【速報】石破首相、意気消沈「私がリーダーシップ発揮してどうすんの?」記者にボヤく

1: 名無し 2025/09/09(火) 13:53:11.15 ID:J1Qf+b/d9
ChatGPT Image 2025年9月9日 16_09_32

石破首相「結局勝負師ではなかった」 辞任表明に永田町はポスト石破レースへ

東京新聞によると、辞任を表明した石破茂首相が記者団に「私がリーダーシップ発揮してどうすんの?」と自嘲気味に語った。かつて「調整型」と評された石破氏らしさを失った発言とも受け止められ、首相退陣の背景に「勝負師ではなかった」という政治家としての限界があったとの見方が広がっている。


石破氏は安全保障政策や地方重視の姿勢で支持を集めた一方、党内での派閥基盤は脆弱だった。政権を担ったものの、世論の期待を政権運営の求心力に変えることができず、支持率低迷を招いた。辞任表明により、永田町では「ポスト石破」をめぐる総裁選レースが一気に加速。高市早苗氏、岸田文雄氏らの名前が有力候補として挙がっている。


一方で、「結局は誰がやっても同じでは」との冷めた世論も根強く、首相交代が続く日本政治の不安定さが改めて浮き彫りになっている。

ネットの反応

「石破はやっぱり勝負弱かった。自民の看板だけで首相になった感じ」

「期待されても実行力がなければ意味がない」

「ポスト石破も結局派閥の力学。国民は置き去り」

「リーダーシップを自分で疑う首相なんて前代未聞だ」

「誰が後を継いでも短命政権になりそう」

解説

石破首相の辞任は、個人の資質よりも日本政治の構造的問題を浮かび上がらせている。強固な派閥基盤を欠いたリーダーは長期政権を築けず、世論の支持も一過性に終わる。永田町では次期総裁選の候補が並ぶが、真に国民の信頼を得られる指導者を生み出せるかは不透明だ。「ポスト石破」の行方は、自民党が求心力を取り戻せるかどうかを占う試金石となる。

272: 名無し 2025/09/09(火) 14:48:05.03 ID:v3LlL7SN0

こいつ、10年後に中華に招待されて鳩山と一緒に軍事パレード見てるわ

257: 名無し 2025/09/09(火) 14:45:10.66 ID:rw3zWUKu0

そりゃこんな木偶をトップに据えてくれたんだから
中韓共産社民れいわ立憲の反日どもは歓喜だろうな

220: 名無し 2025/09/09(火) 14:38:32.29 ID:rj2S1Ctr0

そら野党は応援するわこれw

579: 名無し 2025/09/09(火) 15:58:29.52 ID:ty35TGeL0

石破総理は、野党の要求に応じて、すぐに臨時国会を召集して下さい。

20: 名無し 2025/09/09(火) 13:58:22.57 ID:rkI7F6uM0

なんでこんなやつに対して支持するやついるの?
戦後教育の産物総理だよ。こいつわ。

248: 名無し 2025/09/09(火) 14:43:54.00 ID:4fp0vykY0

自衛隊のサマーワ基地に行かなかった言い訳と同じだ
何にも学んでいなかった

262: 名無し 2025/09/09(火) 14:46:32.48 ID:xyNX+J9w0

真面目な話、こいつは共産党の小池ポジが一番しっくりくる
何もできないくせに文句を言うだけポジな

175: 名無し 2025/09/09(火) 14:27:24.14 ID:24GYT8wp0

まぁその支えがお前を短命政権にさせた大戦犯なんだがな

179: 名無し 2025/09/09(火) 14:29:06.72 ID:XY6AE2IM0

>>175
長続きしたでしょ
当初は党内野党ですぐに変わると思われてたからな

43: 名無し 2025/09/09(火) 14:02:50.56 ID:xvCGKvM20

何言ってんだよこいつwww

辞めるから笑えるけど


512: 名無し 2025/09/09(火) 15:36:05.41 ID:QrZlLDRK0

小選挙区制の弊害は党内野党のいない政治家の劣化世襲議員が
得をして、今までも8割は落ちていない

7: 名無し 2025/09/09(火) 13:54:49.10 ID:1+W6BR7E0

石破さんは「リーダーシップ」を誤解していないのではないか?

124: 名無し 2025/09/09(火) 14:17:12.25 ID:PBcsOQPT0

まあ周りが優秀ならトップは別に無能でも良いんだけどさあ、せめて格好良くあれよ
こんなブサイクで適性もないって、本当日本終わってるわ

9: 名無し 2025/09/09(火) 13:55:52.72 ID:1vAGNhLe0

お前が首相になってどうすんの?

55: 名無し 2025/09/09(火) 14:05:30.59 ID:bAQ7a0IK0

本当に酷すぎて草

4: 名無し 2025/09/09(火) 13:54:13.67 ID:qzTn/hUU0

ダメだこりゃ

88: 名無し 2025/09/09(火) 14:11:58.82 ID:hEuZASHz0

噂通りの人で草

93: 名無し 2025/09/09(火) 14:12:41.48 ID:+gMroR900

もう辞めた気になっていて草
次の総理が決まるまでの間は腐ってもリーダーだよw

126: 名無し 2025/09/09(火) 14:17:45.74 ID:mvUrm+Fm0

ぼやいてて草

557: 名無し 2025/09/09(火) 15:51:31.70 ID:EMIwI/gD0

リーダーシップは発揮するんじゃなくてリーダーシップがある者は黙っててもリーダーに惹かれて人が付いて来る
お前にはそれがない、人望がないって事だ
なぜ無いのか、それは口だけ番長で無責任な糞野郎だからであり絶対に総理にしてはいけない人物だとリーダーシップがあった奴が評価してただろw

82: 名無し 2025/09/09(火) 14:10:47.96 ID:tVBh5J370

石破が辞めたと話す麻生の嬉しそうな顔に大笑いしてしまったよ

5: 名無し 2025/09/09(火) 13:54:22.58 ID:pIefkv3W0

頭石破

110: 名無し 2025/09/09(火) 14:15:10.78 ID:oazgxycs0

まだ安心できない
こいつは最後に80年談話狙ってる
とんでもないこと口走る可能性がある

165: 名無し 2025/09/09(火) 14:25:13.20 ID:D5QPpCp30