FRUITS ZIPPERへの誹謗中傷、事務所が法的措置を検討 TikTok動画巡り炎上

アソビシステム所属のアイドルグループ、FRUITS ZIPPERがTikTok動画を巡り、誹謗中傷の標的に。事務所は法的措置も辞さない構えを示しました。今後の展開に注目が集まります。

TikTok動画で炎上、事務所が声明を発表

大ブレイク中のアイドルグループ、FRUITS ZIPPER。彼女たちのTikTok動画が思わぬ形で炎上し、所属事務所であるアソビシステムが公式X(旧Twitter)で声明を発表するという事態に発展しました。

事の発端は、FRUITS ZIPPERのTikTokアカウントに投稿された動画の一部が、一部のユーザーによって無断転載され、誹謗中傷の対象となったこと。中には10万件以上の「いいね」がつく投稿もあり、事態は急速に拡大しました。

FRUITS ZIPPERのメンバーFRUITS ZIPPERのメンバー

アソビシステムは、これらの誹謗中傷行為および著作権侵害に対して「厳しい姿勢で臨む」と表明。該当投稿の削除を求め、応じない場合は発信者情報開示の手続きなどを経て法的措置も検討するとしています。

FRUITS ZIPPERとは?武道館ライブも成功させた人気急上昇中のアイドル

FRUITS ZIPPERは、木村ミサ氏が総合プロデュースを手掛ける7人組アイドルグループ。2022年4月にリリースした「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで話題となり、一躍人気グループの仲間入りを果たしました。

2023年には「第65回日本レコード大賞新人賞」を受賞。2024年5月には日本武道館での単独ライブを成功させ、2025年6月にはさいたまスーパーアリーナでのワンマンライブも予定されています。まさに今、最も勢いのあるアイドルグループの一つと言えるでしょう。

音楽業界に詳しいA氏(仮名)は、「FRUITS ZIPPERの成功は、TikTokを効果的に活用したマーケティング戦略によるところが大きい。彼女たちの楽曲はキャッチーで、TikTokの短い動画形式と相性が良かった」と分析しています。

事務所の声明全文

以下、アソビシステムが発表した声明の全文です。

平素はアソビシステム株式会社(以下「当社」)所属タレントを応援頂きありがとうございます。

当社所属タレント対する誹謗中傷がSNSにて多数確認されております。また、当社が著作権を保有する動画を無断でSNSに無断でアップロードされている事案を多数確認しております。

これらの誹謗中傷行為及び当社著作物への著作権侵害に関しては当社としては厳しい姿勢で臨ませて頂きます。これらの行為をされている方は直ちに該当するSNSの投稿等を削除ください。削除が確認できない場合は発信者情報開示の手続き等をとり、投稿者を特定の上法的措置をとることを検討致します。

ファンの皆様が安心して楽しめる環境作りのため、今後もご理解とご協力をお願い申し上げます。

引き続き当社タレントの応援をどうぞよろしくお願いいたします。

今回の件は、インターネット上の誹謗中傷問題の深刻さを改めて浮き彫りにしました。人気アイドルグループを標的とした誹謗中傷は、決して許される行為ではありません。健全なインターネット環境の構築に向けて、一人ひとりが意識を高めていく必要があるでしょう。