朝ドラ「あんぱん」Mrs. GREEN APPLE大森元貴が学ラン姿で遂に初登場!眞栄田郷敦、高橋文哉も

NHK連続テレビ小説「あんぱん」(月~土曜前8・00)は、4日から待望の第19週「勇気の花」に突入します。ヒロインの今田美桜(28)が演じる朝田メイコを中心に、物語は新たな局面を迎え、特に人気アーティストの初登場や主要キャラクターの再登場が注目を集めています。国民的アニメ「アンパンマン」の生みの親である漫画家やなせたかし氏と妻・暢さんをモデルに、激動の時代を生き抜いた夫婦の姿を描く本作の最新情報をお届けします。

Mrs. GREEN APPLE大森元貴、待望の朝ドラデビュー

次週予告で、今年3月に放送開始前の出演が発表されていた3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE」のボーカル・大森元貴がついに初登場を果たします。大森が演じるのは、作曲家いずみたく氏をモデルとした「いせたくや」役。朝ドラ初出演となる大森元貴は、28歳ながら学生服姿を披露し、その新鮮なビジュアルが早くも話題となっています。いずみたく氏が作詞家やなせたかし氏と共に手掛けた童謡「手のひらを太陽に」は、1961年(昭和36年)に誕生し、翌年にはNHK「みんなの歌」で放送されるなど、日本中で愛される名曲となりました。

朝ドラ「あんぱん」に初登場するMrs. GREEN APPLEの大森元貴。学生服姿でいせたくや役を演じる場面。朝ドラ「あんぱん」に初登場するMrs. GREEN APPLEの大森元貴。学生服姿でいせたくや役を演じる場面。

眞栄田郷敦と高橋文哉も登場、物語に新展開

第19週では、大森元貴だけでなく、物語をさらに盛り上げる新キャストや再登場キャラクターにも注目が集まります。注目の天才漫画家「手嶌治虫」役で眞栄田郷敦が初登場し、物語に新たな風を吹き込みます。さらに、高知の闇市から姿を消していた柳井嵩(北村匠海)の親友である「辛島健太郎」役の高橋文哉も、第15週・第74話(7月10日放送)以来、約4週間ぶりに再登場します。主要人物たちの再会や新たな出会いが、今後の展開にどう影響するのか期待が高まります。

SNSでの大きな反響

Mrs. GREEN APPLEの大森元貴の朝ドラ初登場、眞栄田郷敦の新規参加、そして高橋文哉の再登場のニュースは、SNS上で大きな反響を呼んでいます。視聴者からは「待ちに待った大森さん」「学ラン姿が新鮮でびっくり」「ピアノを弾く姿と学生服姿、両方見られるなんて最高」「ようやく健ちゃんが帰ってくる!楽しみすぎる」「来週は健ちゃんに大森くんに治虫と、見どころ満載の週になりそう」といった興奮の声が続々と上がっており、第19週「勇気の花」への期待感は最高潮に達しています。

第19週は、新たなキャラクターの登場と既存キャラクターの重要な再登場により、物語が大きく動き出すことが予想されます。やなせたかし氏といずみたく氏の交流を背景に、彼らが織りなす「あんぱん」の世界から目が離せません。

参考文献:

  • Yahoo!ニュース (元記事: スポニチアネックス)
    • URL: https://news.yahoo.co.jp/articles/22f22c91b3c090bfa3797cea690d7f8be9c5c3a5
  • スポニチアネックス
    • URL: https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/07/10/gazo/20250709s10041000198000p.html?nid=20250730s00041000324000c&screen=1&ref=yahoo