豪国防省がホバート級駆逐艦に200発以上のトマホークを購入を正式発表

米国務省は3月、オーストラリアにトマホークを売却する可能性を承認したと発表していました。しかし、豪国防省は21日、ホバート級駆逐艦向けに200発以上のトマホークを購入すると正式に発表しました。取得費用は約13億豪ドル(約1,210億円)になるとのことです。

オーストラリアが導入するトマホーク、コリンズ級潜水艦での運用はなし

オーストラリア海軍は、2030年代までコリンズ級潜水艦の運用を続けるため、大規模なアップグレード(Life of Type Extension=LOTE)を計画しています。このアップグレードには、ディーゼルエンジンを含む推進システムの交換、冷却能力の向上、非貫通式潜望鏡への変更などが含まれています。コリンズ級潜水艦へのトマホーク統合も検討されていましたが、米国務省は3月、「オーストラリアに対外有償軍事援助(FMS)で最大20発のトマホークBlockIVと最大200発のトマホークBlockVを売却する可能性を承認した」と発表しました。

ホバート級駆逐艦
出典:Nick-D / CC BY-SA 4.0 オーストラリア海軍 ホバート級駆逐艦

米国が承認した内容は、「最大20発のトマホークBlockIV」と「最大200発のトマホークBlockV」で、最大8億9,500万ドルの契約にはスペアパーツ、トレーニング、メンテナンスなど関連機器やサポートが含まれています。現地メディアによると、今回のトマホーク導入はホバート級駆逐艦(ハンター級フリゲートも含まれる可能性あり)に配備することを前提としていると報じられています。しかし、豪国防省は21日、ホバート級駆逐艦向けに200発以上のトマホークを、F/A-18F、EA-18G、F-35A向けに60発以上のAARGM-ERを購入すると正式に発表しました。

この購入にかかる費用は計17億豪ドル(トマホーク購入に約13億豪ドル+AARGM-ER購入に4.31億豪ドル)で、さらに陸軍のボクサー向けにイスラエル製の対戦車ミサイル「Spike II」の調達も発表されました。このミサイルの調達は、ラフェルと現地企業の合弁企業=Varley Rafael Australiaが生産を請け負うため、国内調達となる予定です。

トマホークミサイル
出典:U.S. Navy

なお、日本が購入するトマホークについては、米国務省の承認がまだ発表されていないため、まだRTX(旧レイセオン)との正式な購入交渉が行われていない状況です。

報道によると、豪国防省は200発以上のトマホーク購入のほかにも、2027年度までに最大500発のトマホークの購入を検討しているようです。

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Jonathan Sunderman/Released

Source link: 日本ニュース24時間