安斉かれん「眼鏡かける番組、絶対楽しいじゃん(笑)」
ニコリともせず眼鏡姿を披露した安斉かれん (C)フジテレビ 今年4月からテレビ朝日系で放送された「M 愛すべき人がいて」で“アユ”を演じ、ドラマ初主演した歌手の安斉かれん(20)が、24日放送の「…
ニコリともせず眼鏡姿を披露した安斉かれん (C)フジテレビ 今年4月からテレビ朝日系で放送された「M 愛すべき人がいて」で“アユ”を演じ、ドラマ初主演した歌手の安斉かれん(20)が、24日放送の「…
英人気バンドのローリング・ストーンズ(AP) 英ロックバンド、ローリング・ストーンズは22日、英バンド、レッド・ツェッペリンのギタリスト、ジミー・ペイジさん(76)らが参加した1974年収録の未…
恐怖の記憶がよみがえった!?菊池風磨 (C)フジテレビ アイドルグループ、Sexy Zoneの菊池風磨(25)が、30日放送の「奇跡体験!アンビリバボー 仰天家族&奇跡の5つ子2時間SP」(木曜…
愛し合う華(深田恭子)と和馬(瀬戸康史)=前作から (C)フジテレビその他の写真を見る(1/2枚) 昨年7月期に放送した深田恭子(37)主演の「ルパンの娘」(木曜後10・0)の続編が、タイトルそのま…
東京・赤坂のジャニーズ事務所(撮影・戸加里真司) ジャニーズ事務所は22日、人気グループ「TOKIO」のメンバー長瀬智也さん(41)が来年3月末に退所すると発表した。今後は「裏方としてゼロから…
俳優の三浦春馬さん(寺河内美奈撮影) NHKは22日、18日に亡くなった俳優の三浦春馬さん(30)がMC(司会)を務める「世界はほしいモノにあふれてる~旅するバイヤー極上リスト~」について、次回…
NHKの外観=東京都渋谷区(三尾郁恵撮影) 俳優の三浦春馬さんが亡くなったことを受け、NHKの正籬聡(まさがき・さとる)放送総局長は22日の記者会見で、「ずっと大事にしてきた宝物を失うような感じ」と…
小川功二アナ この度の大雨で被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。水量を増して激しく流れる河川の映像をテレビや新聞で見聞きし、昨年10月の台風19号を思い出した方も多いのではないでし…
進行役を務めるフリーアナウンサーの木佐彩子 (フジテレビ提供) フジテレビは22日、Withコロナのなかで、ビジネス・エンタメをリードするマルチ言語対応のキュレーションサイト「seek infi…
NHKは22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い休止していた大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の放送を、8月30日から再開すると発表した。再開に先立ち、これまでの名場面を集めた特集番組も放送す…
第12回(昨年)ビッグクラス優勝の帝塚山学院高 (C)フジテレビ 高校ダンス部No.1を決める日本最高峰の大会「日本高校ダンス部選手権」(ダンススタジアム、主催・産経新聞社ほか)に今年からフジテ…
「シックスティーン症候群」キービジュアル (C)小夏/集英社・フジテレビ フジテレビが運営する動画配信サービス、FODで配信中の「シックスティーン症候群(シンドローム)」が、28日深夜から地上波…
ノイタミナ公式キャラクターの“ミナとノイタン” (C)羽海野チカ・フジテレビジョン 深夜アニメ枠「ノイタミナ」(木曜深夜0・55、フジテレビ)の公式キャラクターに“ミナとノイタン”が22日、決定した…
「訴訟案件と人間模様…」。第3話からの見どころを語る鈴木保奈美(C)フジテレビ 27日から最新話となる第3話を放送再開させる月9「SUITS/スーツ2」(月曜後9・0、フジテレビ系)の女性レギュラ…
俳優の横浜流星さん(桐原正道撮影) 俳優の横浜流星さん(23)が新型コロナウイルスに感染したことが21日、分かった。所属事務所が発表した。横浜さんは20日夜、舞台のけいこからの帰宅途中に倦怠(け…
シングル「せめてもう一度」を発売した大月みやこさん=東京都文京区(兼松康撮影) 歌手、大月みやこ(74)がデビューから55年を超え、新曲「氷雪の岬」に気持ちを込めている。同曲は浜圭介が作曲。浜と…
MC岡田圭右、アシスタント川野良子の名コンビぶりも人気(C)BSフジ BSフジの人気番組「クイズ!脳ベルSHOW」(月~金曜後10・0)が、8月7日にレギュラー放送1000回を迎える。 番組は、…
池上ゴウさん 「テレビ朝日新人シナリオ大賞」が15日に発表され、大賞に池上ゴウさんの「池田」(テレビドラマ部門)、優秀賞に谷口佳奈子さんの「深林トンネル」(同)、長島清美さんの「カラハフッ!」(…
インタビューに応じる落語家の三遊亭円楽=6日午前、東京都千代田区(川口良介撮影) 落語家・三遊亭円楽(70)がプロデュースし、東西の人気落語家26人が競演する「落語大手町2020」(産経新聞社、…
槙原敬之被告の初公判の傍聴券を求め並ぶ人たち=21日午前、東京都千代田区の東京地裁(佐藤徳昭撮影) 違法薬物を所持したとして、覚醒剤取締法違反(所持)と医薬品医療機器法違反(同)の罪に問われたシ…