全国で唯一、県庁所在地にある松江市の中国電力島根原発2号機(82万キロワット)で、大地震による重大事故を想定した政府の原子力総合防災訓練が9日、行われた。車いすのまま乗れる福祉タクシーを使い、5キロ圏の要支援者が避難した。
安倍晋三首相は官邸で午前11時すぎ、2号機の炉心溶融(メルトダウン)が確実になったとの想定で原子力緊急事態を宣言し「国や自治体からの指示に従い、落ち着いて行動してほしい」と呼び掛けた。5キロ圏の住民に避難を、5~30キロ圏では屋内退避を指示し、5キロ圏の住民が約60キロ離れた島根県大田市などに避難を開始。
30キロ圏には島根県、鳥取県合わせて約46万人が居住する。両県は平成29年、中国地方5県のタクシー協会と、原発事故時の福祉タクシーによる緊急輸送に関する協定を結んだ。実際の訓練は今回が初めて。