1: 名無し 2025/08/06(水) 02:50:36.06 ID:HSGUX2ri9![]()
アメリカのトランプ大統領は輸入する医薬品に対して、最終的に250%の関税を課す考えを示しました。
トランプ大統領
「1年から1年半の間に医薬品への関税は150%になり、最終的に250%になります。我が国で医薬品を製造したいからです」トランプ大統領は5日、CNBCテレビの電話インタビューで、医薬品に対して最終的に250%の関税を課す考えを示しました。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/38f9c444fc6e81cecdb12a751e7f94aa17ce51e3
97: 名無し 2025/08/06(水) 06:12:09.31 ID:esFZY7Kd0
>>1
日本も同じことすれば良いよ
日本も同じことすれば良いよ
100: 名無し 2025/08/06(水) 06:13:02.04 ID:D4sHiu5+0
>>97
保険でバンバン買いそうだが(爆笑
保険でバンバン買いそうだが(爆笑
3: 名無し 2025/08/06(水) 02:51:48.70 ID:iS9O+y5L0
気が狂っている
4: 名無し 2025/08/06(水) 02:53:07.73 ID:NxYlOGuw0
これでインドとまとまる事はなくなるな
5: 名無し 2025/08/06(水) 02:54:23.95 ID:vPImhkrl0
医薬品不足になるだけ
84: 名無し 2025/08/06(水) 05:26:27.19 ID:zeKBkGB80
>>5
安心して。日本の大幅な輸入超過だから
安心して。日本の大幅な輸入超過だから
6: 名無し 2025/08/06(水) 02:54:37.38 ID:lyiExEoN0
薬はどうでもいいから
インテルを救済しろや
インテルを救済しろや
126: 名無し 2025/08/06(水) 06:48:21.14 ID:mSyAIRcG0
>>6
もう手遅れ潰れとけ
もう手遅れ潰れとけ
7: 名無し 2025/08/06(水) 02:55:18.30 ID:emVH32UT0
国内回帰を目指しての事やね
いいんちゃう
いいんちゃう
8: 名無し 2025/08/06(水) 02:57:19.76 ID:OMxFH+HG0
日本の15%には医薬品も含まれるって話だったけど、いつの間にか除外されたのか
まー日本から輸出することはほとんど無いんだろうけども
まー日本から輸出することはほとんど無いんだろうけども
9: 名無し 2025/08/06(水) 02:58:33.23 ID:uDY980YO0
フェンタニルの関税は?
71: 名無し 2025/08/06(水) 04:58:25.82 ID:pQAl4jCQ0
>>9
国内で精製しているから15%
国内で精製しているから15%
10: 名無し 2025/08/06(水) 02:59:49.13 ID:cNq+jsmW0
確実に途中でTACOるわ
11: 名無し 2025/08/06(水) 02:59:59.79 ID:S5hiA5Zo0
そうはいかんぜいよ!
12: 名無し 2025/08/06(水) 03:00:20.52 ID:G720SYEf0
あいつらバファリンや葛根湯を大金出さないと使えないのか
風邪引いたらどうするんだろうな
風邪引いたらどうするんだろうな
37: 名無し 2025/08/06(水) 03:32:33.86 ID:6sCK5c4I0
>>12
アメリカにはタイレノールがあるよ。
アメリカにはタイレノールがあるよ。
81: 名無し 2025/08/06(水) 05:25:02.97 ID:kOY3E3pn0
>>12
アメリカ人は中年になるとバファリン(血をサラサラにする)を血栓予防に毎日服用してるな
アメリカ人は中年になるとバファリン(血をサラサラにする)を血栓予防に毎日服用してるな
115: 名無し 2025/08/06(水) 06:33:28.23 ID:Npthj1570
>>12
アメリカ人にはビタミンCがあるから
アメリカ人にはビタミンCがあるから
153: 名無し 2025/08/06(水) 07:11:39.82 ID:iZ4jyS1k0
>>12
バファリンの半分は関税でできてます
バファリンの半分は関税でできてます
13: 名無し 2025/08/06(水) 03:01:22.99 ID:bNGxCFj60
アメリカの医薬品で使うのあるの?
14: 名無し 2025/08/06(水) 03:02:20.48 ID:jhuXrVCY0
やばいのはワク信だけだな
15: 名無し 2025/08/06(水) 03:03:03.52 ID:OMxFH+HG0
トランプがロシア絡みで名指しで制裁対象にしたことにモディ首相がキレてたからトランプがさらに圧力かけてきたかな
16: 名無し 2025/08/06(水) 03:04:03.21 ID:LlU210pN0
タムシチンキを買えない米国はインキンと水虫で滅んでいく
18: 名無し 2025/08/06(水) 03:04:41.01 ID:bOvBEFmb0
日本の医療に悪影響なければ良いが
23: 名無し 2025/08/06(水) 03:14:26.11 ID:8xACHu650
次は半導体だってw.
ドキドキだなw
ドキドキだなw
24: 名無し 2025/08/06(水) 03:16:43.25 ID:UHIHsSG50
困ったときの医薬品銘柄って感じだったけど通用しなくなるのかな
25: 名無し 2025/08/06(水) 03:17:26.70 ID:OhxElCYh0
Intelは先端プロセスの14Aを放棄する動きがあんだろ?やべーんじゃねーの?
30: 名無し 2025/08/06(水) 03:23:29.11 ID:MV2P27Yy0
もう1000パーでも何パーでも変わらんがなwwwww
32: 名無し 2025/08/06(水) 03:27:30.78 ID:wVrICS5Y0
アメリカ人て薬作れないの?
40: 名無し 2025/08/06(水) 03:36:05.60 ID:6sCK5c4I0
>>32
ファイザー、ジョンソンエンドジョンソンはアメリカの会社
ファイザー、ジョンソンエンドジョンソンはアメリカの会社
36: 名無し 2025/08/06(水) 03:32:07.73 ID:YRB4LqOP0
インドの原薬があ
41: 名無し 2025/08/06(水) 03:36:43.70 ID:K0gH4o5v0
またアホなこと言いだしたぞコイツ
46: 名無し 2025/08/06(水) 03:40:07.64 ID:lUZWuhkV0
自分で自分の首を絞めてしまうよ
医薬品というのは命が関わってくるからね
大多数の庶民(特にトランプ支持者は低収入の人も多いから尚更)からしたら深刻な悩みと問題になるだろう
医薬品というのは命が関わってくるからね
大多数の庶民(特にトランプ支持者は低収入の人も多いから尚更)からしたら深刻な悩みと問題になるだろう
49: 名無し 2025/08/06(水) 03:44:16.12 ID:YkkdiKK00
富士フィルム株全力買いでいい?
医薬品CDMO
医薬品CDMO
51: 名無し 2025/08/06(水) 03:51:01.77 ID:oCG6Y4d30
貧困層が薬を飲めなくなるな
52: 名無し 2025/08/06(水) 03:54:10.39 ID:gf6yUXjF0