1: 名無し 2025/08/21(木) 12:24:37.71 ID:JZgQJf569![]()
政府はインドのモディ首相来日に合わせ、インドへの民間投資を今後10年間で10兆円規模とする目標を設定する方向で調整に入った。石破茂首相が今月下旬、モディ氏と首脳会談する際に確認し、成果文書に新たな目標を盛り込む方向だ。
インドへの投資を巡っては、2022年3月にインドを訪問した当時の岸田文雄首相が「5年間で5兆円規模」の目標を打ち出していた。政府は今回、目標を更新することで民間企業による対インド投資を促進したい考えだ。
日印両政府は、重要物資の安定供給などの課題に対応するため、協力枠組み「経済安全保障イニシアチブ」の新設で合意することを目指している。半導体や重要鉱物、通信、クリーンエネルギー、人工知能(AI)、医薬品を重要分野と位置付け、経済安保分野での協力に向けた議論を進める。 特に、AIやスタートアップ(新興企業)といった分野での協力強化に向け、別の枠組み「AI協力イニシアチブ」も打ち出す方向で調整中だ。
産経新聞 2025/8/21 12:13
https://www.sankei.com/article/20250821-BLIG5JA
67: 名無し 2025/08/21(木) 12:31:26.59 ID:RpgMNylP0
>>1
外国人ファーストばっかりだな石破政権
外国人ファーストばっかりだな石破政権
175: 名無し 2025/08/21(木) 12:40:32.49 ID:N8X40uOi0
>>1
日本が金出す時だけ記事にしないで
日本に金出す国も記事にしろよ
日本が金出す時だけ記事にしないで
日本に金出す国も記事にしろよ
344: 名無し 2025/08/21(木) 12:57:11.71 ID:3tm7JMrP0
>>1
えええええ・・・・
えええええ・・・・
インド→ロシアに金行くシステムなのに?
5: 名無し 2025/08/21(木) 12:25:33.44 ID:2U/b3smA0
インドに10兆円献上
21: 名無し 2025/08/21(木) 12:27:17.01 ID:URmbfopz0
>>5
「民間投資」だぞ?
「民間投資」だぞ?
37: 名無し 2025/08/21(木) 12:28:38.17 ID:2U/b3smA0
>>21
アメリカ80兆円献上も最初は同じこと言っていたなー
アメリカ80兆円献上も最初は同じこと言っていたなー
47: 名無し 2025/08/21(木) 12:29:35.52 ID:URmbfopz0
>>37
言ってたないぞ知恵遅れ
おまえは卑しい親にまともな教育を受けさせてもらえなかったから非正規の負け組なんだか
カス
言ってたないぞ知恵遅れ
おまえは卑しい親にまともな教育を受けさせてもらえなかったから非正規の負け組なんだか
カス
6: 名無し 2025/08/21(木) 12:25:33.76 ID:UOK+jARd0
民間に税金投入して
インドに行ってもらうんだろ
インドに行ってもらうんだろ
7: 名無し 2025/08/21(木) 12:25:46.63 ID:Fc92d1zI0
インドにいくら出してもなびくわけ無いけど、金しか出せないスネ夫国だからなぁ
8: 名無し 2025/08/21(木) 12:25:50.35 ID:jjdvnFPX0
韓国がこっち見てるw
15: 名無し 2025/08/21(木) 12:26:47.95 ID:/AgWFhX/0
どうせ自分の金じゃないしな
16: 名無し 2025/08/21(木) 12:26:50.30 ID:8Fx2paek0
ガソリン税1兆円はだせないのに
17: 名無し 2025/08/21(木) 12:26:51.01 ID:Lkhs9kwb0
日本すげー
18: 名無し 2025/08/21(木) 12:27:06.91 ID:/fPhSq5z0
民間投資ならまだ理解できる
アメリカへの投資は税金
アメリカへの投資は税金
25: 名無し 2025/08/21(木) 12:27:33.95 ID:806CwLL90
刹意しか湧かないんやが
26: 名無し 2025/08/21(木) 12:27:34.91 ID:CAQyc/Pe0
次の選挙はいつや?
27: 名無し 2025/08/21(木) 12:27:42.64 ID:3UFDEJxJ0
俺の税金をばらまいてんじゃねーーーっ!!!!
43: 名無し 2025/08/21(木) 12:29:07.14 ID:qNfgNowb0
10兆出せるのに1兆足りない!って大騒ぎ出来る頭ってどんな中身してるんだろうなw
44: 名無し 2025/08/21(木) 12:29:21.74 ID:0V0KIMOD0
民間投資だからね
石破「インドに投資しろ」
民間企業「はい」
58: 名無し 2025/08/21(木) 12:30:20.01 ID:sVQ055Ij0
>>44
税制で優遇したり、補助金出すんだけどなw
税制で優遇したり、補助金出すんだけどなw
45: 名無し 2025/08/21(木) 12:29:23.24 ID:yl336Zay0
国内に投資しろよ
海外にばかり投資してるから失われた30年なんてものを作っちゃうんだよ
馬鹿過ぎ
海外にばかり投資してるから失われた30年なんてものを作っちゃうんだよ
馬鹿過ぎ
88: 名無し 2025/08/21(木) 12:33:32.55 ID:5p7MHmJ50
しかしなぜか石破の支持率は上がり続けますwww
102: 名無し 2025/08/21(木) 12:34:39.06 ID:ZTWlGjQJ0
ここ2、3日でいくらばらまいてるんだよ
とっとと給付金と減税を実行しろよ
とっとと給付金と減税を実行しろよ
104: 名無し 2025/08/21(木) 12:34:48.40 ID:iA97QGqb0
バラマキメガネが5兆あげたとき批判してたくせに対抗心で10兆wwww
112: 名無し 2025/08/21(木) 12:35:29.88 ID:QD+hm1kc0
まーーーーーーた海外への投資
117: 名無し 2025/08/21(木) 12:35:59.62 ID:xVaaJ4240
海外投資も大盤振る舞い、公務員も給与アップ、日本は俺が思うよりも金あるんだな
131: 名無し 2025/08/21(木) 12:37:01.14 ID:mUJ0Xd7q0
どんだけ日本裕福やねん
140: 名無し 2025/08/21(木) 12:37:35.17 ID:sWCqxYFZ0
キックバック目的の駆け込み
ばら撒き
ばら撒き
150: 名無し 2025/08/21(木) 12:38:46.18 ID:o9iLh/QB0
たまには日本への投資を引っ張ってこいよ
152: 名無し 2025/08/21(木) 12:38:56.55 ID:8mYfzF3i0
10兆使っていくらキックバックがどこに流れてるかきちんと解明しろよ
155: 名無し 2025/08/21(木) 12:39:05.04 ID:PQiSHRQZ0
インドは将来性抜群だからこれはいいんじゃないか
163: 名無し 2025/08/21(木) 12:39:42.58 ID:K+78rlzD0
日本すごすぎ豊かすぎ
225: 名無し 2025/08/21(木) 12:43:55.95 ID:/FO13wfZ0
投資の意味がわからんのか
今の株価の上昇でも恩恵受けてないんだろうなw
可哀想に
今の株価の上昇でも恩恵受けてないんだろうなw
可哀想に
226: 名無し 2025/08/21(木) 12:43:58.24 ID:Qc+FSOWC0
皆さんもっと頑張らないと
232: 名無し 2025/08/21(木) 12:44:53.68 ID:QSKtOh7t0
インドは公衆衛生のインフラどうにかせいよ