物議を醸すウクライナ人指揮官の訴え、軍は全て誇張されたものだと反論

By | March 18, 2023


あるウクライナ人指揮官は「満足な訓練さえ受けていない新兵が戦場に放り込まれている」明かして「動員者への訓練改善」を訴えたが、軍の報道官は「全動員者は所定の訓練を受けている。彼が言及した損失の数字は誇張されている」と反論した。

苦しい冬を乗り超えるため耐えてきたので「目に見える戦果」が求められているのは間違いない

ニューヨーク・タイムズ紙の取材に独断で応じた第46独立空中強襲旅団の大隊長(以降クポル中佐と表記)は「率直な評価を口にすることで反感を買うことを理解している」と断った上で、大隊は1年間の戦いを通じて経験豊富な兵士をほぼ失い、準備時間も与えられず「補充された新兵を連れて直ぐ戦場にいけ」と上官に命じられると明かした。

物議を醸すウクライナ人指揮官の訴え、軍は全て誇張されたものだと反論 2

出典:Генеральний штаб ЗСУ バフムートで戦う兵士の様子

元々配属されていた経験豊富な兵士はほぼ全員が死傷(約100名が死亡/約400名が負傷)、現在の大隊に戦闘経験のある兵士は数人しか残っておらず、クポル中佐は「突然100人の新兵がやって来ても準備時間は与えられず、直ぐに戦場へ連れて行けと上官は要求するんだ。この新兵を戦場に連れて行っても全てを捨てて逃げておしまいだ。なぜなら新兵は銃を撃とうとしないからで『なぜ戦わないのか?』と彼らに尋ねると『銃声が怖い』『手榴弾を投げたことがない』と答えるんだ」と言及。

つまり「ウクライナ軍の新兵訓練」に問題があり、クポル中佐は「国内の訓練センターで新兵教育に従事するウクライナ人教官が任務を果たせていない(国内の訓練センターにもNATOの教官を配置する必要があると主張)」と訴えて注目を集めたが、空中機動軍のミルゴロドスキー司令官は直ぐに降格(訓練センターの副大隊長ポスト)を命じ、これに不服のクポル中佐は「軍の指導者は真実を好まず構造的な問題を解決したがらない」と述べて軍を去ってしまう。

この問題は国内や海外からも注目を集め、ニューヨーク・タイムズ紙のウクライナ支局長も「実名によるコメントは組織からの報復に直面するだろうと我々は話し合ったが、彼はそのリスクを負う価値がある感じていた。ウクライナ軍の前向きな変化を促すため取材に応じた指揮官にとって本当に不幸な展開だ」と、ウクライナで最も有名な従軍記者のブツソフ氏も「インタビューの内容は事実であり非常に的を得た得ている。なぜなら実際の状況はもっと酷いからだ。指導者や軍上層部は緊急会議を開催して問題に対処すべきなのに、彼らはあまりにも賢い指揮官を罰することで別の問題を解決しようとしている」と批判した。

特に興味深いは降格処分に怒るウクライナ軍兵士がブツソフ氏に寄せた意見で、ある兵士は「現在の我々は最悪の時代の隣人を模倣しているだけだ。この戦争において彼レベルのプロフェッショナルを失うのは信じられない。この結果は非常に明快で軍はやる気を失うだろう。彼は声を上げられない家畜ではなく血と汗と長年の戦いによって専門家としての意見を述べる権利がある。もし私の大隊の指揮官に同じことをすれば私も軍を去るだろう。なぜなら士気を鼓舞するのは大統領ではなく現場のリーダーだからだ」と言及。

さらに「我々は大統領のことなど全く気にしていない。本当に全くだ。我々は家族や守るべき人、道を切り開いてくれる人、つまり現場の指揮官によって鼓舞されている」と強調しており、クポル中佐を取り上げた記事につく大量のコメントをざっと見る限り、正式な許可もなく不都合な事実を海外メディアに漏らして何の利益があるのかという意見と、処分自体は仕方ないが主張の内容は正しい(管理人には検証不可能)という意見が多い。

世論の同情的な声を気にしたのかは不明だが、ウクライナ空中機動軍の報道官は「第46独立空中強襲旅団の大隊長は上官の許可なくジャーナリストと話しをした。彼が言及した損失の数字は誇張されており、動員された人々は配属前に基礎訓練と専門訓練を受けている」と反論したものの、この対応についてもウクライナ人の意見は割れているように見える。

物議を醸すウクライナ人指揮官の訴え、軍は全て誇張されたものだと反論 4

出典:President Of Ukraine

結局のところ毎日繰り返される「ロシア軍は我が軍の何倍も死傷者を出している」「攻撃を撃退した」「ウクライナ軍を信じろ」という公式発表と、前線や兵士から漏れ伝われてくる話や戦況の動きが一致せず、ウクライナ人も「政府や軍が何か隠しているのではないか」と疑い始めている可能性があり、そろそろ明るい話題が必要なのだろう。

勿論、戦争に不都合な事実はつきものだと(口に出さないだけで)国民も理解しているとは思うが、苦しい冬を乗り超えるため耐えてきたので「目に見える戦果」が求められているのは間違いない。

米メディアで自軍を批判したウクライナ軍指揮官、降格を命じられ辞表を提出
ソレダルの戦いに参加したウクライナ軍指揮官、新兵は全てを捨てて逃げるだけ

 

※アイキャッチ画像の出典:93-тя ОМБр Холодний Яр



Source link

本日の注目ニュース

防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
稲田朋美氏「『公衆浴場管理要領』で身体的特徴で区別することになっているので、心が女性で体が男性の人が女湯に入ってくることはない」→炎上
米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ドル
トランプ大統領、ソロスの支援を受けたブラッグ検事によるインチキ起訴後、24時間で400万ドル以上の募金を集める
ハーバード大学教授を長年務め、最も著名なダーショウィッツ弁護士、ブラッグの「愚かな」起訴をトランプ氏の利益に変えるアイデアを提案「彼の勝利に役立つだろう」
【悲報】社会保険料引き上げ/某野党が国会を空転させた結果、政府は何の議論もなく楽勝に社会保険料引き上げ成功/ネット「くだらない文書追及やってるうちにこのざま」
米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は19.3億ドル
米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01億ドル
参院選、和歌山の18、19歳投票率は32・08%
【速報】中国経済没落へ ファーウェイ純利益が前年比-68.7%激減
左派も批判するトランプ大統領の起訴/CNNがトランプ大統領の弁護士を出演させて、ブラッグ検事を批判する報道を行う/「証拠に従わず、逆さまの刑事司法の世界だ」
中国機へのスクランブル179回 過去2番目の多さ 4~6月
関連:  バー司法長官の退任発表 大統領選めぐり関係悪化 米大統領
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments