ジャニーズ事務所創業者、故ジャニー喜多川氏による性加害問題。その波紋は海を越え、今、アメリカ・ネバダ州の法廷を揺るがしています。元ジャニーズJr.の田中純弥氏と元Kis-My-Ft2の飯田恭平氏が、総額3億ドル(約465億円)という巨額の賠償訴訟を起こしたのです。この衝撃的なニュースは、日本のみならず世界中に大きな反響を呼んでいます。
ラスベガスでの悲劇、被害者2人の訴え
田中氏と飯田氏は、10代の頃にラスベガスでジャニー氏から性的暴行を受けたとして、身体的・精神的な苦痛を訴えています。訴状には、被害を受けた具体的な日時や場所が詳細に記載されているとのこと。田中氏は1997年、15歳の時にジャニーズJr.としてラスベガスに滞在中、3泊に渡りジャニー氏から性的虐待を受けたといいます。飯田氏も2002年、14歳の時に同様の被害を受けたと訴えています。
alt
2人は、旧ジャニーズ事務所から名称変更したSMILE-UP.や、タレントマネジメントを引き継いだSTARTO ENTERTAINMENTなどを相手に、総額3億ドルの賠償を求めています。この巨額の請求は、ジャニーズ事務所の責任を厳しく問うものであり、今後の展開に大きな注目が集まります。
ジャニーズ事務所側の対応と今後の見通し
SMILE-UP.は、アメリカの弁護士と相談しながら対応を進めるとしています。一方、STARTO社は、本件とは無関係であり、提訴される理由がないとして困惑を表明しています。 今後の裁判の行方は予断を許しませんが、この訴訟は、日本の芸能界における性加害問題の根深さを改めて浮き彫りにするものと言えるでしょう。
専門家の見解
芸能法に詳しい山田弁護士(仮名)は、「今回の訴訟は、被害者たちが声を上げることで、業界全体の意識改革を促す重要な一歩となるでしょう。また、企業の責任についても改めて問われることになるはずです」と述べています。
被害者たちの勇気、そして未来へ
田中氏と飯田氏の勇気ある告発は、多くの被害者を勇気づけると同時に、日本の芸能界に大きな変革をもたらす可能性を秘めています。真の謝罪と補償、そして再発防止策の確立。これが、今、ジャニーズ事務所に求められていることです。この訴訟の行方を注視しながら、私たちも、より良い未来のために何ができるかを考えていく必要があるのではないでしょうか。