「すべて密輸です」 中国に出回る日本産霜降り肉 「闇ルート」を追う【狙われた和牛】

「すべて密輸です」 中国に出回る日本産霜降り肉 「闇ルート」を追う【狙われた和牛】

[ad_1] 和牛が狙われている 中国とカンボジアで闇ルートを追跡 中国・広東省の高級日本料理店。ヒノキの板の上に載せられた「和牛」ステーキを前に、中国人シェフは悪びれることもなくはっきり言った。 「すべて密輸されたものです」――。 【動画で見る】「価格は銀座の2倍」中国に密輸された日本産霜降り肉 そのカラクリは カンボジアに輸出されたはずの和牛が中国に流れている…。そんな情報をもとに、日本のブランド牛の行方を追った。輸入したはずのカンボジアの会社の住所を訪れると、思いもよらぬ光景に出くわした。さらに、日本ではこの「闇ルート」に加担している業者もいるという。世界的に人気の和牛に、何が起きているのか。(テレビ朝日 和牛闇ルート取材班) ■霜降り肉「雪の花」 シェフは悪びれずに言った 中国・広東省のレストラン 密輸された霜降り肉 「雪の花」と呼ばれる 中国・広東省、オフィス街にある高級鉄板焼き店。日本を感じさせる佇まいで招き猫や名だたる日本酒の瓶が飾られている。和服を着た女性店員が「いらっしゃいませ」と迎えてくれた。店員の足元にちらりとのぞくのはスニーカー。 通されたカウンター席で東京・銀座などの高級店の2倍ほどの値段がする「和牛コース」を頼む。カウンターの向こうには白の割烹着を着た中国人のシェフが立つ。 先付の鯛の刺身に続き、オーストラリア産「WAGYU」が運ばれてきた。肉の色が少しくすんでいるように見えた。店主は言う。 「オーストラリア産の牛肉は、色見が赤い。日本の和牛はピンク色です。これを先に召し上がってから、比較してみましょう」 次に運ばれてきたのは、ヒノキの板の上に置かれた肉。鮮やかなピンクにサシが入っている。シェフは、霜降りのことを中国では「雪の花」と呼ぶと教えてくれた。実は、2001年に日本で牛海綿状脳症BSEが発生して以降、中国は和牛を輸入していない。当然、飲食店で出されるはずもない。 「この和牛は?」と尋ねた。 「すべて密輸されたものです」 シェフは悪びれもせず答えた。 「日本のどこのもの?」 「宮崎です。宮崎牛と松坂牛が一番多く密輸されている。神戸牛は、香港に少し入っているがほとんど分けてもらえない。中国人は日本に行って、和牛を食べて、みんな大好きですよ。」 …