

河野太郎デジタル相
河野太郎デジタル相は9日の閣議後の記者会見でマイナンバーをめぐるトラブルへの対応で「朝の3時、4時まで残業という者(職員)もいる」などと発言したことが一部のメディアで報じられた。ネット上では「朝4時まで残業させる事が問題だけど、それでこのクオリティならデジタル庁の存在価値はない」「働き方改革とは…」など厳しい意見が相次いだ。
報道によると現在のデジタル庁の職員が約900人であり、河野デジタル相は「人口550万人のシンガポールのデジタル庁は職員が3500人いる」と発言。職員採用を急ピッチで進め優秀な人材がデジタル庁に来たいと思える職場環境を作ると意欲を示した。
この発言についても「自分の責任じゃないのに朝まで残業させるところ、優秀な人はわざわざ行かないんじゃないですかね」「まるで他人事のような発言」「準備不足なら始めないでいただきたかった。税金の無駄遣い」「残業すれば仕事してるって思う世代は今の時代合わないってことをデジタル庁やってて分からないことがデジタル庁として失格」「日本の悪いところを煮詰めたようなもん」などの声が飛びかった。
中日スポーツ
本日の注目ニュース
接種後の死亡認定数急増!50人超認定し269人/これまでの全てのワクチン死は151人/メディア報道なし
「ナンバーツーはパクったことに関わっていないですよね?」検察官が青葉真司被告に迫る「うんざりとナンバーツーは関係していないのでは?」【ドキュメント京アニ裁判⑨検察側の被告人質問】
「ジャニーズ性加害問題」告発者への誹謗中傷、刑事告訴への道
『コロナによる死亡 』の99%以上がコロナ死ではなかったことが判明:CDCデータ
保管場所を求める加工会社、大量のホタテがあふれる。処理水放出から1カ月が経過
「黒人は罪か!」逮捕状執行に言い放った迷惑系ソマリ容疑者/白人をレイシストと揶揄し殴られていた(動画)
今井絵理子参院議員、40歳の誕生日前日に「30代最後の日」を投稿
亡くなった人がひつぎの中でドライアイスに中毒死…遺体の保冷にも注意が必要
岸田首相が示した「木原愛」最側近を幹事長代理に 党内に不満がたまる可能性/ネット「露骨すぎでしょ」
バイデン大統領、ウクライナにATACMSを少数提供か
沖縄が中国の「前進基地」になる危険 エスカレートする玉城デニー知事の「異様な対中接近」振り切れてしまったか
岸田「移民政策」「共生政策」がなぜ危険なのか。移民政策5つの危険(