ウクライナでのパンター製造は現実的なのか? それとも非現実的なのか?

By | March 22, 2023
ウクライナでのパンター製造は現実的なのか? それとも非現実的なのか? 1


独ラインメタルのパッパーガー最高経営責任者は「ウクライナでパンターを製造する計画を話し合っている」と明かし注目を集めたが、この計画について米ディフェンスメディアは「不可能ではないものの計画には様々な落とし穴がある」と報じている。

レオパルト2A7やMGCSの競合になりかねないラインメタル単独の計画、これにドイツが承認を与えることは政治的リスクが高い

独ラインメタルのパッパーガー最高経営責任者は3月上旬「ウクライナと2億ユーロの投資を必要とする戦車工場の建設計画を話し合っている。この工場ではパンターを年間400輌も生産することが可能だ」と明かして注目を集めたが、米戦略国際問題研究所のマーク・カンシアン上級顧問は「年間400輌の生産能力をもつ戦車工場に2億ユーロというのは投資額が少なすぎる上、パンターの寿命を20年と過程すると年間400輌ではなく年間40輌程度の調達が現実的だ」とラインメタルの計画に懐疑的な声を上げている。

さらにウクライナは現在、種類の異なる戦車(エイブラムス、チャレンジャー2、レオパルト2、T-72、PT-91など)を導入しているためメンテナンスや兵站にかかる負担が大きく、ここにパンターを追加するのは「問題を悪化させるだけ」と指摘しており、手持ちのT-72をアップグレードするか、アップグレード作業を行う工場新設に2億ドルを投資したほうが「遥かに有益だ(まだまだT-72の運用国が多いため戦後、同車のアップグレード事業で海外市場に参入できる可能性もあるとも言及)」と主張しているのが興味深い。

一方でランド研究所のマルタ・ケペ上級研究員は「ドイツで各コンポーネントを製造してウクライナに新設する工場で組み立てる方式は紛争地域に機密品の輸送するリスクが伴うため、やるならウクライナで完全生産する方がいい。この方式の方が長期的に見て欧州の利益(各国が保有するプラットホームをウクライナに提供しなくて済む=産業界の負担軽減)になる」と述べているが、パンターはレオパルト2A4ベースの車体に130mm滑腔砲を搭載する新型砲塔を搭載したもので「技術的な成熟に2026年までかかる」とも言及。

ウクライナでのパンター製造は現実的なのか? それとも非現実的なのか? 3

出典:Rheinmetall/CC BY-SA 4.0

そのため「将来性に対する伸びしろは大きいが量産までに長い時間がかかるため戦後を見据えた取り組みになる」と指摘しており、最大のネックはドイツ政府がラインメタルの計画を承認するかどうかだ。

まだまだ現役に留まる可能性が高い独KMWのレオパルト2A7、独仏が大金を投じる予定の主力戦車開発プログラム(MGCS)の競合になりかねないラインメタル単独の計画=量産化に承認を与えることは政治的リスクが高く、仮に工場を建設するための2億ユーロやパンターを調達する費用をEUやドイツが負担するなら尚更だろう

独仏の主力戦車開発プログラム、Rheinmetallの裏切りとK2の登場で危機感
独仏の次期主力戦車「MGCS」、2億ユーロの予算分配を受け開発が本格化
次期主力戦車「MGCS」開発計画、英国関与を期待するドイツと警戒するフランス
仏Nexter、次期主力戦車のコンセプトモデル「EMBT」の映像を公開
独ラインメタル、130mm滑腔砲を搭載する主力戦車Pantherを発表

 

※アイキャッチ画像の出典:Rheinmetall Defence/CC BY-SA 4.0



Source link

本日の注目ニュース

きょう2日 九州から関東甲信 非常に激しい雨の恐れ 線状降水帯の発生しやすい状態
マイナンバーカードに別人の写真 受け取った男性は「市役所から余っていたものを適当に貼り付けたと言われた」/ネット「都市伝説かと思った」
プリゴジン氏に政治野心か 「総動員」「死刑」訴え地方行脚 ロシア
カナダの軍事調達は麻痺状態、国防関係者が羨む光景がポーランドにある
ジャニーズ性加害「嫌だと断ったらどうなった?」 被害告発の元Jr.が証言した「抵抗した人の話」
岸田首相が「息子大ハシャギ公邸忘年会」に寝間着&裸足で「ご満悦参加写真」(FRIDAY)/ネット「最悪の危機管理。完全にアウト」「辞職だろうな」
「残忍さで悪名高い」…ロシア、「傭兵枯渇」でチェチェン部隊を投入
カフェを開いた移住者の「告発」が大炎上、1億3000万回閲覧…「いじめだ」市に爆破予告も
NATO、ウクライナに明確な安全保障表明する必要=仏大統領
倒産報道で誤解広がった「地球の歩き方」 コロナ禍で売上95%減も...雨降って地固まる?今の状況を聞いた
“金髪”36歳男 4歳女児を叩き逮捕 知人女性の娘に暴力 保育園1カ月休み“虐待”発覚…日常的犯行か 千葉・柏市
米保守派も好きだった安倍総理/米国保守最大のインフルエンサー、ポソビック氏が安倍総理が恋しいとツイート。そのツイートに安倍総理の死を悼み、悲しむリプライが殺到
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments