行動を含むあらゆる支援」を加盟国に要求した。

ウクライナ侵攻で結束するNATO、ロシアの失墜で空中分解寸前のCSTO

出典:CSTO アルメニアに派遣した調査団

しかしCSTOで主導的な立場のロシアはウクライナとの戦争に手一杯、他の加盟国も両国の紛争に関わることを敬遠(カザフスタンは平和維持軍の派遣すら拒否)したため調査団の派遣で様子を見ており、アルメニア国内ではCSTOに対する失望感が強く、これが「ペロシ米下院議長のアルメニア訪問」に繋がったという声がある。

米国のブリンケン国務長官はアゼルバイジャンに「アルメニア領からの即時撤退」を要請、エレバンを訪問したペロシ議長も「アルメニアの領土保全、主権、民主主義は我々にとって価値のあるものだ」と述べ、この訪問に随行したパローン議員も「アルメニアの安全保障がロシアとの取り決めの一部であることは承知しているが、米国はアルメニアの安全保障を非常に懸念しており、我々に出来ることは何でもしたい」と主張しており、アルメニアが安全保障の後ろ盾をCSTO=ロシアから米国に鞍替えするのではないかという憶測が流れているのが興味深い。

ウクライナ侵攻で結束するNATO、ロシアの失墜で空中分解寸前のCSTO

出典:Telegram 交戦中のタジキスタン軍とキルギス軍

CSTO加盟国のタジキスタンとキルギスも16日に武力衝突が発生、3度目の停戦が発効して交戦自体は減少したものの現在も散発的な発砲が続いており、両国とも「相手が先に侵攻してきた」と主張しているため戦いの収束が見通せておらず、CSTO加盟国のベラルーシはロシアのウクライナ侵攻に加担、ロシアと一定の距離をとるカザフスタンも中国に接近しているため、特定の加盟国に集団防衛を提供できる状態にないのは誰の目にも明らかだ。

EUやNATOの結束を乱してバラバラにすることを目論んでいたプーチン大統領は、CSTOが空中分解して米国と中国に南コーカサスや中央アジアが侵食されるとは思っても見なかっただろう。

タジキスタンとキルギスは2度目の停戦も無視して交戦中、キルギスは厳戒令を検討中
激しさを増すタジキスタン軍とキルギス軍の武力衝突、TB2でT-72を破壊か?
タジキスタン軍が戦車でキルギスのバトケン州を攻撃、現在も交戦中
ザンゲズール回廊を巡る駆け引き、イランが機械化部隊をアルメニアとの国境地帯に配備
アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフがアゼル領だと認める協定に署名か
アゼルバイジャンとアルメニアの停戦は40分でゴミ箱行き、現在も交戦中
アルメニア、有利な交渉を実現するため戦争を決断したと認める
アルメニアで数千人規模の抗議集会、ナゴルノ・カラバフを敵に売り渡すな

 

※アイキャッチ画像の出典:CSTO

[ad_2]

Source link