中国に輸出制限をかけたASML 世界が依存するオランダ企業の影響力


ASMLは、オランダ南部の小さな都市フェルトホーフェンを拠点とする半導体装置メーカーであり、世界のチップの85%を生産する露光装置を製造している。

ASMLが生産する半導体露光装置は、複雑で微細な電子回路のパターンを光源を使ってシリコンウエハに焼き付ける装置で、1台の市バスほどの大きさでありながら、原子レベルの精度で動作する。

ASMLは、最先端の露光装置である極端紫外線(EUV)を使ったEUVリソグラフィにおいて、世界市場を完全に独占している。EUVリソグラフィは、髪の毛1本の1万分の1の細さのパターンをプリントすることができる、最も高度なチップ製造装置であり、1台の価格は約280億円に上る。

現在、ASMLの露光装置を購入できるのは、世界大手の韓国のサムスン、SKハイニックス、台湾のTSMC、アメリカのインテル、マイクロンなどに限られている。

中国の半導体最大手SMICが最新装置を購入する意向を示したことに対して、オランダ政府はアメリカの圧力を受けて制限をかけることになった。

ASMLの成功の秘訣は、革新的な技術の開発と顧客志向の戦略にある。ASMLは、競合他社であるニコンやキヤノンを抜いて、「一人勝ち」に至った企業である。

ASMLのCEOであるペーター・イフティンガー氏は、「ASMLは、技術と人材、そして資金力の3つが優れていることが成功の秘訣である。当社は、革新的な技術の開発において世界をリードし、常に顧客のニーズに応えることを念頭に置いている」と述べている。

ASMLは、半導体製造の重要な役割を担っており、世界経済に大きな影響を与えている。また、ASMLは、国際政治にも影響を与えるほどの力を持っている。今後も、ASMLの技術開発と顧客志向の戦略によって、半導体産業の発展に貢献し、世界のチップ生産に欠かせない存在として、ますます注目を集めることになるだろう。

しかし、現在はアメリカと中国の「チップ戦争」に巻き込まれており、政治的な圧力や制裁などの影響を受けることもある。特に、中国がASMLの露光装置を取得することによって、半導体産業における中国の独自性が向上することが懸念されている。

コメント欄では以下のような意見があった。

・技術屋の世界では、自分たちができないことを既にやっている(量産している)ことの意味は技術の世界ではすごいとかではなくて、完全に置いてけぼり食らった気分なんだよね。

・野口悠紀雄はアメリカ政府主導の半導体の脱日本化に合わせて、台湾や韓国に買い手を育成し、アメリカ資本が入ってASMLを大きく育てたと主張している。

・ASMLは装置メーカーというより組み立て屋さんで、世界の名だたるメーカーに核となる部分は全て製造を任せており、その世界一の部品達を組み立て販売している。

・日本の半導体業界は、自前とデジタルカメラに傾注し、外注しなかったため、現在このままでは釈然としない状況が続いている。

・結局は日本の光学メーカーが「良い下請け」「良いパートナー企業」を持てなかったのが原因かもしれない。トヨタを見れば、アイシン、デンソーという下請けでもありパートナーとも言える企業がある。

・ソフトに弱い日本人、優秀な人材を叩いて左遷する日本人という構図を変えない限り、日本は滅びる。政治家は〇民が〇〇である以上変わらないとしても、経営者は真摯に今の状況に取り組んで欲しい。

世界が依存するオランダの半導体装置メーカーASML、「米中チップ戦争」にも影響力



Source link