コピペはいらない!れいわ山本太郎氏が岸田首相に「人間の尊厳」の意味を問いただす

山本太郎代表

岸田首相が最近、ウクライナへのロシアの侵略などを考慮に入れて、外交の場で「人間の尊厳」と何度も繰り返していることが話題になっています。この問題をめぐって、れいわ新選組の山本太郎代表が28日の参議院予算委員会で「(国民の)人間の尊厳が守られていない」と訴えました。

貧困率の問題

山本氏は厚生労働省のデータに基づいて、日本の相対的貧困率が15.4%に達しており、アメリカや韓国を上回っていることを指摘しました。「日本は他の国々よりも貧困率が高くなっています。30年もの間、景気後退にコロナ禍、物価の高騰というトリプルパンチが襲いかかっています。中間層も低所得者も、人間の尊厳を守る生活を送ることができていないのです」と山本氏は述べました。そして、「首相が考える人間の尊厳について教えていただきたい」と問いかけました。

岸田首相はこれに対し、「国際社会が不透明な時代において、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を守ることが重要です。そして、その先にあるのが人間の尊厳です。人間の尊厳を守るためには、国際法に基づく国際秩序を守るために、国際社会が結束することが重要です。私たちはこの考えに基づいて外交を進めています」と外交的な視点から答えました。

コピペはいらない!人間の尊厳についての真意を問う

しかし、山本氏は「外交の答弁をコピペする必要はありません。では、人間の尊厳とは具体的に何を指すのでしょうか?私は首相の考えを知りたい」と再度追及しました。すると、岸田首相は「人間が平和な生活を送ることができる環境が整っていることです。食べ物や医療のアクセスが確保され、家族が平穏に過ごすことができる。これが人間の尊厳を守ることにつながります」と再度答えました。

山本氏はこども家庭庁の資料を引用して、2023年度の食糧支援申込者へのアンケート結果を示しました。「半数以上の回答者が『米が買えないことがある』『子供の服や靴が買えないことがある』と回答しているのです。苦しんでいるのはひとり親だけではなく、中間層も大変なのです。人間の尊厳が守られていないのです」と山本氏は指摘しました。「この国に住む人々を救って欲しい」と述べ、消費税の廃止または減税の実現を訴えました。

この問題は、人間の尊厳という大切な価値観に関わるものです。山本太郎氏が真摯に問いかけることで、社会の関心を集めているのです。日本ニュース24時間では、これからも真実を伝えるために、重要なテーマについて取り上げていきます。

日本ニュース24時間