ポーランド領にミサイル2発が着弾、モラヴィエツキ首相が緊急閣僚会議を召集中

By | November 16, 2022
ポーランド領にミサイル2発が着弾、モラヴィエツキ首相が緊急閣僚会議を召集中 1


ロシア軍は15日午後に100発以上の巡航ミサイルや自爆型無人機でウクライナのインフラを攻撃したが、ミサイル2発(ロシア軍のものかは不明)がポーランド領プシェボドゥフに着弾して2名が死亡、モラヴィエツキ首相は緊急閣僚会議を召集した。

大げさに言えば「NATO第5条」の発動条件を満たした格好で、ロシア政府は今のところ静観している

ロシア軍は15日午後、10月10日の攻撃を上回る100発以上の巡航ミサイルや自爆型無人機でウクライナのインフラを攻撃、内70発をウクライナ軍が撃墜したと発表しているが複数のエネルギーインフラが破壊され、電力供給に重大な問題(被害は首都キーウを含む北部と中央に集中)を引き起こしている。

まだ詳細な攻撃規模と被害の全容は不明だが、ミサイル2発(ロシア軍のものかは確定していない)がウクライナ国境に近いポーランド領プシェボドゥフに着弾して2名が死亡、これ受けてモラヴィエツキ首相は安全保障問題と防衛問題を議論するため緊急閣僚会議を召集している。

ロシア軍が意図的にポーランドを攻撃したのか、ウクライナ西部リヴィウを狙った攻撃が誤ってポーランド領に着弾したのか、ロシア軍の攻撃を迎撃したウクライナ軍のミサイルなのかはまだ不明だが、プシェボドゥフに着弾したミサイルの爆発に巻き込まれポーランド国民が2名死亡しているため、もしロシア軍のものなら「NATO第5条」の発動条件を満たすことになる格好(大げさに言えば)だ。

因みにロシア政府はポーランド領に着弾したミサイルについて反応していないが、露国営メディアは「ポーランドが自国領にロケットが2発落ちたと主張している」とだけ報じている。

ロシア軍発射のミサイルとUAVの数が100発超え、ウクライナ軍が半数以上を迎撃
ウクライナ軍はミサイル75発内41発を撃墜、ゼレンスキー大統領は演説で国民を鼓舞

 

※アイキャッチ画像の出典:Telegram経由



Source link

本日の注目ニュース

24年前突然消えた娘 母「生きている」 待ち続ける笑顔になれる日
ウクライナ軍が反転攻勢、戦闘本格化 プーチン氏も「始まった」と言及 ロシア「大戦後最大の防衛網」
百田尚樹氏「LGBT法案が成立したら、私は保守政党を立ち上げる」/自民党はもはや保守政党ではない。もはや自民党に自浄能力はない/ネットは賛辞・支持の声が殺到
栃木・日光市サウナ施設 男性客が池で“冷水浴”中におぼれ死亡 「自然に囲まれたサウナ」と人気
ウクライナに提供したチャレンジャー2やAS-90、交換用砲身がない?
首都高で車が横転 後ろから衝突されて…窓ガラス散乱 運転の30代男性ケガ 東京・千代田区
堀江貴文氏がブチ切れ「しらねーよ」 ガーシー容疑者の弁護士費用カンパめぐり「堀江さんの指示ですか?」に不快感
イーロン・マスク氏、子供へのジェンダー教育を批判「サンタが実在していると信じている幼い子供たちは、「性別」という概念を理解することはできないのだ」
プーチン氏、作戦遂行に自信 欧米に軍事支援断念迫る
英語が得意な高校生の勉強法が効率的 苦戦している人も真似できる6つのワザ
ウクライナの反転攻勢、ついに開始か 数カ月の準備経て
連日続くロシア軍のミサイル攻撃、ウクライナのミルゴロド空軍基地に着弾
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments