米韓関係ついに崩壊か! 韓国との安保対話会議を理由なく欠席! ハリス大使も次々と予定をキャンセル! 終わったな…

米韓関係ついに崩壊か! 韓国との安保対話会議を理由なく欠席! ハリス大使も次々と予定をキャンセル! 終わったな…

米韓関係ついに崩壊か! 韓国との安保対話会議を理由なく欠席! ハリス大使も次々と予定をキャンセル! 終わったな…

米国政府の韓国突き放しが加速している。来月の4日から6日まで開かれるとされている韓国国防部主催のソウル安保対話という会議に米国が参加しないことを決めたそうだ。ハリス大使も同様に韓国との行事をキャンセルしまくっているという。トランプ政権の高官も文在寅の行動はアマチュアで失望させられると批判を止めていない。フッ化水素の輸出を許可したとされる日本とより米国との関係悪化が進みそうな気配だ。その背景には米国政府による大幅な軍事戦略の転換があるんじゃないかとにらんでいる。

来月の「ソウル安保対話」に米国不参加、ハリス大使は行事を相次いでキャンセル
8/30(金) 11:06配信 朝鮮日報日本語版

韓国政府による韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄決定の後、韓米対立が強まる中で、来月4日から6日にかけてソウルで開かれる「ソウル安保対話」(SDD)に米国政府が不参加を決めたことが29日までに分かった。2012年から韓国国防部(省に相当、以下同じ)が主催してきたSDDには、14年を除き毎年米国防次官補もしくはそれに準ずる米軍関係者が出席してきた。今回も韓国国防部はランドール・シュライバー国防次官補の出席を強く要請したが、米国側は「日程上の理由」で参加は難しいと通知した、と伝えられている。

ハリー・ハリス駐韓米国大使は、29日に予定されていた在郷軍人会の招請講演や対外経済政策研究院(KIEP)主催の行事出席を相次いでキャンセルした。ハリス大使は前日、韓国外交部に呼ばれて、GSOMIA破棄に関する「不満の表明の自制」を要求された。外交関係者の間からは「事実上、招致されたことに不満を表明するもの」という見方が出ている。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00080066-chosun-kr
フッ化水素の件は一旦保留に
ワトソン君、フッ化水素の話はそういうことで保留でいいよな?

今は結論を出せないですよね・・・。

読者に説明しておくと、前回の記事の後日本がフッ化水素の輸出許可を出したという報道について何が起きているのかをオフレコで共有し合ったが特に実のある推論を組み立てることができなかったんだ。そこで今回はフッ化水素の話ではなく米国と韓国の関係悪化という部分にフォーカスを当てることにした。

日本政府がフッ化水素の輸出を許可する理由がほとんどないし、サムスンも配置図を含めた書類を提出できるとは思えないですからね・・・。それに、日本政府自身が何も発表してないんです!

そうそう。だから韓国が勝手に流したフェイクの可能性も取り沙汰されてたよね。我々はそういう複雑な状況を鑑みてフェイクだったという前提で日本政府の公式見解を待つことにしたわけだ。よって現段階では特に話すことがないという状況だ。

ボクは、世耕経産相を信じてます!戦略物資のフッ化水素を中国に横流ししたのは事実だし、カンタンに許可を出したらいけないと思ってます!

経産省の公式発表があるかどうかで白黒を判断しようというのが現段階での結論だ。だがそれでは何も面白い話ができないので、しばらくフッ化水素から離れて米韓関係の方がどうなるかについて注力しようという流れになった。

アメリカは、ドンドン韓国を突き放しにかかってますよね・・・。韓国がジーソミア破棄を撤回しないと、米韓関係の方が悪化しそうです!

そこなんだよ。今や日韓関係以上に米韓関係が破綻しつつあることに我々は気付き始めたんだ。文在寅政権があまりに強情で一歩も譲ろうとしないからな。

米国は明らかに韓国に怒っているが内部でやや温度差がある
ハリス大使との1件が、ホントに頭にきてるみたいですよね・・・。

あれは米国でなくても怒ると思うよ。別の報道でも出てるが、ハリス大使に対して自制を求めた韓国政府をあざ笑うかのように翌日に再び韓国に不満を示したからな。明らかにあの一件があってから米国側の空気が変化している。

米政府、韓国のGSOMIA破棄に「失望」=再び強調
8/29(木) 14:13配信 WoW!Korea

日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄の決定と関連し、韓国政府が米国側に「批判発言の自制」を要請。しかし、米政府の高官らは28日(現地時間)、なおも相次いで批判のメッセージを発信した。

29日、米国の声(VOA)によると、米国務省の関係者はVOAに対しハリス大使と趙世暎(チョ・セヨン)外交部(外務省に相当)第1次官との対話内容は「公開できない」としながらも、「米国は文政府がGSOMIAを破棄したことに強い懸念と失望を表明する」と強調したという。去る22日に明かした公式対立場を変えることなく、さらに「撤回しない」ことを明確にしたかたちだ。

これを前に、趙第1次官は28日(日本時間)、ハリー・ハリス在韓米国大使を外交部庁舎に呼び、米国の否定的な反応について遺憾の意を表明し、自制するよう求めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000034-wow-int

引用ばかりになるが朝鮮日報でも別の米国政府高官が次々と韓国に向かって”失望”という単語をぶつけていることが報道されている。全員別の人物だ。

米国防長官は「GSOMIA破棄に失望」、米国務次官補は面と向かって「延長すべき」
8/30(金) 11:20配信 朝鮮日報日本語版

韓国外交部(省に相当、以下同じ)はハリー・ハリス駐韓米国大使を呼び、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄に関する公の批判を自制するよう要請したが、米国は国防長官や統合参謀本部(統参)議長、国務省などが繰り返し「失望感」を表明した。韓国の自制要請を事実上無視したのだ。

トランプ政権の高官もこの日、本紙に対し「韓国政府が(ハリス大使との)対話の内容をリークしたのはアマチュアな行動で、失望させられる」と語った。しかし、日本についても「失望した」という声が初めて登場し、韓日両国への特使派遣にも言及があるなど、ワシントンによる仲裁の可能性も浮上している。

マーク・エスパー国防長官は28日(現地時間)、ジョセフ・ダンフォード統参議長と共に開いた記者会見で、GSOMIA破棄を巡り韓日双方に向けて「極めて失望したし、依然として失望している」と表明した。エスパー長官は「私はソウルと東京の私のカウンターパートにもこのことを表現し、解決を求めた」と語った。ダンフォード統参議長は、エスパー長官の発言に同意しつつ「韓日関係が後退したとみている」と語った。

ランドール・シュライバー国防次官補(インド・太平洋安全保障担当)も同日、「韓米日三角安全保障協力の重要性」をテーマに戦略国際問題研究所(CSIS)がワシントンで開催した講演会で、GSOMIA破棄について「強い懸念と失望を表明する」と発言した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00080068-chosun-kr

シュライバー国防次官補って、ジーソミア破棄を撤回しろって言った人ですよね?

そうそう。一方エスパー国防長官はGSOMIA破棄について韓国だけを批判せず日本にも解決を求めているが具体的な提案は何もしていない。トランプ政権の高官についてはハリス大使との会話内容を公開したことを理解できないとして失望している。

エスパー国防長官、やっぱり韓国寄りでしたね!黒井さんの言ってた懸念が的中した気がします。在韓米軍の撤退にも、きっと反対なんだと思います・・・。

実はシュライバー国防次官補も日本には割と厳しい。なぜなら朝鮮日報によれば日本のホワイト国除外について口出ししたからだ。上の記事の続きになる。

シュライバー次官補は「(韓日)双方が不和を醸すとき、唯一の勝者は(中国・北朝鮮など)われわれの競争相手」だとして「韓国がGSOMIAを延長することを要求する」と語った。ただしシュライバー次官補は、日本が韓国をホワイトリスト(輸出優待国)から排除したことについても「明らかに緊張をあおる原因になった。われわれが懸念するのは、この問題が安全保障上の課題へと拡大すること」「われわれは、彼ら(韓日)が(ホワイトリスト除外措置の撤回を通して)通常の貿易関係に戻ることを望む」と発言した。
・・・

日本が安全保障上の問題だとしてホワイト国から韓国を外したというのに、米国防次官補はこの問題を安全保障上の問題に拡張させてはならないと言ったんだ。

えっ?矛盾してませんか?

ワトソン君、俺は今米国内にも亀裂が生じる可能性を想定している。特に国防総省内部とトランプ政権についてだ。明らかに韓国をどうするかで意見が割れてるよね。エスパー国防長官だけでは分からなかったが、シュライバー国防次官補の発言でそれがよりくっきりと露わになった。

日本政府の方針は、トランプ大統領の方針ですよね?それは、アメリカ軍の方針とは違うって事ですか?

エスパー国防長官は元陸軍長官だ。つまり韓国側に肩入れする理由が十分にあるんだよ。ところがトランプはそうではない。やはり俺の危惧したとおり米国内で韓国をどうするかで揉めに揉めている可能性を考えなくてはならないかもしれない。

GSOMIA破棄とトランプ政権の宇宙軍創設は連動している説
まさにそういう俺の懸念を裏付けるような記事が見つかった。基本的には取り上げないことにしていたニュースソクラの記事だが、この記事に関しては例外的に読んでみてほしい。引用ばかりになってしまうから冒頭部分だけ提示する。

GSOMIA破棄、日韓でなく米国の危機
8/30(金) 12:32配信 ニュースソクラ

米国のメンツ丸つぶれ、でも呼びつけることもできまい

8月22日に韓国の文在寅政権が、GSOMIA(日韓軍事情報包括保護協定)を破棄すると発表した問題。日韓関係の危機ととらえられがちだが、実は、GSOMIA破棄の問題の根源にあるのは、アメリカの威信低下であり、そのことこそが最大の問題であると、私は考える。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00010000-socra-int

・・・。

どうだ?読んでみたか?

黒井さんって、記事を省略する時は「・・・」なのに、どうして点々を使う時は「…」なんですか?

そこかよwww “…”だと小さすぎて見えにくいだろうから“・・・”とわざと表記しているのもあるが、基本的に用法が違うからというのが主な理由だ。俺は“・・・”を自分の発言の区切りを表現する点々の意味では使わない。

そうなんですね!ずっとモヤモヤしてたので、今聞けて良かったです。アメリカ政府は、大丈夫なんでしょうか・・・?

俺はどちらかというと米国の面子ではなく”米軍”の面子だと思っている。米軍の行動に日本は応じるような素振りを見せているものの、韓国軍は一切気にもかけずに無視してしまったし何より有志連合への呼び掛けに大半の国が応じていないからな。米軍が今後どうなっていくのかは経過を見る必要があるが、現段階では日韓の争いを止める力を失っていると判断される向きもあるということだ。

エスパー国防長官が影響力なさそうに見えるのは、そのせいですか?

だろうね。実際この人は日本に何もしてくれなさそうだろ?別の記事でトランプが宇宙軍を創設するという話が出ていたが、この宇宙軍の主力となるのは明らかに空軍勢力だ。つまり陸軍勢力の権限が今より失われる可能性が出てきてるんだ。

ホントだ!宇宙軍の司令官には、レイモンド空軍大将が就任するそうです。まるで宇宙軍の司令官が、国防長官みたいです!

米が宇宙軍設立 太平洋軍などと同等に位置付け
8/30(金) 10:22配信 AFP=時事

【AFP=時事】米国は29日、同国で11番目の統合軍として「宇宙軍(Space Command)」を設立した。ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領出席の下、ホワイトハウス(White House)で式典が行われた。

宇宙軍の設立は、米軍幹部らが中国、ロシアによって宇宙領域における米国の優位が徐々に弱まっているとみる中での動き。現代の戦争に欠かせない衛星や高高度航空機などを主とした重点的な戦闘領域へと宇宙空間を格上げする。

宇宙軍は統合軍として、中東を所管する中央軍(Central Command)や、アジアを所管するインド太平洋軍(Indo-Pacific Command)などと同等に位置付けられる。

国防総省は、すでに宇宙での戦争に焦点を当てた部隊を空軍内に設置していたが、新設の宇宙軍はそうした戦いをいっそう重視し、映画「スター・ウォーズ(Star Wars)」のような武力衝突に特化したシステムの構築と訓練を担う。

司令官には、ジョン・レイモンド(John Raymond)空軍大将が就く。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000011-jij_afp-int

俺はこの二重権力状態は国防総省にとって大きな変化をもたらすと思っている。宇宙軍創設により空軍に大きく予算が振り分けられることになるだろう。そうなれば陸軍の存在意義はどうなる?それこそメキシコとの国境を防衛する程度の役割になり下がるんじゃないか?という話だ。

国境の壁を守るのに、在韓米軍を配備すればいいと思います!それなら、予算を増やさなくても何とかなると思います。

いい勘をしてるね!宇宙が舞台となるならばますます韓国の存在なんてどうでもよくなるはずだ。北朝鮮からの侵攻を守るためだけに部隊を配置するのは明らかにリソースの無駄遣いだからな。それよりも島国で周りを海に囲まれた天然の要塞となっている日本や台湾に戦闘機やミサイルを配備した方がよほどいい。エスパー国防長官もこの流れには逆らえないと思うよ。

じゃあ、アメリカ軍の内部での変化が、韓国をジーソミア破棄に追い込んだっていう事になるんですか?

韓国が在韓米軍を追い出したいというよりは、むしろ米国が韓国を切り捨てようとしていることにここ最近文在寅政権が気付き始めたんじゃないかとも思っている。北朝鮮があれだけミサイルをバンバン飛ばしてるのにトランプが一向に問題視しないからな。それで文在寅も韓国だけで自国を守る覚悟を決めたという話だ。そのためには日本とのGSOMIAは足枷でしかないと思ったわけ。

北朝鮮に攻め込まれると覚悟してるんですか?

そういうこと!文在寅はすでに朝鮮半島有事のシナリオを想定してると思うよ。それで自分だけでもタイに逃げ場所を確保するために来月初頭からタイを訪問したり、タイメディアに寄稿文を出したりしてるわけだ。

ムン大統領、タイとの関係を露骨に強化し始めてますからね・・・。

北朝鮮の侵攻に韓国は耐えられないと最初から判断してるなら、日本侵攻で国体を維持するより他に方法がないからな。さっきオセロの例え話でやった戦略を本気で実行に移す可能性があるってことだ。

タイに韓国臨時政府を置く事は考えてないんでしょうか?その方が日本からは遠いし、安全です!

タイ政府を何だと思ってるんだよwww

日本政府がフッ化水素の輸出許可を出したという話は裏が取れるまで確定事項にはしないが、もし許可を出したのが事実ならばおそらくそれは日本側の事情によるものだ。このことはオフレコで詳しく説明しようと思う。最後にワトソン君には安倍政権が宇宙軍創設にどれくらいタッチできてるかを調べてもらいたい。

安倍首相が・・・?自衛隊じゃないんですか?安倍首相は、特に何も話してないみたいです。

それが日本の現状ってことだ。トランプ政権の軍事戦略は先の先まで見据えていると思うが、安倍政権の軍事戦略はちょっと先くらいまでしか見てないという話になる。このことが後々重大な問題を引き起こす懸念があるということだ。日本政府は安保専門家を総動員して米国が今後何をやろうとしているかをしっかりフォローして、そのための政策立案に向けた具体的な動きを進めなければならない。自衛隊任せではいけないということだ。安倍首相が中心になってやるんだ!

言い切りましたね・・・。安倍首相、黒井さんがここまで言い切るのは、絶対に何かあるんだと思います!黒井さんは楽観的な予測は全然ダメだけど、悲観的な予測はしょっちゅう当たるんです!だから、お願いします!

なんだその評価www 別に俺は予想屋じゃない。可能性を提示してるだけでそれができれば全部外れてほしいという願いを持っているんだ。最悪のシナリオを常に想定しておけというのは有能さんも当初から強調している話だ。楽観論ではこれからの乱世を生き残ることはできまい。韓国消滅後の先の先まで見据えることが今後の日本人に求められた課題と言えよう。

韓国系のフォーエバー21が破産申請!? アメリカで事業に失敗?どうなるの?

韓国系のフォーエバー21が破産申請!? アメリカで事業に失敗?どうなるの?

韓国系のフォーエバー21が破産申請!? アメリカで事業に失敗?どうなるの?

アメリカの衣料企業フォーエバー21が、破産を申請するそうです!いつ見てもガラガラだったので心配はしてたんですけど、やっぱり業績が悪化してたんですね・・・。創業者の韓国系のドンチャンさんが株を持ち続けてて、そのせいで資金調達の交渉が難航しているのが理由だとか。どうしてこうなってしまったんでしょうか?

Forever 21が破産申請を準備-関係者
(ブルームバーグ): 米カジュアル衣料のフォーエバー21は破産法の適用申請を準備している。計画に詳しい複数の関係者が明らかにした。保有現金が減少する中で立て直しに向けた選択肢が狭まりつつある。

同社は追加の資金調達で交渉を行い、債務再編に向けてアドバイザーのチームと取り組んできたが、潜在的な貸し手との交渉はこれまでのところ行き詰まっているという。このため、破産回避へ土壇場で合意する可能性は残っているものの、焦点は連邦破産法11条の適用申請に向けたつなぎ融資(DIPファイナンス)の確保に移っている。

交渉の部外秘を理由に匿名で語った関係者は、破産申請が不採算店舗の閉鎖と資本増強に道を開くと説明した。フォーエバー21の担当者にコメントを求めたが返答はない。

共同創業者ドン・チャン氏が支配株を保持する方針を続けているため、資金調達の選択肢が限られている。

1984年創業のフォーエバー21は米欧、アジア、中南米で800を超える店舗を運営している。

原題:Forever 21 Is Said to Prepare Potential Bankruptcy Filing(抜粋)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-29173887-bloom_st-bus_all
いつ見てもガラガラなのはなぜ?
よく見つけたな!アクセスランキングでも一切見かけなかった。

ツイッターで見かけました!確か戸締りさんもリツイートしてたと思います。ボクは別の場所で見つけたので、昨日から知ってました。

フォーエバー21と言えば韓国系で有名だが、そうかついに倒れるか…。理由は資金調達が困難になったから?

そうだと思います!ボクの近所にも何店舗かあるんですけど、いつ見てもガラガラだったんです・・・。よく経営が成り立つなと思ってたら、やっぱりダメだったんですね。

ワトソン君の近所にはガラガラな韓国系の店が多いなwww 一体どういう現象なんだよwww

その理由は・・・分からないです。需要があると思って出店したのに、全然なかったんだと思います!

盛大な読み違えをやらかしたってわけか。経営者として致命的な判断ミスだね。俺もその辺りに移住したいものだ。韓国系の店舗がガラガラな地域に移住したいなあ!

他の場所はどうなのかは、分からないです。でも、評判はあまり良くないみたいですね・・・。

フォーエバー21で有名なのは確かH&M辺りから服をごそっと買ってきて、一旦分解して服の構造を全部把握してから縫い直して返品するという手法だったかな?米国だと返品が容易にできるのでさほど問題にならなかったそうだ。

何のためにそんなことを?

服のデザインとか型の製造費用を安く抑えるためだよ。21に限らずファッションはどこもコストダウンをしながらいかに価格を安くするかでしのぎを削ってるからな。あと創業者は確か韓国系だったと思う。

創業者のドンチャンさんとドンチャン騒ぎは関係ない?
そうなんですか?

気になるなら調べてみ?21の共同創業者のドンチャン氏とかいう名前が出てるじゃん。

ホントだ!ネット百科事典に韓国系アメリカ人って書いてありました。1981年に韓国を離れて、アメリカにやってきたって。当時は韓国は戒厳令が敷かれて混乱の時代だったそうです・・・。

ちなみにドンチャン騒ぎという言葉も彼の名前から取られたものだと言われている。

ええっ?ウソですよね?

うそでーす!…いや確証はない。念のため語源を調べてみると、太鼓や三味線に鉦などを鳴らして祝い大騒ぎすることから来てるそうだ。ワンピースでもよく目にする宴の場面を想像するといい。

「鉦」って何ですか?

摺鉦(すりがね)という打楽器のことだ。祭り囃子などで用いられる。ワトソン君は夏祭りとかは行ったことある?太鼓と一緒にチャンチャカ音が鳴ってるだろ?

あります!ユーチューブで聞いてみたら、何の事だか分かりました。じゃあ、韓国は関係ないですね・・・良かったです。

ちなみにこの摺鉦は別名でチャンチキとも呼ばれるそうだ。語源は音から来ていると言われるがあまりはっきりとはしていない。摺鉦自体が大陸から伝わったとされているので、まあそういうことだと思っておこう。

やっぱり関係あるんですか?

大陸と言えば中国の方だ。今の中華人民共和国ではないぞ?どんちゃん騒ぎの説明についてはこれくらいで区切ろう。21創業者のドンチャン氏は今どこにいるか分かる?

そこまではちょっと・・・。今年の5月には、中国市場から撤退してたそうです!経営不振に陥ってたってずっと言われてたとか。

破産申請でフォーエバーではなくなった?社名も消滅するの?
どうして「フォーエバー21」じゃなくて「21」って言い始めたんですか?

分かってるくせにwww 破産申請でフォーエバーじゃなくなったからだろwww

そういう意味だったんですね・・・。「21」だけだと、いっぱい企業があるので分からなくなります!

21という言葉を韓国語で発音すると”トンイル”になって、”統一”に近い発音になるから、南北統一を願う韓国系のブランドが”21″とつく企業に多いとは以前からネットで言われていた。だが実際の発音がそうなのかを調べたことは一度もない。興味がないからだ。

ホントですか?21世紀だからだと思ってたんですけど・・・。

単なる噂だよ噂。別に確たる証拠があるわけじゃない。

調べたんですけど、韓国語で123は「イルイサム」と言うらしいです。違うじゃないですか!

マジかよ…。

すみません、韓国語で一つ、二つ、三つの方は「ハナトゥセッ」だそうです・・・。「二つ1」の組み合わせなら、「トゥイル」になります!

やはりな!まったく一緒かどうかは分からないけど似てる感じがするだろ?

ネットユーザーは、ほとんど誰も擁護してないですね・・・。何が良いのか分からないし、生地は薄い、対象年齢層が狭すぎる、年配者向けの服も用意した方が良かった、という意見がありました!たまたま倉庫に入った人もいて、棚から落ちた服をそのまま放置してる時もあったそうです・・・。

ああなるほど。シニア世代向けの服か…。そこは盲点だった。フォーエバー21創業者は確か60代くらいだったと思うけど、自分が着る服を自分の店で買わないという落ちがついてしまったわけだな。

確かに・・・。創業者が自分の会社の製品を使わないのは、ちょっといまいちですよね。スティーブジョブス社長が、当時サムスンを使ってたら失望します!

逆にサムスン社員は平気でiPhoneを使ってたりするそうだからな。さすがに副会長は違うだろうが。韓国系の大手企業あるあるなのかもね。ネタで1回偵察しに行ったことがあるんだけど、確かに何がいいのかよく分からない印象はあった。H&MとZARAで十分だと思ったね。

他にも、Tシャツのロゴで権利を侵害したり、労基法に違反してたりもしたみたいです・・・。それなのに、宣伝だけは力が入ってたって。サムスンと同じような感じなんでしょうか?

まあ時代の流れとともに消えゆく企業の1つとなるわけだ。10年後には誰も覚えてやしないかもね。米国の破産申請についてはあまり詳しくないが、万が一誰も資金を出してくれないとなると社名も消滅するんだろうか?

どこが買収するかによるのでは?アメリカのヤフーという企業は、ベライゾンさんに買い取られて社名がなくなったそうです・・・。買収されない場合は、どうなるのか分からないです!

日本にとってはどうでもいい話だわな。21がフォーエバーじゃなくなった時点で朝鮮半島の運命もどうなるか何となく分かってきたね。昨日になってようやくフッ化水素の輸出許可が出たようだが今やそれ以上に重大な問題が韓国を覆いつつあるからな。通貨危機が起きようが国が消滅しようが日本は一切助けないということだ。

黒井さん、急にフッ化水素の話を入れないでください!全然関係ないじゃないですか!

すまんすまん。この後の記事でフッ化水素の輸出許可についての背景を詳しく分析しようと考えていてね。安全保障上の問題がどう関わってくるかについてもだ。まずは現状を把握しようじゃないか。

米国「韓国との対立が深まれば在韓米軍削減カードが切られる」 終わったな…

米国「韓国との対立が深まれば在韓米軍削減カードが切られる」 終わったな…

米国「韓国との対立が深まれば在韓米軍削減カードが切られる」 終わったな…

米国の韓国に対する論調が日増しに厳しくなってきてるが、ついに米国のシンクタンクや教授も在韓米軍の削減について示唆し始めたようだ。GSOMIA破棄は在韓米軍や米韓同盟にも直接影響を与えるし、韓国は米国の安保懸念に配慮しなければならないという旨の主張がなされている。ハリス大使への抗議も悪手中の悪手という認識だ。

米シンクタンク「米国大使呼んだ文政権、自分だけが正しいと主張」
8/29(木) 10:20配信 朝鮮日報日本語版

韓国外交部が28日にハリー・ハリス駐韓米国大使を呼んで、青瓦台の韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄決定に対するトランプ政権の公の場での批判を「自制してほしい」と抗議したことについて、米国の専門家たちは「韓米間の緊急危機管理が必要だ」と主張している。また、韓米の確執が深まれば、在韓米軍削減というカードが切られる可能性があるとの予想も飛び出した。

米国のシンクタンク「民主主義守護財団」のマシュー・ハ研究員は同日、「まだ韓米同盟の構図が崩れたとは思わない」と言いながらも、「文在寅(ムン・ジェイン)政権は常に自分たちだけが正しいと主張するので、対話を通じた解決が容易でない傾向がある」「現在は韓米外相級電話会談など緊急危機管理が必要な状況だ」「GSOMIA破棄は在韓米軍と米国の安保にも直接影響を与える。韓国は米国の安保懸念に共感しようという努力をしなければならない」と語った。

匿名希望のシンクタンク関係者は「韓国外交部がハリス大使に正式に抗議したことで、トランプ政権内における文在寅政権への反感はさらに大きくなるだろう」「問題は、トランプ大統領がこの問題をどう感じているかということだ」と言った。同盟を重要だと考えておらず、長期的には在韓米軍を撤収させたいと思っているトランプ大統領としては、「韓国は米国とたもとを分かとうとしている」と感じているかもしれない、ということだ。

米タフツ大学のイ・ソンユン教授は26日、米国の政治専門紙『ザ・ヒル』への寄稿文で、GSOMIA破棄による韓米衝突を懸念し、「韓国で広まっている反日感情が反米感情にならないよう、発言や行動を慎重にし、韓国を侮辱してはならない」と書いた。だが、その一方では、「トランプ政権は韓国と日本に(衝突するという)進路を変える必要があるとのシグナルを送るべきだ」「(このようなシグナルは)声明や非理性的な防衛費分担金要求ではなく、在韓米軍削減のための『構造調整』交渉でのみ伝えられる」と述べた。韓国が最後まで米国の意向に反すれば、在韓米軍削減というカードを切ることも検討しなければならないという意味だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00080058-chosun-kr
韓国の教授でさえ在韓米軍削減に言及
在韓米軍の削減カードを切るんですか?とうとうそこまで怒ってしまったんですね・・・。

しかもこれ書いてるのは韓国の教授だからな。米国の大学に勤務していて政治専門紙に寄稿した内容だそうだが、トランプ政権は不条理な防衛費負担を要求するのではなく、在韓米軍を削減するかどうかという次元で韓国と話し合うべきだとしている。

防衛費とは関係なく、アメリカ軍を減らすかどうかって事ですか?

言い方が小難しくて分かりにくいが、要するに韓国にとってのデメリットは何かをもっと分かりやすく伝えてほしいということだと思う。トランプが要求する防衛費5倍という話は韓国は問答無用で突っぱねるしかないからだろう。

アメリカ軍がいなくなる位なら、話し合いに応じるって事ですか?

まあどっちにせよ文在寅では無理だと思うがね。文在寅は金正恩に要求されていることもあるが、本人そのものが在韓米軍には反対する姿勢をとっていたはずだ。在韓米軍の存在は北朝鮮の1948派だけでなく1919派にとっても都合が悪い。

アメリカ軍がいなくなったら、日本に攻め込むんですよね?でも、米韓同盟がなくなったら、どっちにしてもダメだと思うんですけど・・・。

ワトソン君、米韓同盟は韓国の消滅でもって自動的に解消されると俺は以前言ったよな?つまり1919派が万が一日本侵攻に成功した場合米韓同盟は維持されることになるんだ。朝鮮半島をすべて北朝鮮に制圧されたとしても国体が残っていれば韓国は消滅しないからな。

ええっ?ちょっと!また急に突拍子もない事を言って!それじゃ、日本の負けじゃないですか!

オセロの盤面を勝手に広げて戦況をひっくり返そうとするのが韓国
日本の勝利条件は対馬を制圧されたとしても韓国に臨時政府の樹立を認めさせないことだ。そのうえで対馬の人質を救出し制圧部隊を鎮圧する。日本が負けるとすれば人質救出を優先して韓国の臨時政府樹立を認めた場合だ。韓国は国体を維持することが最優先だからな。

パズルを埋めたと思ってたのに、いきなり天から新しいピースが降ってきたような気分です!

なんだその例えww はめる場所が分からないピースが突然湧いてきたと言いたいのか?

そうです!

だったら仮説でもいいからピースをはめる場所を自ら作って、その作った場所を前提にして物事を考えなければならないよね。仮説に次ぐ仮説で不安なのは分かるがそうしなければ大きな1枚の計画図を予想することはできない。

陣取りゲームで言えば、韓国がいきなりルール外の場所を自分達の陣地だと言い出して、そこに逃げ込むような物ですよね?

そんなゲームあったっけ?俺はオセロで例えた方がいいかなと思ったけど。隅っこを全部取っていたはずが、急に新たなマスが出現して外側から一気にひっくり返される局面を想像してほしい。実際のルールではありえない話だ。

その方が分かりやすいですね・・・。日本が今まで勝ってたのに、一気に逆転されるって事ですよね?

例えばこういう局面があったとしよう。盤面の下2列だ。

◯◯◯◯◯◯●◯
◯◯◯◯◯◯●◯

日本は両方の隅を完璧に押さえてる。通常であればひっくり返せない。ところが急に左側に1つマスが増やされた。

-◯◯◯◯◯◯●◯
-◯◯◯◯◯◯●◯

こうなる。

●●●●●●●●◯
●●●●●●●●◯

これが韓国のやろうとしてることだ。

怖いです・・・。本題から逸れてしまってますけど、いいんですか?

後半で突拍子もない話をするとワトソン君が怒るからな。だから前半に回したまでだ。ここでの“増やされたマス”とは対馬のことを指す。対馬以外の他の離島でもいい。すでに存在していた黒い駒は日本国内の協力者を意味する。つまり日本国内から完全に”黒い駒”をなくさない限りいつでも攻め込まれるリスクをはらんでいるというわけだ。

韓国はルールを守らないですからね・・・。急にルールを変えてこられたら、日本は対応できない気がします!

竹島軍事訓練を批判したことにまで噛みつく韓国
一昨日の記事だが韓国は米国が竹島訓練を批判したことについてもわざわざ噛みついている。大統領府の高官と匿名ではあるがこれまでの米国に対する態度とは明らかに違う。竹島以外の“領土”にも関心を示していると言っていいだろう。

竹島訓練を批判した米に「軽々に言うべきではない」
8/28(水) 21:58配信 読売新聞オンライン

【ソウル】韓国大統領府高官は28日、米政府が竹島(韓国名・独島)周辺での軍事訓練を巡って韓国を批判したことについて、「国の主権を守るための行為について軽々に言うべきではない」と不快感を示した。「独島はどこの領土か。人に認めてもらわないといけない土地ではない」とも述べた。

韓国大統領府の金鉉宗(キムヒョンジョン)国家安保室第2次長は、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定に米政府が「失望」を表明したことに関して、28日の記者会見で「米韓同盟は簡単に揺らいだりしない」と強調した。

「失望は、同盟国と政策的な違いが生じた時に米国が対外的に使う表現だ」とも述べ、深刻にとらえる必要はないとの認識を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00050299-yom-int

ネットユーザーは、アメリカにも反発するなら韓国はデフォルトすると言ってます!今が制裁の時だ、国際的な常識がない、基本的な道徳観が違う、なくなった方が世界のためと、いう雰囲気です!あと、韓国の教授は「韓国を侮辱してはならない」という発言が一斉に批判されてます・・・。

愛国心の対象が米国に向けられたとしても困るのは韓国だけだがな。在韓米軍削減を持ち出した点でこの教授については俺は一定の評価をしたい。韓国を内側からだめにする勢力に加担することになるからな。

アメリカの大学にいるのにこんな事を言ったら、アメリカに住んでる韓国の人達にも影響が出そうです。

それそれ。米韓同盟は絶対に破棄されないという確信があるんだろう。在韓米軍を多少削ったとしても同盟は強固だし、米国は韓国を必要としていると思い込んでいるというか。

黒井さんも、米韓同盟は破棄されないと予想してますよね?

現段階での予想だ。だが今後の展開次第では変わる可能性もあるね。例えばトランプ政権が公式に韓国に費用5倍をふっかけた場合だ。9月中にも防衛費交渉が始まると言われてるが、それが表面化したなら予想も逐次変えていく必要がある。

確かに・・・。トランプ大統領の行動は、ホントに予想が難しいですよね。

愛国日報は以前トランプのことを変数だと言ったが、実際にはトランプは変数ではなく数式そのものだ。計算結果が望み通りにならないなら数式そのものががらっと変わる。ジョンソン首相も議会を停止するというドラスティックなやり方を導入しただろ?ジョンソン首相もまた数式そのものになりつつあるってことだよ。

それは思いました!いくらでもやり方はあるし、やろうとする気持ちが大事なんだなって。じゃあ、トランプ大統領はアメリカ軍を撤退させますよね?

エスパー国防長官が日韓双方が歩み寄れと言ったところで何も状況は変えられない。トランプが5倍の防衛費を韓国に要求することを止めることはできない。日系のハリス大使を呼びつけて前代未聞の苦情を述べるなど明らかに常軌を逸している韓国に非があるからな。今後も我々の予想の範疇を大幅に逸脱するとんでもない失言をやらかすだろう。それに応じて米国の怒りのボルテージは高まっていくはずだ。

日本国民が抱えるモヤモヤを、やっとアメリカと共有できる気がします!ボクとしては、アメリカが考えを変えてくれるなら、それが嬉しいです。

そういうこと。日韓の関係を取り持ってきたこれまでの米国がおかしかったんだ。トランプはそのおかしな米国を叩き直して正常化しているわけ。安倍首相としても、我々としてもトランプの方針に従わない理由がないんだよ。韓国が愛国心を発揮すればするほど日米関係は強固になるだろう。すべて日米の思い通りってわけだ。困るのは100%韓国の人達だけだ。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

日本「フッ化水素の対韓国輸出を83%減らした」 サムスン在庫枯渇まであとわずか! 韓国経済崩壊待ったなし!

日本「フッ化水素の対韓国輸出を83%減らした」 サムスン在庫枯渇まであとわずか! 韓国経済崩壊待ったなし!

日本「フッ化水素の対韓国輸出を83%減らした」 サムスン在庫枯渇まであとわずか! 韓国経済崩壊待ったなし!

ワトソン君、この記事だよ。前にも出た話だと思うが題材としてタイミングがよかったので、この記事をベースにフッ化水素の韓国側在庫についての現状を把握しておこうと思う。

対韓フッ化水素輸出83%減 7月半導体用、反発は必至
8/29(木) 10:33配信 共同通信

財務省が29日に発表した7月の品目別の貿易統計によると、半導体の洗浄に使う「フッ化水素」の韓国向け輸出量は479トンで前月比83.7%減少した。輸出額は32.6%減の4億円だった。日本政府が7月4日からフッ化水素を含む3品目の韓国向けの輸出管理で規制を強化したことが響いたとみられる。韓国企業への影響が鮮明化すれば、韓国が反発を強めるのは必至。日韓関係が一段と悪化する可能性がある。

輸出規制が強化された他の2品目は「フッ化ポリイミド」と「レジスト」だが、いずれも他の品目と同じ分類にまとめられているため、輸出量や金額は把握できない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000041-kyodonews-bus_all

83%も減ってしまったんですね・・・。前に取り上げた時は、どういう報道でしたっけ?
韓国は日本以外から50トン輸入か
ちなみに戸締りさんが共同通信を批判しているのは未だに”輸出規制の強化”と書いているからだ。この共同通信の記事は経済カテゴリに入っているので、普段我々がチェックするような国際カテゴリの記事とは別の記者が書いていると思っていいだろう。

共同通信って、通信社なのに記事を書いてるんですか?

まあそういうことになるね。通信社としての機能も持ちつつ独自の記事も書くというか。ロイターも一応記事を書くし似たような感じじゃない?

「輸出管理の規制」って書いてますね・・・。「規制」の2文字はどうしても使いたいみたいです。

な。まあそれは今はいいだろう。7月の対韓国輸出分が前月比で83.7%も減ってしまったという事実そのものを今は見る。分量としては479トンだ。

グラフが大変な事になってます!ここまで急激に減ったら、パニック状態になるしかないですよね?

さっきの質問に答えておくと、前に取り上げた時は韓国側の輸入量を報道する記事だった。韓国ポータルサイトのソウル経済というメディアの記事で、7月には輸入量が529トンに減っていたと書かれている。

えっ?日本が輸出した量より、少し多いです!

残りの50トンはおそらく台湾のステラケミファか、あるいは中国のよく分からない企業が作った低純度フッ化水素だろう。サムスンが中国の低純度フッ化水素を本格輸入し始めたのが8月に入ってからだから、8月の輸入量は少し増えるものと思われる。

ちょっとでも分量が違うと、何か怪しい事をしてるんじゃないかと疑ってしまいますね・・・。

今回の記事は財務省が出したデータだから、フッ化水素製造企業が各々で持ってるデータを突き合わせると正確な情報が分かるんじゃないか?経産省も当然把握してるだろう。

8月末時点で残り在庫は20日程度らしい
この記事はネット掲示板から探してきたものだ。ネットユーザーの反応を探ってほしい。キーワードを“在庫”とか“輸入量”に絞ってくれ。

分かりました!

あるネットユーザーによれば、森田化学の社長さんがまたインタビューに応じてたみたいで、8月末の時点で在庫残りは20日くらいしかないそうです!探してみたんですけど、どの記事かは分かりませんでした・・・。

この前あった日経新聞とは別で?

そうだと思います!「20日」というキーワードはなかったので、別の記事だと思います!あと、配管や設備の配置図まで提出を求められてるという報道が、少しずつ広まり始めてますね・・・。フッ化水素だけは輸入できない理由として、すごく納得感があります!

その話が一番大事だよな!相変わらず日本語圏では一切報道されてないようだが。経産省のプレスリリースなどにも書かれてない。実際に要求されてる立場だからこそ苦しい現状を吐露したような状況と言えるね。

書類を出せ、書類を出してほしい、書類を出せば輸出されると言ってる人はかなりの人数います!共同通信はその事も書いた方がいいです。

そこは経産省も再三強調してたからな。具体的にどういう書類が求められるかは戸締りさんの解説レベルでしか広まってなかったが。しかしフッ化水素の使用箇所を配置図レベルで提示するのが機密事項か…。もう2度と輸入できないだろうな。

ジーソミアを破棄した位だから、絶対に日本には教えたくないと思います・・・。教えたら、半導体製造のノウハウを日本に奪われるって思ってるんです!

元々は日本からもらった技術だというのにだ。まあ強硬姿勢を取りたいならそうすればいい。書類提出がなければフッ化水素の輸出は1グラムたりとも許可されないだろう。だから輸送船を襲うんじゃないかと俺は言った。

7月はフッ化水素を韓国に4倍の値段で売りつけた
森田化学さんやステラケミファさんは、韓国以外へのフッ化水素はどれくらい輸出してるんでしょうか?

それこそ日本側が持つ機密事項だと思う。韓国に行くはずだった分量をどこかに振り向けている可能性が高い。輸送船とは言ったが国外に出す必要もないし日本生産分は日本で、台湾生産分は台湾で使用とかになるかもね。

中国に輸出する分は、そこまで多くないですからね・・・。日本から台湾へは、輸出はしてないんでしょうか?

フッ化水素製造業者2社に関して言えばほぼ9割方韓国向けだったはずだ。そこの蛇口をひねって供給を停止したことになる。2社はフッ化水素以外の製品も製造しているだろうから、そこまで業績には響いていないということかもしれない。

金額としては、32.6%減っただけなんですよね?それって、フッ化水素の価格がすごく値上がりしたのでは?

ご名答。朝日新聞によれば4倍超に跳ね上がったそうだ。韓国側に高値で売り付けたんだろう。高値であっても輸入しなければならないという現実から韓国側の苦しさが浮き彫りになるってわけだ。

昨日の記事によれば、中国の低純度フッ化水素も高い値段で買わされてるみたいです・・・。やっぱり国産化は難しいんだと思います!

中国製については何か話されてる?

低純度の中国製を使ったら機械がダメになるし、高純度でも日本製以外を使う場合は、洗浄コストに莫大な金額がかかるそうです!それから、低純度だと言われてる中国の企業は、森田化学さんが32.44%出資してるとか。

合弁会社ってことだろ?だが出資というだけで台湾のステラケミファ工場とは比較にならないと思うよ。仮にそうならすでに問題が解決されているから話題にもならなくなるはずだ。我々が予想したとおりサンプルだけ高純度だったという落ちだろう。

もし大丈夫なら、早く発表しないと株価に響きますからね・・・。大丈夫じゃなかったんだと思います。韓国の半導体は、もうパニック状態です!

SKハイニックスがすっかり忘れ去られてるけど2社とも廃業の危機じゃないか?何よりサムスンやSKハイニックスの中国工場、さらにはファーウェイ傘下のハイシリコンも稼働が難しくなるはずだ。中国と韓国の半導体枢軸国を追い込む安全保障上の作戦と解釈できるね。日本を味方につけた米国の勝利は目前ってわけだ。

ボクも、日米台の半導体同盟を支持したいです。世界最強の同盟になれると思います!韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

米軍「日本との訓練を強化する。もう韓国軍いらない」 さようなら…

米軍「日本との訓練を強化する。もう韓国軍いらない」 さようなら…

米軍「日本との訓練を強化する。もう韓国軍いらない」 さようなら…

米国がこれ見よがしに日本の自衛隊との軍事演習を強化する方向へと進んでいるようだ。韓国との軍事演習はお金の無駄だとトランプが述べたことと対比して朝鮮日報が愛国心を発揮している。ミサイルと発射台の巨額販売計画も承認されたことだしいよいよ韓国は用済みだな。

韓米訓練は「無駄遣い」と言いつつ米日訓練は逆に強化
8/29(木) 9:40配信 朝鮮日報日本語版

米国のトランプ大統領が韓米による軍事演習を「金の無駄」などと侮辱し、訓練が実際に縮小あるいは調整される一方で、米日による合同軍事演習は逆に強化されていることが分かった。米国と日本は今月中に空母が参加する海上での合同軍事演習を実施し、陸上では26日から連合戦時増員演習(RSOI)が初めて含まれた「オリエント・シールド」が非常に大規模な形で進行中だ。RSOIは有事の際、兵力や物資を後方深くにまで展開するための訓練だ。北朝鮮との非核化交渉を理由に今年から廃止された韓米合同軍事演習「キー・リゾルブ」の前身でもあった。

米インド太平洋司令部によると、今月13日から23日まで10日間にわたり実施された米日による海上合同軍事演習には、米第7艦隊所属の原子力空母「ロナルド・レーガン」や日本の海上自衛隊のイージス艦「みょうこう」などが参加した。訓練期間中、海上自衛隊員らはロナルド・レーガンに乗り込み、米軍側と会議を行うなど強い一体感を誇示した。米インド太平洋司令部は27日「日本はわが国にとって最も近い同盟国の一つであり、非常に重要な(アジア太平洋)地域の安定と安全保障を維持するため支援する国の一つ」と賞賛した。これに先立ち今年6月には海上自衛隊の護衛艦「いずも」が南シナ海でロナルド・レーガンと合同訓練を終えた後、ベトナムに寄港している。

最近始まったオリエント・シールドは毎年米陸軍と日本の陸上自衛隊が実施してきた定例訓練だが、今年は来月23日まで1カ月近くかけて行われる。大隊クラスの実機動訓練、旅団クラスの指揮所演習、合同の実弾訓練などがその内容だ。これに対して韓米合同軍事演習は非核化交渉の原動力維持を理由に大幅に統廃合、あるいは調整された。韓米による大規模連合空中訓練「ビジラント・エース」は先送りされ、「マックス・サンダー」は別の訓練に代替された。「フリーダム・ガーディアン」の代わりとして今年後半実施の連合指揮所訓練は今月11日から20日まで行われた。

米国防省国防安全保障協力局(DSCA)は27日(現地時間)、33億ドル(約3500億円)に上るSM3ブロック2A迎撃ミサイル(最大73発)とMK29ミサイル発射台の日本への販売計画を承認したと発表した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00080021-chosun-kr
朝鮮日報は日本ばかり見ている
アメリカ政府が、ドンドン韓国に冷たくなってきてますね・・・。ジーソミア破棄はそれ位ショックだったと思います!

な。自分達が米国を裏切ってGSOMIAを一方的に破棄したくせに、それで米国が日本との軍事演習を強化するとなると愛国心を発揮するんだから世話ないわな。

朝鮮日報は、ジーソミア破棄を何だと思ってるんでしょうか?

この記事では特にGSOMIAについては触れられてないね。もう忘れちゃったんじゃない?今の韓国のホットトピックスは依然として祖国疑惑だろうから。

そんなの、あんまりです!日本の事ばかり見てないで、少しは反省してください!やっぱり意地悪コラムニストがまだ残ってるんだと思います。

確かにこの記事に限ってやたらと日本の自衛隊と米軍側の動きをつぶさに観察してるんだよな。あたかも米韓軍事演習の縮小化は米国に原因があるかのような雰囲気を見せている。だがそれが南北首脳会談での合意事項だったんだろ?

ムン大統領もそれを望んでいたのに、勝手にアメリカを悪者にしないでほしいです。困ってるのは朝鮮日報だけです!

文在寅を批判したいができないので仕方なく日米を批判している印象だね。韓国も北朝鮮の非核化を望んでいるはずだろ?ならば軍事演習の縮小は受け入れなければならない。

朝鮮日報は、理想論を掲げ過ぎです!自分の思い通りにいかない事を、受け入れる器量の広さを持った方がいいです。何が起きても文句を言ってるから意地悪クラブのままなんです!

やたらと朝鮮日報にきついなワトソン君ww

朝鮮日報がムン大統領を不当に批判したり、フェイクニュースばかり流すから、韓国の人達が間違った方向に進んでるんです。韓国が崩壊するのは、ほとんど朝鮮日報の責任だと思います!

フェイクって何だっけ?

キム委員長の妹さんについて、ウソを書いて世界中から非難された話です!あの事件のせいで、韓国メディアの信憑性が地に落ちました!

ああそれか。韓国1位の朝鮮日報でさえフェイク垂れ流し機関だったというのは確かに衝撃的かもね。有能さんも朝鮮日報だけは認める雰囲気だったのに一転禁止になってしまった。

文在寅は米国との同盟よりも国益を優先するらしい
ところでこの記事についてはどうだ?文在寅が米国との同盟よりもGSOMIAを優先しているという話だ。最初の記事とどっちをメインテーマにしようか実は悩んでいてね。

GSOMIA終了は国益に沿った決定 米との同盟より優先=韓国大統領府
8/29(木) 18:09配信 聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】韓国政府が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了を決定したことに対し、米高官らが相次いで懸念を表明するなど、韓米同盟への影響を危惧する声が上がっていることについて、青瓦台(大統領府)の関係者は29日、米国は米国の立場と見方により事案をみているが、韓国も同様であり、各国は自国の利益のために最善を尽くす」とし、「(重要な)同盟関係であっても、韓国の国益のためには、何も優先することはできない」との見解を示した。

日本とのGSOMIA終了を決定した際に、国益を外交政策の最優先基準とするとした政府の原則が米国との関係においても例外ではないことを強調したものと受け止められる。

外交部の趙世暎(チョ・セヨン)第1次官は前日、ハリス駐韓米大使を同部に呼び、韓日GSOMIAの終了と関連し、米政府が失望と懸念を繰り返し表明するのは韓米関係を強化する上で役立たないと指摘し、自制するよう要請した。

一方で同関係者は、「2国間の情報共有や安保・経済分野の意思疎通がどの程度うまくいくかが問題であり、米国とより多くの意思疎通を通じ、(韓米関係に)隙が生じないよう最善を尽くす」と強調した。

また29日の閣議で、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が新型の国産潜水艦の建造などにより国防力を強化すると述べたことに対し、南北関係に否定的な影響を及ぼしかねないとの指摘が出ていることについては、「国防力の強化はすべての国の共通事項」と反論した。

9月に米・ニューヨークで開かれる国連総会に文大統領が出席するかに関しては、「決まれば発表する」と述べるにとどめた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000071-yonh-kr

そう言えば、サムスン副会長はやっぱり差し戻しになってしまいましたね・・・。量刑が重くなるって言われてるので、韓国のネットユーザーは失望してるみたいです!

なぜ急にサムスンの話?

「ニューヨーク」で思い出したんです!サムスンが確か新作スマートフォンを発表する会場が、ニューヨークにありますよね?

その関連付けはどうかと思うぞww ニューヨークがサムスンの街みたいになってるじゃん。また有能さんを怒らせる気か?

思い出した物は、仕方ないです!サムスン副会長の話はしないんですか?

ぶっちゃけ期待外れだったのでね。現段階で最もダメージが少ない結果に終わったので特に話すことがない。株価もそこまで落ちてはいないし話題性に乏しい。それよりかはフッ化水素が依然として入ってこないことに後で触れた方がいいかなと。

確かに・・・。

それでだ。文在寅が米国との同盟よりもGSOMIA破棄を優先とか言ってる話についてはどうだ?

ムン大統領としては、それでいいと思います!意地悪クラブが必死にアメリカとの関係を維持したがってるので、意地悪クラブの動向の方を見たいです。

ああそうか。逆に大して驚きもないってことか。ならば最初の記事の方を採用することにしよう。米国が露骨に韓国を軽視して日本との関係を重視し始めたという方がより興味深いし韓国側の愛国心を揺さぶることもできるだろうからな。

ムン大統領、潜水艦の建造で国防力を強化するって言ってますけど、これって日本向けなんですか?

韓国版ロベスピエールになりたくないから自ら韓国版ナポレオンになろうとしてるのかもね。もしくは次期政権のための布石か。ワトソン君は文在寅が1919派の前面に立っている件についてはどう考えてる?

1919派から文在寅一派を抜くと意地悪クラブになるらしい
ムン大統領が、日本に攻め込む気があるかって事ですか?

そう。単純に国防力を強化するためだと言って潜水艦がどうのと口にするならあまりに素人すぎる。文在寅は素人とはいえすでに就任してから2年間経つ。その潜水艦が対日侵攻のためにあることくらいは分かるだろ?

分からないと思います・・・。ムン大統領は、ただのお人好しです。ハッピーパワーでみんなを幸せにする事以外は、考えてないと思います!

潜水艦がどうハッピーにつながるんだ?

できる事は、何でもしようって思ってるだけです!ムン大統領は、1919派にとって都合のいい大統領なんだと思います。何か失敗をしたら、全部ムン大統領に押し付けようとしてるんです!

つまり1919派=意地悪クラブというわけだな?

それは・・・。

答えに詰まるか。今までその2つを結び付けたことがなかったからか?

ムン大統領が悪者になる未来なんて、想像したくないです!だから、1919派からムン大統領の庶民チームを抜いた勢力が、意地悪クラブです!

ひとまずそういう結論にしておくかね。ネットユーザーの反応はどうだ?

いきなり「日本はずるい」と書いている人がいて幻滅しました・・・。これは仕方ない事だし、韓国が図々しいだけ、決まり事を守らないのが悪い、何か問題があるのか、という雰囲気でした!

韓国コメント部隊も必死なのかww あとは大体予想された内容だな。一応同盟よりも優先の記事の方も見ておこうかね。

ムン大統領は、国連総会に参加できないのではって言われてます!行ったら最後クーデターが起きそうだし、何度読んでも記事が理解できない、一番の国益がアメリカとの同盟安定のはずでは、という雰囲気でした。韓国にとっての国益って、何なんでしょうか?

この国益がどうのっていう部分は聯合ニュースの拡大解釈とも考えられるんだよな。発言主の韓国大統領府関係者も匿名だし少し盛ってる感じはするね。韓国政府の偽らざる本音ということなんだろうが。

日本とのジーソミア破棄が韓国の国益なら、もう日本に攻め込む事しか考えてないですよね?

しかも北朝鮮の南進に合わせて破れかぶれで実行するタイプの侵攻プランBだな。記事の書き方では伝わってこないが今頃決死の覚悟で次のシナリオを想定してるかもね。サムスン副会長への判決は先送りされたがフッ化水素だけはどうにもならないからな。いざとなればフッ化水素輸送船を襲うくらいは考えてると思う。

ええっ?またそういう突拍子もない事を言って!いい加減にしてください!

すまんすまんww そろそろスペースがなくなりそうだから続きは次の機会にしよう。フッ化水素についてちょうど手ごろな記事が見つかったんだ。サムスンの在庫枯渇まで秒読みとなっている今だからこそ価値がある記事をだ。

韓国「日本と対立しただけなのに米国との関係も悪化した。もう終わりだ!」 自業自得だろ…

韓国「日本と対立しただけなのに米国との関係も悪化した。もう終わりだ!」 自業自得だろ…

韓国「日本と対立しただけなのに米国との関係も悪化した。もう終わりだ!」 自業自得だろ…

まったく呆れてものが言えないね。日本との対立は当然かのように言ってるくせに、米国との関係も悪化し始めるや否や途端に不安感に苛まれ始めたという。日韓の対立を米国に仲介してもらうべきなのに、今やそれも期待できなくなったという論調でだ。日本とだけ関係を悪化させて米韓同盟は無風なはずがないだろう。日米韓の枠組みを最も重視していたのが米国だからな。こういう図々しい主張を平気でするからワトソン君もぶち切れてしまうわけで。

韓国企業「韓日対立でも不安なのに韓米関係まで悪化」
8/29(木) 8:23配信 朝鮮日報日本語版

日本が28日、韓国をホワイトリストから除外し、韓国の韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)破棄に伴う韓米対立まで表面化したことで、韓国企業は不安感を隠せずにいる。韓日が真っ向から対立し、外交的解決への期待感も薄れている。

韓国企業はこれまで一般包括許可で1件ごとの輸出許可を受けなくても先端素材、材料加工、電子など857の非センシティブ品目の戦略物資と非戦略物資を輸入できた。しかし、今後はそうした品目でも兵器に転用される懸念がある品目は日本政府から個別に許可を受けなければならなくなった。韓国貿易協会関係者は「これまでは韓日企業間の輸出取引に1週間を要したが、今後は最長で90日かかることになる」と話した。

日本政府からCP(コンプライアンスプログラム)認証を受けた日本企業と取引を行う韓国企業は幸いこれまでと同様、3年ごとの許可を受け、影響を回避できるが、CP認証を受けていない企業と取引を行う韓国の中小企業は直撃を受ける見通しだ。

韓米の外交的な衝突も企業にとっては不安材料だ。財界関係者は「韓日の対立解決策は外交的な方法しかなく、これまで米国が仲介役を務めることを期待していた。韓米関係まで悪化すれば、もはや期待すべき先がない」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00080007-chosun-kr
韓国は米国の感情を逆なでしている
韓国の人達は、アメリカを怒らせてる自覚がないんでしょうか?

ないと思う。日本との対立は当然だと考えているのとは雲泥の差だね。米国までもが韓国に激怒し始めたとみるや途端に期待すべき先がないと不安感に包まれ始めたようだ。

どうしてそんな事ができるんですか?日米関係は、今までのどの政権よりも強固だって言われてます!

な。米国こそが日米韓の枠組みを重視していたというのに、その米国の顔に泥を塗るような形でGSOMIAを破棄すると決めてしまったからな。それでいて米国は不満を表明するな、口出しするなと感情を逆なでするような言い方もしてきやがる。

ホントですね・・・。ハリス大使以外のアメリカ政府の人も、国防次官補も、みんな怒ってます!アメリカ議会も韓国の味方をしなくなります!

文在寅政権は図々しさを隠さない。GSOMIA破棄は日韓だけのものであって、米国とのGSOMIAはそのまま維持されるしむしろタイとのGSOMIAを新たに締結すれば締結国が減ることはないと訳の分からないことを平気で口にしている。

その記事、見ました!これですよね?やっぱりムン大統領はタイに逃げる気なんだと思いました・・・。

韓国、日本の代わりにタイとGSOMIA締結へ
8/27(火) 18:02配信 WoW!Korea

日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)がことし11月を最後に終了することが決定した中、韓国政府がタイとGSOMIAを締結し、新南方政策強化に乗り出す見通しだ。

27日、李洛淵(イ・ナクヨン)首相主宰で開かれた閣議で、政府は「大韓民国政府とタイ王国政府間の軍事秘密情報の相互保護に関する協定案」を審議・議決した。

当該案は軍事秘密情報の相互保護のための制度的基盤を設けることで、両国間の国防分野への支援と協力を強化することが目的だ。

なお、文在寅(ムン・ジェイン)大統領は来月1日から3日まで、タイを訪問する。これを機に韓国とタイのGSOMIAが締結される見通しだ。

両国のGSOMIAが締結されれば、北朝鮮の核への対応で協力し、国防分野での協力を強化し、緊密な安保関係を維持するものと見られる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000062-wow-int

そういえばワトソン君によれば文在寅は出国も禁止されてるそうだけど、解除されたのか?

意地悪クラブに、特別に許可されたんだと思います。タイとのジーソミア締結で、日本との関係だけ悪化させられるんです!

タイと何の情報を共有するんだって話だわなwww タイの現政権は軍事政権時代とさほど変わらないうえに中国人民解放軍が背後にいるとも言われてる。こういうことを繰り返すようならますます米国は怒るだろうね。

河野外相が都合悪いからと妙な工作を始めた愛国日報
愛国日報は河野外相を辞めさせることに活路を見出したようだ。勝手に韓国外相と仲良しなことにされて日本国民の反発を買うような工作を始めた。ワトソン君がさっき言いかけてやめたのはこの記事のことだろ?

「康京和長官と親しい河野外相、韓国への暴言も留任のためのあがき」
8/28(水) 17:59配信 中央日報日本語版

「韓国が歴史を書き換えたいと考えているのなら、そんなことはできないと知る必要がある」。河野太郎外相が27日の記者会見で、「韓国政府は過去に対する日本政府の認識が不足していると指摘する」という外国人記者の質問にこのように答えた。「日韓間で最も重大な問題は、65年の協定に関することだ」と述べながらだ。

植民地侵略被害者の韓国が歴史を書き換えようとするという常識外れの発言は、「韓国が請求権協定など国際的な約束を守っていない」という日本政府の主張を浮き彫りにするためのものとみられる。
・・・

河野外相の強硬発言をめぐり外交関係者の間では「内閣改造を念頭に置いている」という分析が出ている。7月の参議院選挙で勝利した安倍晋三首相は政府改造と自民党役員人事を9月中旬に断行する予定だ。菅義偉官房長官と麻生太郎財務相の留任が有力視される状況で外相の人選が注目されている。自身の留任がかかる人事を控え、河野外相が安倍首相や日本国民の最近の反韓感情に合わせて強硬発言をした可能性があるということだ。

河野外相については「いくら強硬論者のように行動しても彼は河野談話を発表した河野洋平元官房長官の息子」「康京和(カン・ギョンファ)外交長官と対立する姿が見られるが、カメラさえ消えれば表情が明るくなるという。それだけ親しい」「基本的に韓国に愛情を持っている」という評価がある。こうしたイメージを払拭させるために脈絡にも合わない発言を突然投じた可能性があるということだ。

一方、河野外相が交代する場合、茂木敏充経済再生相が有力な外相候補に浮上している。茂木氏は最近大きな枠組みで合意した日米間の貿易交渉を主導した。自民党内の竹下派所属の茂木氏は、首相に挑戦するためのステップとして要職の外相を強く希望しているという。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000054-cnippou-kr

河野外相は辞めません!勝手に決め付けないでください。どうしてそんなに意地悪なんですか?

簡単な話だ。愛国日報だからだよ。

中央日報さんに、朝鮮日報の意地悪コラムニストが多数入り込んでるんです。ボクは証拠を握ってます!早く白状して、出てきてください!

何の証拠だよww 河野外相が辞める理由が特にない中でこういう記事が出てきてるということは、相当都合が悪いとみていいだろう。“韓国は歴史を書き換えることができない”という言葉に愛国日報はよく愛国心を爆発させなかったと思うよ。韓国民の大半は激怒してるだろうがね。

国際法違反なのは、韓国です!韓国は、1965年の歴史を書き換えようとしてるんです!韓国こそが歴史修正主義だと思います!

だが露骨に河野外相への愛国心を発揮すると日本国民はむしろ河野外相を支持してしまう。そこで河野談話の息子だという話を蒸し返して辞任の雰囲気を醸成させようとしてるわけだ。愛国日報らしい姑息なやり方と言える。

勝手に茂木再生相を外相候補にしないでください!自分勝手な話の進め方にイライラします・・・。

な?意地悪だろ?

朝鮮日報の顔写真斜めコラムニストとやり方がそっくりです!絶対にあの人が書いてます。ボクには、はっきりと分かるんです!

いつまでその意味不明な設定を維持するんだよwww

ワトソン君、韓国首相にマジギレの巻
最後にワトソン君をイライラさせる韓国首相の記事を見てみようか。韓国首相がGSOMIA破棄を再検討すると日本に提案したとする日本の報道は事実無根だと突っぱねたという話だ。

「韓国側がGSOMIA終了再検討を提案」という日本の報道に…首相室「事実無根」
8/29(木) 9:52配信 中央日報日本語版

韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相が「日本が輸出規制措置を撤回すれば、韓日の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了決定を再検討することができる」という提案を日本側にしたという日本メディアの報道に対し、首相室が28日「事実無根」と明らかにした。

首相室の李錫雨(イ・ソクウ)公報室長は会見で「李首相が額賀福志郎・日韓議員連盟会長に『GSOMIA終了再検討』関連の提案をした事実は全くない」と明らかにした。李広報室長は「額賀会長が26日晩、李首相に何度か電話をかけ、27日に李首相と通話した」とし「この通話で(額賀会長が)『GSOMIA終了再検討』関連の李首相の発言について尋ねた」と説明した。しかし「李首相は当時(本人が)した発言だけを説明したのがすべて」というのが首相室の説明だ。李広報室長は「額賀会長も28日、日本の報道があった後、『報道に誤りの部分がある』と釈明した」とし、(李首相が)文在寅(ムン・ジェイン)大統領と相談(議論)した後に提案すると述べたという日本の報道内容についても「日韓議員連盟会長はこうした提案を受ける位置でない」とし「報道内容が矛盾している」と強く反論した。

これに先立ちNHKや日本経済新聞は、額賀福志郎・日韓議員連盟会長が27日の李首相との電話でGSOMIA終了再検討の提案を受け、「本質的な解決策にはならない。日本政府も国民も受け入れない」と述べた、と報道した。額賀会長は自民党所属議員であり、日韓(韓日)議員連盟は韓日両国の国会議員の交流団体。NHKは「額賀会長は李首相との電話で強制徴用判決問題を取り上げ、まず韓国が国家間の約束を守る姿勢を見せるべきという日本政府の従来の立場を繰り返した」と伝えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000016-cnippou-kr

ウウウ・・・。

どうしたんだよwww

この人、ホントに腹が立ちます!許せません!今すぐ謝罪してください!

もっと怒れ、もっと怒ってやれ。

韓国の人達が可哀想です!この人は何の役にも立ってないのにクビにならないし、平然としてます!韓国のメディアはムン大統領の事ばかり悪く書くのに、首相の事は全然悪く書きません!意地悪にも程があります!

もっと怒れ!怒るんだ!吠えろ!

韓国首相は、今すぐ韓国の人達の目の前で土下座して謝罪してください!日韓関係を悪化させた戦犯として、頭を下げなければならないんです!そうしなければ、韓国の人達の怒りは首相室に向かいます!

というか首相室なんてあるんだな。大統領と大統領府の存在意義がいよいよ分からなくなってくる。

実際には権力を持っているのに、全部の責任をムン大統領に押し付けてる証拠です!ムン大統領にもし何かあっても、意地悪クラブだけは存続できるようにしてるんです!そうやって自分達だけは罪から逃れようとしてる事が、許せません!

ネットユーザーは韓国首相には何か言ってる?

ホントは事実だったけど、都合が悪いから事実無根だと言い張ってるのでは、という雰囲気です。また話をひっくり返すのか、日本に一蹴されたと認めたくない、発言をなかった事にするなんて、と批判する意見が多かったです!その一方で、事実無根だと知ってホッとした、と言ってる人もいました。

前にもこんな流れがあったよな。もはや何の時だったか忘れてしまったが。日本に一蹴されたとなると愛国心が傷つくから事実無根だとしてなかったことにする。

失礼議長です!失礼議長が、特使を送るのを拒否されたので、最初からなかった話だとして産経新聞さんの報道をウソだと決め付けたんです!意地悪な人は、やる事がみんな一緒なんだと思いました!

なるほどwww それが意地悪クラブかwww 確かに手口が似通っているというのは共通してるかもな。そして文在寅はあまりそういう手口を使わないという点にも今気づいた。

やっと気付いたんですか?ムン大統領は何も悪くなくて、意地悪クラブだけが悪の組織なんです!ムン大統領と一緒に意地悪クラブをやっつけないと、韓国の人達5000万人がみんな不幸になります!チャンスは今しかないんです!

韓国5000万人がどうなろうが日本にはどうでもいいけどな。勝手にやってればよろしい。当然通貨危機が起きても助けない。

それはそうですね・・・。でも、ボクは個人的に協力したいです。意地悪クラブをやっつけるためなら、何でもします!韓国首相だけはホントに許せないんです。韓国の皆さん、今こそ立ち上がりましょう!お願いします!

もはや何と戦ってるのかよく分からないからそろそろ締めるわ。

韓国の皆さん、ムン大統領を批判するのをやめて、韓国首相に批判のエネルギーを向けましょう!この人が諸悪の根源なんです!この人を解雇すれば、日韓関係は正常化します!ムン大統領、早く韓国首相を解任してください!お願いします!

日韓関係消失こそが正常化という意味だよな?俺もそう思うよ。日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

米国防次官補「韓国はGSOMIA破棄を撤回しろ」 文在寅どうすんのこれ…

米国防次官補「韓国はGSOMIA破棄を撤回しろ」 文在寅どうすんのこれ…

米国防次官補「韓国はGSOMIA破棄を撤回しろ」 文在寅どうすんのこれ…

ハリス大使に不満を示すのをやめろと図々しく要求するなど怒りの火に油を注ぐような韓国政府だが、米国防総省の次官補がさらに怒りを露わにしているようだ。韓国側の主張と異なり事前通告はなかったとして、破棄そのものを撤回するように求めたそうだ。だが韓国文在寅の暴走は止まらないだろう。

米高官、韓国に協定破棄撤回要求 「事前通告なかった」
8/29(木) 6:50配信 共同通信

【ワシントン共同】シュライバー米国防次官補は28日、ワシントン市内で講演し、韓国による日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定に関し、韓国から米側に事前通告はなかったと明かした上で、韓国側に決定を撤回して更新するよう求めた。

韓国政府は破棄決定を公表した22日、米国も理解を示していると説明したが、米側は「失望している」(ポンペオ国務長官)などと激しく反発していた。

シュライバー氏は講演で「確かにエスパー国防長官が(8月上旬に)日韓を訪問した際などに議論したが、決定自体について韓国から事前の警告はなかった」と説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000016-kyodonews-int
共同通信と時事通信は雲泥の差
黒井さん!最近時事通信がアクセスランキングから消えてて、気分がいいです!

うむ。完全に消えてはいないが、一時期ランキングを占拠していた頃からすれば大きな変化だと思うね。有能さんにも改めて使用禁止令を出されてしまったし時事通信と共同通信の差はどんどん開くばかりだ。

戸締りさんは、共同通信を名指しで批判してましたけど・・・。

共同通信はおそらく国内部門がおかしいんだと思う。国際部門は割とまともだという印象だ。朝日新聞についても同様に国内が最もおかしい。賢い人ほど国際部門に回されて日本国内での影響力を削がれてるのかもね。

英語力も必要になりますからね・・・。国内報道とか芸能報道の方がカンタンそうです!

いや別に簡単ではないんだが、英語力がさほど必要ないという点では人材をそこまで選ばないという傾向はあるだろうね。

この米国防次官補についての記事を俺が最初に見かけたのは韓国ポータルサイトでだ。昨日の日経新聞の記事で独自インタビューに応じていた様子が韓国で話題になっていたんだ。共同通信はその翌日の講演会での様子を伝えた。

日経新聞さんの記事って、これですか?

軍事協定破棄「韓国は再考を」 米国防総省幹部
新型中距離ミサイル、日本配備に含み
2019/8/28 11:34

【ワシントン】米国防総省でアジア太平洋地域の安全保障政策を統括するランドール・シュライバー国防次官補は27日、日本経済新聞の単独インタビューに応じた。日韓で防衛秘密を共有する日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた韓国に対して「再考を望む」と述べ、撤回を促す意向を示した。「緊張が続いて利益を得るのは中国、北朝鮮、ロシアだ」と指摘し、日韓関係の早期改善の必要性を訴えた。
・・・

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49089730Y9A820C1I00000/

そうだと思う。日経の単独インタビューが27日で、その翌日の28日にワシントンで講演した。いずれの場でも韓国がGSOMIA破棄を撤回するように促したという話だ。

韓国は、この記事を見てどう思うんでしょうか?ムン大統領も、後悔してるような気がします。

しないんじゃない?ちなみに韓国ポータルサイトでの反応は意外にもシュライバー国防次官補の発言にグッジョブを押していた人が多かった。文在寅のスタンドプレーに中道派も見放し始めたという報道も見かけた。

米国の99%が韓国文在寅の決定を批判か
直接関係はないが、米下院の外交委員長までもが韓国文在寅を批判しているという。

米下院外交委員長も「文在寅政権は無責任だ」
8/28(水) 9:40配信 朝鮮日報日本語版

韓国が韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄したことについて、米国議会からも「無責任だ」などの批判が上がっている。米国務省は「在韓米軍への脅威を高める恐れがある」として「深い懸念と失望」を訴えたが、これに加えて米国議会からもGSOMIA破棄を批判する声が出始めたのだ。

米議会下院外交委員会のエンゲル委員長は24日(現地時間)、同委員会のウェブサイトを通じて公表した声明の中で「地域の安全保障における脅威に対し、共同の理解を高めるため米国の同盟国間でやっと締結したGSOMIAについて、文在寅(ムン・ジェイン)大統領はこれを終了する決定を下した。この決定に対しては深く懸念している」との考えを示した。エンゲル委員長はさらに「今回の(終了)決定は、韓国と日本が長い歴史問題を(安全保障問題から)切り離すことに失敗したことを示している」「韓国と日本だけではない地域全体に影響を及ぼす実質的な国家安保協力について、両国間で高まる葛藤によってこれを妨害するのは無責任だ」と強く批判した。その上でエンゲル委員長は「北朝鮮による挑発的な弾道ミサイル発射に対応するため、韓米日が力を合わせるべき状況で下された韓国の決定は、地域の安全保障を害する」とまで断言した。

同じ下院外交委員会で共和党の幹事を務めるマッコール議員も22日、ツイッターで「GSOMIAを破棄するという韓国の決定により、韓日による情報共有の未来が疑わしくなったことに失望している」との考えを示した。来韓中のジョセフ・ユン米国務省対北朝鮮特別代表も27日「米国政府は現在の状況(GSOMIA破棄)に非常に怒っているようだ」と指摘した。

とりわけエンゲル委員長とマッコール議員は先月末、韓国産業通商資源部(省に相当)の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長が日本による輸出規制措置の不当性を訴えるためワシントンを訪問した際、どちらも直接対応に当たった人物だった。二人が相次いで韓国への失望を伝えたことで、韓日対立で中立を守ってきた米国政界の雰囲気が日本側に傾きつつあるとの懸念も出始めている。ワシントンのあるシンクタンクの関係者は「GSOMIA破棄に対してはワシントンの政界や専門家集団の99パーセントが批判的だ」とした上で「韓日対立において韓国がワシントンの支持を得るのが難しくなった」とコメントした。

しかし韓国大統領府のある幹部はこの日行ったブリーフィングで「(GSOMIA終了は)韓米同盟とは別の韓日関係で検討された事案だ」「韓米間の連合体制などは堅く維持されている」と主張した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00080016-chosun-kr

99%に批判されても、それでも破棄するんですね・・・。それがムン大統領の願いなら、ボクは止めません!

な。韓国が勝手に日米から離れていくならそうすればいい。これにより在韓米軍の撤収と韓国の消滅に伴う米韓同盟の解消まで決まったようなものだが、文在寅自らその引き金を引いたわけだからな。将来的には韓国を消滅に追い込んだ戦犯として世界中の歴史の教科書に記録されることになるだろう。

ムン大統領は、戦犯・・・?

何が悪いんだ?朝鮮戦争で韓国を敗北に追い込む直接の原因を作った文字通りの戦犯じゃないか。もっとも今は戦犯という認識はさほど持たれてないようだがな。

そう言えば、北朝鮮にもムン大統領は「ハノイ会談決裂の戦犯だ」って言われてましたね・・・。もうその時から、ムン大統領の運命は決まってしまったんですね。

当事者でなくても頭にくるよなあの一連のやり取りは。ましてや66時間もかけて電車でハノイまで向かったというのに成果なく帰国を余儀なくされた。金正恩の文在寅に対する怒りは想像を絶すると思う。

日本のホワイト国除外を止めてくれなかったから、アメリカに八つ当たりしてるようにも見えます!

ある意味そうかもね。米国ももはや頼りにならない、韓国だけでやっていくしかないと自らを追い込み始めたのかもしれない。日本のどこかの領土さえ制圧すればどうにでも状況を逆転できると思ってそうだ。何しろ日本国内の大半の協力者が無傷のままだからな。

もう日本との関係はなくなるので、やめてください!韓国は日本にとってのホワイト国じゃなくて、ブラック国になってもいいんですか?

もはや言うまでもないが日本国内には多くの南朝鮮労働党の”協力者”がいる。北朝鮮ではとっくに吸収されて消滅した勢力がだ。韓国で文在寅の背後にいる勢力もそうだが最大勢力は実は日本にいるんだ。よって日本国内の”協力者”は北朝鮮とは敵対しているとさえ言える。

ホントですか?また黒井さんが、突拍子もない事を言い始めました!

ここを履き違えると北朝鮮と敵対する事態になりかねないからな。基本的に日本は北朝鮮の金正恩政権と敵対する理由がないと言いたいんだよ。拉致問題も…おっとこれは禁止事項だったな。まだ解禁されてなかった。この話題はこれ以上は控えておこう。

韓国が意地を張って日米から離れてくれるのが理想
ネットユーザーは、これも日米の作戦の一環なのではと言ってます!アメリカが韓国に強硬に文句を言えば言うほど、韓国が意地を張ってアメリカから離れてくれるって。在韓米軍ももう撤退した方がいい、南北統一が早まるという雰囲気です!

かつてここまで米国が韓国を名指しで批判することはなかった。それだけに韓国側の反発はますます過激になっていくだろう。親米派と文在寅派で韓国内勢力が衝突する可能性さえ生じてきた。

エスパー国防長官は、日韓双方が問題を解決してほしいとは言ってるみたいです。国防次官補さんの方が、韓国を厳しく批判してます!

ぶっちゃけエスパー国防長官って影響力大してないよね。在韓米軍の撤収を食い止める人材として抜擢されたかに見えたけどすでに手遅れだったというか。シャナハン国防長官が半年以上在籍したことですべての趨勢が決まったかのように見える。

ジーソミアを破棄しないでほしいって何回も言ったのに、破棄しましたからね・・・。怒るのは当然だと思います!ハリス大使も怒ってます!

議会は今回のことで一層韓国切り捨てに傾くだろう。トランプ政権は言わずもがなだ。防衛費を5倍に引き上げれば文在寅は交渉さえしようとしなくなると思う。それこそが日米の思うつぼというわけだ。エスパー国防長官にどうこうできる問題じゃないよ。

エスパー国防長官は、中距離ミサイルをどこに設置するかを決めるのが、仕事なんだと思います!日本に配備されるというのは、ホントなんでしょうか?

それは分からないね。日経新聞の記事でも明確にはなってない。アジアのどこかとは言われてるが中距離ならば日本でなくてもいいはずだからだ。それにGSOMIAが破棄されたとしても韓国にミサイルを配備すること自体は可能だ。配備できないとすれば韓国内の問題が原因になるはずだからね。

北朝鮮は、韓国への配備は絶対に許さないと思いますけど・・・。日本でもまずいのでは?

まあどっちでもいいけどGSOMIAがなくなるまであと3カ月弱だ。それまでに韓国が反省して破棄を撤回するとは思えないね。何しろ日本のホワイト国削除への対抗措置として打ち出してしまったから、取り消すとなればそれは日本に負けることを意味する。愛国心全開の文在寅には取れない選択肢だろう。

確かに・・・。ムン大統領は、追い詰められてしまいました。もう韓国政府はおしまいです!

追い詰めたのは自分自身だがな。自業自得ってわけだ。韓国は日米にとってどうでもいい国になってしまったが、それを嫌がり自ら日米から離れていったとしても止めることもないだろう。困るのは100%韓国の人達だけだ。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

韓国サムスン、中国の低純度フッ化水素で試験 ⇒ 使い物にならずパニック状態か! サムスン「テストはしたけど…」 終わったな

韓国サムスン、中国の低純度フッ化水素で試験 ⇒ 使い物にならずパニック状態か! サムスン「テストはしたけど…」 終わったな

韓国サムスン、中国の低純度フッ化水素で試験 ⇒ 使い物にならずパニック状態か! サムスン「テストはしたけど…」 終わったな

今日の午後2時にも副会長に有罪判決が下されると思われるサムスンだが、フッ化水素が輸入できなくなることを見越してすでに中国産の低純度フッ化水素のテストを終えていたらしい。7月の段階で納品許可を出して、8月には実際に納品されたそうだ。だがサムスンはテストをしたのは事実と認めたものの実用に耐えるかどうかは明言しなかった。低純度なのにテストに合格したという話そのものがうそじゃないかとにらんでいる。

サムスン、日本の規制を発表当日… 「中国産フッ酸試験」で終わっ
2019.08.28 20:34

[アンカー]日本の安倍首相が、半導体とディスプレイ部品の輸出規制を初めて予告したのは約二ヶ月前の先月1日でした。 当時突然の発表に関連業界はもちろんのこと、国内産業全般に影響が続いたね。 ところが、JTBC取材の結果、日本の発表当日、サムスン電子はすでに高純度フッ化水素の使用、中国産フッ酸の品質テストをマチョトドンことが確認された。 先にサムスン電子の輸出していた日本企業も知らなかったことが把握された。
・・・

[パムテクノロジー関係者:正式にサムスン電子とSKハイニックスに納品許可を受けたのは、7月1日以降に。 本格的に配達は先週ぐらい(8月第1週)]

半導体業界によると、サムスン電子は昨年からすでに日本ではなく、他の国の会社のフッ酸をテストしてきました。

このうち、中国DFDのフッ酸が品質テストに合格したものです。

現在、中国産フッ酸は、サムスン物産が輸入してパムテクノロジーが加工を引き受け、サムスン電子に納品しています。

中国産フッ酸は、日本産に比べて不純物が多く、価格も高価です。

しかし、サムスン電子は増え、生産コストを直接負担し、中国産を書くことにしたことが把握された。
・・・

[森田関係者:聞いたことがないですね。 最近サムスンが中国でフッ酸をかけてきて生体の話ですね。]

サムスン電子側は品質テストをしたのは事実だが、具体的な進捗状況を確認してくれることができないとし、高純度フッ化水素需給が安定には時間がかかるだろうと説明しました。

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=437&aid=0000218482
低純度フッ化水素は使い物にならない
えっ?去年から他のフッ化水素について試験をしてたんですか?

どうやらそうらしいね。森田化学も知らなかったそうだ。中国製など他社の低純度フッ化水素で品質テストした結果1社だけ合格したという。7月から輸出管理の強化が始まったので納品許可を出し、8月には納品されたそうだ。

低純度でも大丈夫なんですか?

大丈夫なわけがないわな。日本の輸出管理なんて効いてない!だからやめろ!と叫んでるようにしか聞こえないね。

ところがサムスン自身はテストをしたことは認めたものの、それが実用に足るかどうかは明言していないんだ。低純度では歩留まりも大きく落ち込み採算が取れない可能性が大きいと思うがね。

中国は、サンプルだけは良い物を送ってくるって噂になってましたけど・・・。去年の段階では、高純度だったのでは?

ありうるなwww いざサムスンが弱味を見せて納品許可を出したとなったら低純度で高価格なフッ化水素をじゃんじゃん送りつけて暴利をむさぼり始めると。

だって、もしそのフッ化水素で問題ないなら、もっと早い段階で大丈夫だと公表してるはずです!今まで隠してたって事は、何か問題があるんだと思います!

客観的に見ればそうとしか思えない。中国産で何とかなる!大丈夫だ!と強気でいたら、いざ8月に納品されてラインに投入した結果大問題が次々と発生して一気に顔が青ざめた可能性はあるね。それでフッ化水素の輸出許可が出なくなってもう60日だとか言い始めてる。

中国製が使えるなら、日数はもう気にしないと思います。中国製が使い物にならなかったんです!中国は、サンプルで日本製を送り付けたという噂もあります!

あったなそんな話www それで韓国がまんまと一杯食わされて高かろう悪かろうの中国製フッ化水素を大量に輸入させられることになったわけだ。

サンプルだけは高純度の中国製フッ化水素
輸入元を中国に切り替えるという話は、去年ホントにありましたよね?

過去ログを調べたら去年ではなく今年の1月20日だった。しかもソースはなくネットユーザーの書き込みが元だった。だが実際に去年からテストしていたとサムスンが言ってるなら事実だったということになるね。

ネットユーザーの書き込みも、意外と当たってるんですね・・・。

去年フッ化水素の輸出が2日間だけ止まったことがそもそものフッ化水素騒動の発端だったが、1月当時に紹介したブログの記事も輸出制限がその後解除されたと書いていた。当時は輸出制限という認識を我々も持っていた。

ボクは、フッ化水素が核兵器製造に転用されてて、それで騒ぎになったんだと思ってました!結果的には当たってましたよね?

結果的にはな。日本政府が輸出禁止でもなく輸出規制でもなく、”輸出管理の強化”という論理を全面的に打ち出してくることは予想外ではあったが。まあその方が米国としても日本への配慮をしやすいということなんだろう。

低純度のフッ化水素を使ったら、もう2度と高純度フッ化水素に戻せないって言われてます!半導体製造装置も、全部買い直しになる気がします・・・。

DFD社とかいうのもサンプルだけは高品質だったから油断したんだろうね。少し前には浜何とかっていうグループからも輸入しようとしてただろ?ところがいざ大量納品を開始したら低純度も低純度でまったく使い物にならなかったと。

フッ化水素の在庫が1カ月だというのは、ホントだと思います!中国製を使えると思ったから、3カ月という話が出てたんですよね?

在庫量の認識について人によって幅があったのはそういうことかもね。日本製しかないなら1カ月だが、中国製が使える見込みで考えたら3カ月、いや4カ月、いや10カ月はいけると話を無駄に膨らませていったと。それで結局韓国自身が困る結果になってしまったわけだ。

低純度フッ化水素を使ったら一巻の終わり…工場全体がだめになる
ネットユーザーは、もしホントなら工場ごとダメになるのでは、と言ってます!低純度を使った場合、もう戻せないというのは戸締りさんが言ってた気がします。それから、中国の工場を迂回して韓国にフッ化水素を輸出する日本のメーカーがいるんですか?

森田化学は日本にしか工場がないはずだけどな。それに中国に輸出できる量もたかが知れている。韓国の記者が何かの話を勘違いしたんだと思う。

森田化学さんって、CP企業にも入ってないし、ちょっと不安がありますよね・・・。大丈夫なんでしょうか?

1月当時は話題になってたフッ化水素製造企業のダイキンがなぜか完全に忘れ去られてるのも気になるね。そこまで生産量が多くないからだろうか?

そうだと思います!あとは、中国で本格的に半導体生産が始まったら、このフッ化水素も止められるのではって言われてます・・・。戦略物資を中国に握られるのって、ちょっと怖いですよね?

しかもサンプルだけ高純度の中国企業になww 低純度を使ったら最後工場そのものがだめになるというのは確度の高い情報だと思う。それにサムスンの生産ラインは日本のフッ化水素に最適化されていたはずだ。テストしたからと言ってすぐ使えるわけではそもそもない。

最低でも2カ月はかかるって言われてましたからね・・・。実際にラインに投入してみて、やっぱり全然使えない事が分かったのが最近の話なんだと思います!

その中でサムスン副会長の有罪判決当日を迎えたと。絶望しかないわなwww 来月からは韓国株とウォンの暴落が再開されるんじゃないか?

サムスンは、それだけ意地悪な事を世界中でしてきたんです。罪は償ってほしいです!韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

そうだな。犯した罪は何も賄賂だけじゃない。フランスでは労働権の侵害で訴えられたし、米国では特許侵害で訴訟も起こされた。世界中でやらかしているからこそ厳罰が求められるね。この点は俺も文在寅を応援したいと思っている。

韓国の皆さん、フッ化水素の輸出管理強化に続いて、ホワイト国からも除外されました!現実に目を向けてください!さようなら!