ウクライナ支援の転換点、スイスが交戦国への武器移転を容認する方針

By | January 25, 2023
ウクライナ支援の転換点、スイスが交戦国への武器移転を容認する方針 1


スイス国民議会の安全保障委員会は24日「自国製兵器の再輸出禁止宣言の無効化と戦争物資法18条の改正を要求する発議を可決(14対11)した」と発表、ウクライナ向けの武器移転を特例で認める方針だ。

特にエリコンが製造した機関砲や弾薬のウクライナ提供に大きな影響を与えることになるだろう

スイスは政治的に中立を宣言しているため交戦国への武器輸出を禁じており、これは輸出されたスイス製兵器の再移転承認にも関係してくるためドイツが要請したゲパルト自走対空砲向けの35mm弾薬、デンマークが要請したピラーニャIIIC、スペインが要請した20mm対空砲のウクライナ移転を拒否しているが、スイス国民議会の安全保障委員会は24日「自国製兵器の再輸出禁止宣言の無効化と戦争物資法18条の改正を要求する発議を可決(14対11)した」と発表した。

ウクライナ支援の転換点、スイスが交戦国への武器移転を容認する方針 3

出典:Outisnn / CC BY-SA 3.0 スペイン軍のピラーニャIIIC

この発議の内容を簡単に説明すると「国際法上の武力行使に違反した場合、特にロシアのウクライナ侵攻に関して再輸出禁止宣言を無効化するべきだ」「安保理が国際法上の武力行使の禁止に違反すると宣言した場合、スイス製兵器の購入国が当該物資を交戦国に再移転するのを容認するため戦争物資法18条の改正を要求する」というもので、スイス自体は今後も交戦国への直接的な武器輸出を行わないが「国連が違法だと認定した場合に限り購入国によるスイス製兵器の移転を認める」と意味になる。

委員会の発議を受けて連邦評議会(日本の閣議相当)や議会(上院に相当する全州議会と下院に相当する国民議会)が「宣言無効化」と「戦争物資法18条改正」を承認すれば5月1日に改正法が発効する見込みで、特にエリコンが製造した機関砲や弾薬のウクライナ提供に大きな影響を与えることになるだろう。

ウクライナ支援の転換点、スイスが交戦国への武器移転を容認する方針 5

出典:Derwatz / CC BY-SA 3.0

因みに国連が違法だと認定しても「スイスの国益に反すると判断されれば移転を禁止するべきだ」とも委員会は述べている。

ドイツがウクライナに提供するゲパルト、スイスが使用弾薬の移転を拒否
スイス、ゲパルトの弾薬に続きピラーニャIIICのウクライナ移転を拒否

 

※アイキャッチ画像の出典:Hans-Hermann Bühling / CC BY-SA 3.0



Source link

本日の注目ニュース

バイデン、不法移民の「終わりのない」国境危機のなかトランプ政権を批判/「私の前任者とMAGA共和党は国境の安全を脅かし続けている」
ラグビーのワールドカップ、自国開催に向けて再び前進する
ターボがんのダムが決壊中/2020年のmRNAワクチン以来、ターボがんの症例が恐るべき数で増加:CDCデータ
バフムートでのウクライナ軍の反撃、冬場の戦いに慣れているため戦いは続く
バイクでチベット走行中の若者、事故車のガラスを手でちぎって人命を救う
「廃車にするしか…」愛車アウディが“査定1万円” 買い取って転売か 女性客がビッグモーターと兼重前社長を提訴
岸田首相「やけっぱち解散」か? 自公17減、維新1.5倍増で過去最高の躍進? 次期衆院選、政党別獲得議席を予測
ハンガーストライキの真実【日本ニュース24時間】
接種後の死亡認定数急増!50人超認定し269人/これまでの全てのワクチン死は151人/メディア報道なし
「ナンバーツーはパクったことに関わっていないですよね?」検察官が青葉真司被告に迫る「うんざりとナンバーツーは関係していないのでは?」【ドキュメント京アニ裁判⑨検察側の被告人質問】
「ジャニーズ性加害問題」告発者への誹謗中傷、刑事告訴への道
『コロナによる死亡 』の99%以上がコロナ死ではなかったことが判明:CDCデータ
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments