立花孝志氏が泉房穂氏への告発状受理を報告、強要未遂容疑で捜査へ

政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏(58)は、22日の国会内での定例会見にて、兵庫県警明石署に提出していた泉房穂参院議員(62)に対する強要未遂容疑の告発状が同日、正式に受理されたことを明らかにしました。立花氏と泉氏は、今年7月20日投開票の参院選兵庫選挙区に立候補していました。

NHK党党首・立花孝志氏、泉房穂氏への告発状受理を会見で発表NHK党党首・立花孝志氏、泉房穂氏への告発状受理を会見で発表

泉氏に対する告発の経緯と内容

立花氏は、参院選期間中の7月18日に告発状を明石署に提出していました。告発状によると、泉氏は明石市長時代の2022年10月8日、自身への問責決議案に関して明石市議2人に対し「賛成したら許さん」「問責なんか出しやがって。ふざけているのか。選挙で落としてやる」と脅迫し、強要しようとしたとされています。この行為が強要未遂容疑に該当すると立花氏は主張しています。

告発状提出後、兵庫県警明石署前で演説する立花孝志氏と代理人弁護士告発状提出後、兵庫県警明石署前で演説する立花孝志氏と代理人弁護士

立花氏の見解と今後の展開

会見で立花氏は、「泉房穂さんにとっては良かった。司法の場で白黒はっきりできるわけですから」と述べました。強要未遂罪での告発状受理は、この問題の法的な側面が本格的に問われることを意味します。また、立花氏は、泉氏が約2年10カ月前の明石市議会での事態を認めており、「その責任を取って選挙に出ないという社会的制裁を受けたのが共通の認識」との見解を示し、今回の告発状受理が公の場で事実関係を明確にする一歩となると強調しました。今後、兵庫県警による捜査が進められることになります。

参照元

よろず〜ニュース: https://news.yahoo.co.jp/articles/67dae322f701b6cf224b7a88a6e4b1deb1bdbcc7