1: 名無し
2025/10/08(水) 13:26:20.82 ID:fFCgrghn0
立民・本庄政調会長 スパイ防止法に懸念「日本人が摘発対象になるリスク」
立憲民主党の本庄知史政調会長は8日の記者会見で、日本維新の会などが検討を進めているスパイ防止法の制定について、「日本人も摘発対象に含まれる可能性がある」と懸念を表明した。
本庄氏は「法の運用次第で重大な人権侵害を引き起こすリスクがある」と指摘し、まずは「他国によるスパイ活動の実態を把握することが先決だ」と主張した。
スパイ防止法をめぐっては、維新のほか国民民主党や参政党も党内議論を進めており、自民党の高市早苗総裁も制定に前向きな姿勢を示している。
ネットの反応
・「スパイ防止法に反対する理由が理解できない」
・「人権を盾に実効性を削ぐつもりでは」
・「外国勢力の活動を放置するほうが危険」解説
日本では先進国の中でもスパイ防止法が未整備のまま長く放置されており、経済・防衛分野での情報流出が課題となっている。立憲民主党は「権力の濫用」や「報道の自由」への影響を懸念する立場を取るが、国際的には安全保障法制の強化が主流だ。高市政権のもとで法整備が現実味を帯びる中、国家安全と人権保障の線引きをどう設計するかが今後の焦点となる。保守層からは「反スパイ法に反対する勢力こそ監視対象」との声も上がっている。
参考:Yahoo!ニュース
107: 名無し 2025/10/08(水) 15:21:57.59 ID:PyfhoHrt0
スパイ歓迎法が必要なのか
6: 名無し 2025/10/08(水) 13:28:28.38 ID:IeaEMlTn0
そりゃ日本人にスパイがいれば摘発対象にもなるだろ
頭悪おかしいのか
12: 名無し 2025/10/08(水) 13:31:47.61 ID:Ayso5FB90
日本人が含まれたら人権侵害とは?
4: 名無し 2025/10/08(水) 13:27:46.98 ID:yQDpyBs40
防止の意味わかってんのかな
既に起きてようが起きてまいが、これから起こさないためのものなんだけど
8: 名無し 2025/10/08(水) 13:30:45.59 ID:HWyGdI680
人権侵害はダメよねやっぱり
31: 名無し 2025/10/08(水) 13:36:40.26 ID:oVnc07870
そら外国人ファーストの立憲は懸念しかないわなw
48: 名無し 2025/10/08(水) 13:45:24.70 ID:F4aI6Ao30
スパイ防止法が制定されると立憲民主党の支持者が困るんか?
53: 名無し 2025/10/08(水) 13:48:46.48 ID:ZTp8F2Ud0
>>48
厳しく制定してしまうと
永田町も霞ヶ関も人がいなくなると言われているw
13: 名無し 2025/10/08(水) 13:31:54.53 ID:pOu+7j+50
スパイの人権とか何のギャグだよw
92: 名無し 2025/10/08(水) 14:46:46.39 ID:aWDfoxGA0
これで連立とか笑わせる
3: 名無し 2025/10/08(水) 13:27:14.08 ID:OrivZxad0
スパイの総本山だからね
23: 名無し 2025/10/08(水) 13:34:04.77 ID:Jum7cFmO0
まあ立憲はスパイみたいなやつ多いからなw
14: 名無し 2025/10/08(水) 13:32:05.19 ID:TNiyrtcF0
公安はさっさとこいつ調べろよ
58: 名無し 2025/10/08(水) 13:53:13.90 ID:Zb2aRw/z0
公明と立憲は某国共産党からのスパイが多い印象がある
42: 名無し 2025/10/08(水) 13:41:32.41 ID:mlpzBX8R0
な?立憲共産だろ?
7: 名無し 2025/10/08(水) 13:30:31.40 ID:gvW2kov40
何でスパイに寄り添うんだろう?
心当たりあるの?
121: 名無し 2025/10/08(水) 15:38:44.80 ID:RUJ/6OF70
安定の極左立憲ミンス党
21: 名無し 2025/10/08(水) 13:33:35.42 ID:W3LAvlp90
困ることでもあるんですかww
19: 名無し 2025/10/08(水) 13:33:21.75 ID:nRoqt3j40
スパイを庇うやつはスパイなんだよ
16: 名無し 2025/10/08(水) 13:32:24.26 ID:HB2MZ5Bz0
なんで?スパイなの?
88: 名無し 2025/10/08(水) 14:41:41.70 ID:iyjbwuxu0
スパイに寄り添う立憲民主なん?
17: 名無し 2025/10/08(水) 13:32:57.13 ID:ZTp8F2Ud0
モウリーニョ「防犯カメラの導入に文句を言うのは泥棒だけだ」
55: 名無し 2025/10/08(水) 13:50:40.22 ID:g82X/TfY0
日本以外の世界中の国が重大な人権侵害国家なのかw
こういうときは絶対、海外では~とは言わんな
11: 名無し 2025/10/08(水) 13:31:31.94 ID:mgzQsTom0
誰?
43: 名無し 2025/10/08(水) 13:41:33.33 ID:Illqm2xe0
スパイの人権は一旦気にしなくていいんでないかい?