【ワシントン時事】ロイター通信によると、トランプ米大統領は9日、米国に輸入される鉄鋼・アルミニウムに対して25%の関税を課すと述べた。10日発表する。移動中の飛行機内で記者団に語った。
時事通信 外経部2025年02月10日06時56分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025021000150&g=int
👨✈️
アメリカは世界経済の枠外になりそうだね。昔のソ連のように。
👨✈️
米が安くなるな!
👨✈️
あー
それでUSスチールへの「投資」がきくのか
👨✈️
これって日本にも関税を課すってこと?
👨✈️
うん
日本も関税対象
これがトランプ流
会談では石破を持ち上げて、石破が日本に帰った後に、登った石破のハシゴを外す
👨✈️
凄いねトランプ流。それじゃあ詐欺じゃないか。
👨✈️
EUトルコベトナムなんやかんやと報復関税合戦になったとしても日本だけは対抗措置はしませんってのも安倍の時と同じじゃん
👨✈️
国内の鉄鋼は業者が多少安く買えるようになるかもね
10年前の知識だと中国含む質が良いから海外から人気あるみたい
👨✈️
車は維持だからな完成品を輸出すれば良い
👨✈️
その補助金代わりを日本政府が投資することが決まったしな
👨✈️
輸出関連企業と接点がない人にとってはトランプは味方かもしれないね
日本国内の物価を下げてくれる大統領かも
👨✈️
だから日本製鉄はUSスチールで現地生産する流れだった
👨✈️
日鉄は投資でUSスチールに入り込んだからギリギリセーフで助かったな
👨✈️
日鉄は諦めて25%で輸出するか
USスチールに49%投資してアメリカ国内で儲けるか
好きな方を選べよw
USプレジデントの権限は強大で地球より重いぞw
👨✈️
日鉄、踏んだり蹴ったりやんか
👨✈️
>トランプ米大統領は10日に全ての鉄鋼とアルミニウム輸入への25%関税を発表すると述べた。
>大統領はこのほか日本製鉄について、USスチールの過半数株を取得できないと語った。
石破は日鉄と事前協議をした上でトランプと会談をしたということだが、、、
日鉄は今日のトランプの発表に納得しているのかね?
一歩間違えれば、第2の東芝なるぞ
👨✈️
何じゃそりゃ
もう誰もドルを外貨準備で積み上げんなよ米国債ももう買うなよ
とっとと基軸通貨から降ろせ
👨✈️
米株の先物はこのせいか…
👨✈️
日経も下落だろうな
👨✈️
市場を混乱させてる中国の鉄鋼じゃね
👨✈️
中国はアメリカには大して売ってない
2024年中国鋼鉄の輸出先上位
1.ベトナム
2.アラブ首長国連邦
3.インドネシア
4.韓国
5.ブラジル
👨✈️
関税上げ合戦は世界恐慌直後に資本主義諸国がやりだしたのは有名だよね
👨✈️
つまりただのブロック経済
👨✈️
これは驚いた~
👨✈️
ダウ暴落しそうだな
釣られてナスダックも
👨✈️
日鉄の撤退が実現したら結構でかいぞ
関税でアメリカが没落するという世界的な有名な予測学者がベストセラーだし。
👨✈️
マジで日本人でトランプ持ち上げてる連中ってなんなん
トランプはアジア人の為になんか動かんぞ
ただのATM扱いで絞れるだけ絞りとる
👨✈️
まあ外資規制みたいなもんもしたいんだろうな
中国みたいな国を目指すのだろう
👨✈️
日鉄とトランプの話し合いどうなるんやろ
👨✈️
日鉄は関税が掛かるから
USスチール買収を急いでたんだろうけど
25%はでかいよな
👨✈️
日本の余った鉄鋼売るにしても、25%じゃ儲け出るのか疑問
👨✈️
日本の鉄鋼輸出実績ランキング(2024)
韓国:478万トン(前年比15.1%減)
タイ:428万トン(前年比8.4%減)
中国:267万トン(前年比6.2%減)
台湾:160万トン(前年比9.3%減)
米国:121万トン(前年比1.5%減)
👨✈️
自動車は35パーセントくらいかな?
👨✈️
自動車は安倍ちゃんの時に免税ゲットしたんだけど、
とうとう車にも掛けられちゃうのかな…
👨✈️
2018年トランプ政権、鉄鋼、アルミの関税25%
2022年バイデン政権、鉄鋼一定量免除、アルミそのまま
2025年トランプ政権、鉄鋼、アルミの関税25%
👨✈️
なおアメリカの製造業と軍事が困るだけの模様
👨✈️
アメリカで売る車は資源から含めて大半がアメリカで作られたものでなければならないってだけでしょ
今までのやってきた既定路線のひとつでしかない
だから、自動車メーカーも鉄鋼も蓄電池もモーターも現地原産へなる