
ロシア軍がバフムートを巡る戦いで前進したという報告があり、これが事実ならバフムート接近を阻止してきた「南の防衛ライン」が危機な状況に陥ったことになる。但し、ロシア軍の前進は視覚的に確認されていない。
仮に報告が真実だったとしても、予備戦力が枯渇しているロシア軍に「バフムート包囲」が出来るのか怪しい、、、
バフムートを巡る戦いについて幾つか報告があり、どうやらロシア軍はベセラ・ドリーナを確保してザイツェベを3方から囲むことに成功、さらにバフムートに繋がる幹線道路「T0513」への前進を阻止していた防衛ラインが破られ、ウクライナ軍の防衛拠点が置かれていたオザリアニフカまで抑えたらしい。

出典:Google Map バフムートの戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)
この報告が事実ならザイツェベを守るウクライナ軍はロシア軍に包囲される可能性が高く、ゴルロフカ方向の防衛ラインを迂回して「T0513」に抜けるという目標も達成したことになり、イワニフスキー方面に前進すればバフムートは3方から、この動きにソレダル方面も呼応すれば「バフムート包囲」が完成するため中々興味深い報告だ。
ただロシア軍の前進は視覚的な確認が取れていないため暫く様子を見る必要があり、仮に報告が真実だったとしても予備戦力が枯渇しているロシア軍に「バフムート包囲」が出来るのか怪しく、動員した兵士が投入されるまで劇的な進展はないだろうと思いたい。

出典:Генеральний штаб ЗСУ
因みにヘルソン州やルハンシク州の接触線付近では激しい戦闘が発生しており、ロシア軍はウクライナ軍の前進を止めるため反撃に出た可能性がある。
ウクライナ軍の拠点解放が続く東部戦線、反撃はルハンシク州奪還に移行
※アイキャッチ画像の出典:Сухопутні війська ЗС України
本日の注目ニュース
バイデン、不法移民の「終わりのない」国境危機のなかトランプ政権を批判/「私の前任者とMAGA共和党は国境の安全を脅かし続けている」
ラグビーのワールドカップ、自国開催に向けて再び前進する
ターボがんのダムが決壊中/2020年のmRNAワクチン以来、ターボがんの症例が恐るべき数で増加:CDCデータ
バフムートでのウクライナ軍の反撃、冬場の戦いに慣れているため戦いは続く
バイクでチベット走行中の若者、事故車のガラスを手でちぎって人命を救う
「廃車にするしか…」愛車アウディが“査定1万円” 買い取って転売か 女性客がビッグモーターと兼重前社長を提訴
岸田首相「やけっぱち解散」か? 自公17減、維新1.5倍増で過去最高の躍進? 次期衆院選、政党別獲得議席を予測
ハンガーストライキの真実【日本ニュース24時間】
接種後の死亡認定数急増!50人超認定し269人/これまでの全てのワクチン死は151人/メディア報道なし
「ナンバーツーはパクったことに関わっていないですよね?」検察官が青葉真司被告に迫る「うんざりとナンバーツーは関係していないのでは?」【ドキュメント京アニ裁判⑨検察側の被告人質問】
「ジャニーズ性加害問題」告発者への誹謗中傷、刑事告訴への道
『コロナによる死亡 』の99%以上がコロナ死ではなかったことが判明:CDCデータ