トルコにウクライナ製エンジンが到着、重攻撃ヘリ「ATAK2」が今月中に試験を開始

[ad_1]

第5世代戦闘機のプロトタイプやステルスUCAVに続き「トルコ航空宇宙産業が開発を進めている重攻撃ヘリATAK2が間もなく地上試験を開始する」と報じられており、2023年はトルコ防衛産業界にとって飛躍の年になりそうだ。

モトール・シーチが今年1月末に最初のターボシャフト・エンジン「TV3-117VMA」をTAIに納品

トルコ航空宇宙産業(TAI)は現在、超音速飛行に対応した練習機「ヒュルジェット」の地上試験中を進めている最中で、第5世代戦闘機「TF-X」のプロトタイプも予定通りにロールアウトさせ、オクタイ副大統領が登場を予告していたステルスUCAV「ANKA-3」も公開したが、今度は開発を進めているAH-64Eクラスの重攻撃ヘリ「T929/ATAK2」が間もなく地上試験を開始すると報じられている。

YouTube video

トルコはイタリアのアグスタ(現アグスタウェストランド)が開発した攻撃ヘリ「A129マングスタ」に改良を加えた「T129/ATAK」を生産中で、自国軍だけでなくパキスタン(30機/15億ドル)やフィリピン(6機/2.8億ドル)からも受注も獲得しているが、ATAKは軽攻撃ヘリに分類されサイズや最大離陸重量で言うと米国製のAH-1Sに近く、トルコ航空宇宙産業(TAI)は同機の製造で培った技術と経験を元にAH-64Eクラスの重攻撃ヘリ「T929/ATAK2」の開発を進めていた。

TAIは2021年にウクライナ企業「モトール・シーチ」とATAK2と関する契約を締結して「同社からエンジン供給を受ける」と発表、モトール・シーチは今年1月末に最初のターボシャフト・エンジン「TV3-117VMA」をTAIに納品(戦争の影響で4ヶ月遅れ)、組み立て中のATAK2に統合され今月中に地上試験を開始するらしい。

トルコにウクライナ製エンジンが到着、重攻撃ヘリ「ATAK2」が今月中に試験を開始

出典:CeeGee / CC BY-SA 4.0 ATAK2のモックアップ

TB2で有名なBAYKARも昨年、強襲揚陸艦での運用にも対応する無人戦闘機「Kızılelma/クズルエルマ」の初飛行に成功、今年は開発を進めているUCAV「TB3」の初飛行が控えており、2023年はトルコ防衛産業界にとって「飛躍の年」になりそうだ。

トルコが第5世代機に続きステルス無人機ANKA-3も公開、まもなく初飛行に挑戦
無人機開発で先行するトルコ、全翼機タイプのステルスUCAV登場を予告
トルコが開発中の第5世代戦闘機TF-X、プロトタイプがロールアウト
無人機開発で先行するトルコ、予定より早くKızılelmaが初飛行に成功
トルコ、AH-64Eクラスの国産重攻撃ヘリ「ATAK2」にウクライナ製エンジンを採用

 

※アイキャッチ画像の出典:Turkish Aerospace Industries, Inc

[ad_2]

Source link