佐久間宣行、台湾旅行での衝撃体験:ホテル朝食ビュッフェで見せた妻の「外国人メンタル」

テレビプロデューサーの佐久間宣行氏(49)が、パーソナリティを務めるニッポン放送「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(30日深夜放送)で、家族旅行で訪れた台湾での驚きの出来事を明かしました。特にホテルの朝食ビュッフェでの妻の行動には「信じられない」と衝撃を受けたと語り、そのユニークなエピソードが話題を呼んでいます。

家族旅行での台湾訪問と妻のユニークな一面

佐久間氏は妻と大学生の娘との台湾旅行について語りました。彼の妻は帰国子女で海外留学経験もあり、佐久間氏自身が「うちの妻はほぼ外国人のような感覚の人なんですよ。メンタル外国人」と評するほど、日本人離れした感覚の持ち主です。台湾は豊かな朝食文化で知られていますが、妻からは「朝9時、ホテルの朝食で集合ね」という指示があったと言います。佐久間氏はローカルな朝食を心待ちにしていたため、この指示に少し拍子抜けした様子でした。

佐久間氏の秘密の「朝活」と2度目の朝食

ローカルの朝食をどうしても体験したかった佐久間氏は、家族に内緒で翌朝5時に起床。土砂降りの雨の中、傘を差して一人で現地の朝食を食べに行ったことを明かしました。一度部屋に戻ってから寝たふりをし、その後9時にホテルの朝食会場で「うわ~眠い眠い」と大げさに言いながら家族と合流したという、お茶目な一面を披露しました。すでに一度朝食を済ませていた佐久間氏でしたが、ホテルの朝食がビュッフェ形式だったこともあり、結局「それなりにとった」と述べ、2度目の朝食を楽しんだと振り返ります。

佐久間宣行氏、台湾旅行でのホテル朝食ビュッフェ体験を語る佐久間宣行氏、台湾旅行でのホテル朝食ビュッフェ体験を語る

衝撃のビュッフェ体験:妻と外国人観光客の食習慣

しかし、佐久間氏が本当に衝撃を受けたのは、2度目の朝食での妻の行動でした。「うちの妻はおかゆだけ食うんですよ。おかゆとフルーツだけ」と語気を強めて話し、「俺信じられなくて」と驚きを隠せない様子でした。周りを見渡すと、ヨーロッパ系やアメリカ系の外国人観光客もまた、ビュッフェでフルーツだけを食べている姿が目についたと言います。一方、「日本から来た俺たちは、こんもり(皿に)とってて」と、自身の食欲旺盛な様子と対比させ、その違いに呆れつつも「ホテルの朝食っていい値段するし、全部食いたいじゃん」と正直な思いを口にしました。彼はさらに、「外国人の方々、うちの妻の外国人みたいなもんだからメンタルは。全然フルーツ、クロワッサンだけ。コーヒー、フルーツ、クロワッサンだけの隣のテーブルの外国人一家を見て、えーーーーって。タリーズでいいじゃんって思ってさ」と締めくくり、その食文化の違いに改めて驚きと戸惑いを表明しました。

佐久間宣行氏が台湾旅行で経験した、ホテルの朝食ビュッフェでの妻と外国人観光客の「ミニマリスト」な食習慣は、彼の日本人らしい「もったいない精神」との間で、文化的なギャップが生んだ愉快なエピソードとしてリスナーに大きな笑いを届けました。


参考文献:

  • ニッポン放送「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」
  • Yahoo!ニュース(スポニチアネックス配信記事)