人気ストリーマーSHAKA、ZETA DIVISIONに加入発表!トヨタ関連会社との提携も同時発表

人気ストリーマーのSHAKAさんが、日本のe-SportsチームであるZETA DIVISIONに加入したことが発表されました。SHAKAさんは2021年9月に前所属チームのDeToNatorを卒業して以来、約4年間フリーエージェントとして活動していましたが、今回の発表で再びチーム所属となります。ZETA DIVISIONの公式YouTubeチャンネルでは、「伝説的配信之王是多釈迦、降臨」と題された加入記念動画が公開されており、大きな注目を集めています。

国内トップクラスのストリーマー、SHAKA氏のキャリアと存在感

SHAKA氏は、かつてFPSタイトル『Alliance of Valiant Arms (AVA)』や『Overwatch(OW)』の競技シーンでプロゲーマーとして活躍しました。プロ引退後はストリーマーへと転向し、長時間にわたる配信で知られています。Twitchでは158万人、公式YouTubeチャンネルでは112万人という国内でもトップクラスのフォロワー数・登録者数を誇り、絶大な影響力を持つストリーマーとして認識されています。近年では、自身が主催するイベント「LEGENDUS」を手がけるなど、活動の幅を広げており、このイベントはZETA DIVISIONを運営するGANYMEDE Inc.がサポートを担当していました。チームには正式に所属していませんでしたが、GANYMEDE Inc.の公式サイトでは、運営・マネジメントを行うクリエイターの一員としてSHAKA氏の名前が記載されていました。

人気ストリーマーSHAKA氏のZETA DIVISION加入発表を伝えるイメージ人気ストリーマーSHAKA氏のZETA DIVISION加入発表を伝えるイメージ

ZETA設立4周年と新たなパートナーシップ

SHAKA氏の加入が発表された2024年7月8日は、奇しくもZETA DIVISIONの設立4周年記念日でした。この記念すべき日に、SHAKA氏の加入発表と同時に、もう一つの重要な発表が行われました。それは、トヨタグループのマーケティング事業会社であるトヨタ・コニック・プロ株式会社とZETA DIVISIONとの間のパートナーシップ契約締結です。この提携発表に際し、トヨタ・コニック・プロの代表取締役社長である武田淳一郎氏と、GANYMEDE株式会社の代表取締役である西原大輔氏がそれぞれコメントを発表しています。

SHAKA氏という国内を代表するストリーマーの加入と、大手企業グループであるトヨタ関連会社とのパートナーシップ締結は、ZETA DIVISIONにとって新たな展開の始まりを示唆しており、今後のe-Sportsおよびストリーミング業界における同チームの活動に注目が集まります。

参考資料

https://news.yahoo.co.jp/articles/45cc9a31c6c2698750856dcc3075457394f116af