被告の潜伏先から植物押収、大麻か 地検はPTで収容のあり方検討へ

被告の潜伏先から植物押収、大麻か 地検はPTで収容のあり方検討へ

[ad_1] 護送中の車から逃走した、大植良太郎被告が身柄を確保されたと思われる現場付近=11日午後、大阪市の十三大橋(寺口純平撮影)  大阪府東大阪市で、大阪地検が収容した大植(おおうえ)良太郎被告(42)=大麻取締法違反罪などで公判中=が護送車から逃走し2日後に確保された事件で、被告が逃走中に一時潜伏した民家から、大麻とみられる約500株の植物が押収されていたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。捜査当局が鑑定を進めるとともに、被告の詳しい足取りを調べる。  捜査関係者によると植物は、被告の知人の荻野侯昇(こうしょう)容疑者(37)=犯人蔵匿容疑で逮捕=が借りる大阪市住吉区の民家で見つかった。9日午前4時ごろに逃走した被告は、同日正午までに民家を訪れた可能性がある。  捜査当局は民家の捜索で、約20本の解錠用具とはさみ、切断された腰縄6本を押収。被告は逃走時、右手首に手錠がされ、腰縄が結び付けられた状態だった。当局はこうした用具を使い拘束具を外すなどしたとみている。当局は荻野容疑者のほか、複数の少年が逃走に関与したとみて任意で事情を聴いている。 ◇  大阪地検は13日、事件を受けて、収容の在り方を検討するプロジェクトチームを立ち上げたと発表した。 [ad_2] Source link

桜を見る会 首相「私の判断で中止」

桜を見る会 首相「私の判断で中止」

[ad_1] 「桜を見る会」での招待客と笑顔の安倍首相(中央)=4月、東京・新宿御苑  安倍晋三首相は13日夜、自身が主催する「桜を見る会」を来年度は中止することについて「官房長官が説明した通り、私の判断で中止することになった」と述べた。官邸で記者団に答えた。 [ad_2] Source link

首都高湾岸線で多重事故 十数人負傷、1人重傷か 東京・大田

首都高湾岸線で多重事故 十数人負傷、1人重傷か 東京・大田

[ad_1]  13日午後10時20分ごろ、東京都大田区の首都高速道路湾岸線で複数のトラックや乗用車が絡んだ多重事故が発生した。東京消防庁によると、十数人が負傷しており、うち1人が重傷とみられる。警視庁が詳しい状況を調べている。 [ad_2] Source link

慰安婦訴訟の初弁論 「主権免除」の原則で日本政府は欠席 ソウル中央地裁 

慰安婦訴訟の初弁論 「主権免除」の原則で日本政府は欠席 ソウル中央地裁 

[ad_1] ソウルの日本大使館前で毎週開かれている「水曜集会」で、日本に謝罪を求める参加者。左は慰安婦問題を象徴する少女像=6日(共同)  【ソウル=名村隆寛】韓国の元慰安婦やその遺族らが日本政府に損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が13日、ソウル中央地裁で行われた。慰安婦問題をめぐり日本政府が被告となる裁判の審理が、韓国で行われたのは初めて。日本政府は、外国政府が他国の裁判から免除される国際法上の「主権免除の原則」に基づき出廷しなかった。  訴訟は2016年12月、元慰安婦ら20人が「精神的、肉体的苦痛を受けた」などとし、日本政府に約30億ウォン(約3億円)の損害賠償を求めた。  日本政府は訴訟を「主権侵害」として訴状の受け取りを拒否していたが、地裁は今年、裁判所やホームページに訴状の内容を掲示することで被告に訴状が届いたとみなす「公示送達」の手続きを取った。日本政府は5月、韓国政府に対し「却下されねばならない」との見解を伝え、裁判を受けることは認められないとの立場を発表している。  慰安婦問題をめぐっては、朴槿恵(パク・クネ)前政権期の15年12月、日韓両政府が「完全かつ不可逆的に解決」することを確認して合意済みだ。しかし、文在寅(ムン・ジェイン)政権となった韓国は日韓合意に基づき韓国で設立された元慰安婦のための「和解・癒やし財団」を今年、一方的に解散した。  原告側は、日韓合意が日本政府の法的責任や被害者の賠償請求権に触れないまま政治的に妥結されたものだと主張。主権免除についても「慰安婦問題が反人道的な犯罪行為であり、適用すべきでない」と主張している。地裁では主権免除の適用の是非を判断した上で判決を出す見通しだ。  韓国最高裁が昨年、日本企業に賠償を命じたいわゆる徴用工訴訟と同様、日本側が敗訴することになれば、日韓関係の一層の悪化は不可避となる。 [ad_2] Source link

「香港は極めて危険な状況」 中国外務省 全域で全校休校へ

「香港は極めて危険な状況」 中国外務省 全域で全校休校へ

[ad_1] 香港中心部の尖沙咀で、デモ隊に警告する警官隊=10月27日(三塚聖平撮影)  【北京=三塚聖平、香港=藤本欣也】中国外務省の耿(こう)爽(そう)報道官は13日の記者会見で、香港で続く反政府の抗議デモについて「絶え間ない大規模な暴力や法に反する行いにより、香港は極めて危険な状況にある」との見方を示し、改めて警戒感をあらわにした。  一方、香港政府は13日、抗議デモを受け、香港全域の幼稚園や小中学校を14日に全て休校すると発表した。デモが本格化した6月以降、全校休校は初めて。  12日には香港中文大や香港城市大などで警官隊とデモ隊が激しく衝突。警察当局が同日撃った催涙弾は計1567発、ゴム弾は計1312発に上った。14歳から50歳までの142人を拘束したという。  中国政府で香港政策を担当する香港マカオ事務弁公室の報道官は12日発表の談話で、香港で抗議デモを批判した男性が市民と口論になり、何者かに火を付けられたことについて、「暴徒の行為は道義上許されない」と非難している。  談話はその上で、「香港政府や警察、司法機関がより強力で果敢で効果的な行動をとり、違法な犯罪行為を厳罰に処する」ことへの支持を表明。より強硬な措置で香港の抗議デモ活動を取り締まるよう求めた。  同弁公室の張暁明主任は、国家の分裂行為などを禁じる「国家安全条例」の早期制定が必要だとする見解を9日に表明している。同条例の制定は抗議デモの押さえ込みに効果があるとみられており、張氏は「最優先の問題で差し迫った任務だ」と強調した。ただ、同条例の制定を急げば、抗議活動がさらに激化する恐れがある。  中国政府の香港出先機関、香港連絡弁公室は12日、抗議デモについて「法の許せるラインを越え、テロリズムの深みに向かいつつある」との声明を出した。 [ad_2] Source link

AKB最年長、柏木由紀さん「30歳まで卒業しない」

AKB最年長、柏木由紀さん「30歳まで卒業しない」

[ad_1] 柏木由紀さん  アイドルグループ「AKB48」のメンバー、柏木由紀さん(28)は13日夜、読売テレビ系の音楽番組「ベストヒット歌謡祭2019」の放送中、「30歳までメンバーとして活動する」と宣言した。柏木さんは現メンバーの中では最年長。同番組のテレビ欄には「柏木衝撃発表」とあり、番組での発言が注目された。  柏木さんはメンバーとともに10年前に発売されたシングル曲で、卒業ソングでもある「10年桜」を歌った後、「私はAKBとアイドルが大好きなので、30歳までAKBを卒業しません」と述べた。  柏木さんは鹿児島県出身。平成18年12月の「第3期AKB48追加メンバーオーディション」に合格し、加入した。シングル曲の選抜メンバーをファン投票で決める「総選挙」では、27年に2位に入った。  姉妹グループで大阪を拠点とする「NMB48」にも在籍したことがあり、派生ユニット「フレンチキス」のメンバーとしても活動した。昨年のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」に出演するなど、女優としても活躍している。 [ad_2] Source link

【政界徒然草】「八ッ場ダム」「スーパー堤防」に異論唱えた議員らに批判

【政界徒然草】「八ッ場ダム」「スーパー堤防」に異論唱えた議員らに批判

[ad_1]  東日本を中心に甚大な被害をもたらした台風19号の上陸から、12日で1カ月を迎えた。71の河川、140カ所で堤防が決壊し、治水の重要性を浮き彫りにした。一方、旧民主党政権で国土交通相を務め、群馬県の「八ツ場ダム」建設凍結を決めた国民民主党の前原誠司衆院議員や、「スーパー堤防」に異論を唱えた立憲民主党の蓮舫副代表と共産党の吉良佳子参院議員は批判も浴びた。各氏は現在、どう考えているのか。 建設中止を公約に  「間に合ってよかった」「ヒーローだ」。八ツ場ダムをめぐっては、インターネット上でこうした賛辞が相次いだ。  八ツ場ダムは今年6月にほぼ完成し、10月1日に「試験湛水(たんすい)」を開始した。3~4カ月かけて満水とする予定だったが、台風19号に伴う雨水約7500万立方メートルが流れ込み、ほぼ満水になった。赤羽一嘉国交相は「(下流の)利根川の危機的な状況を救った」と評価した。  下流域での増水量から、八ツ場ダムの治水効果を限定的だとみる意見もあるが、「間に合った」との感想が相次ぐのは、旧民主党政権のいきさつを踏まえたものだ。旧民主党は平成21年の衆院選で、公約の最重要政策の一つに八ツ場ダム建設中止を掲げて政権交代を果たし、鳩山由紀夫政権が誕生した。当時の前原国交相は中止を宣言したが、23年に野田佳彦政権が撤回した。 続きを読む [ad_2] Source link

未婚ひとり親の保険料免除 低額受給対策

未婚ひとり親の保険料免除 低額受給対策

[ad_1]  厚生労働省は無年金や受給額が低い人への対策も進めている。国民年金の保険料免除の対象に未婚のひとり親を加える案をまとめている。低収入のため保険料が払えないケースも多く、免除により年金を受け取れるようにする。  国民年金の保険料は月約1万6千円で、原則10年以上納めなければ年金は受け取れない。現在、配偶者が死亡したり離婚したりした女性が年収125万円以下の場合、申請すれば免除される。今回、新たに未婚のひとり親や配偶者を失った男性を対象とする。  平成28年の厚労省調査によると、母子世帯に占める未婚の母の世帯割合は8・7%で、近年増加傾向にある。年収100万~200万円未満の未婚の母は38・3%に上る。平均は177万円。  このほか、2カ月以内の雇用期間の契約社員らが、契約更新が見込まれるなどの条件を満たせば厚生年金に入れる案も検討している。厚生年金については、フルタイムに近い働き方をしている契約社員やパート、派遣社員など非正規労働者のうち、雇用契約が2カ月以内で更新の確約がない場合は入れない。 [ad_2] Source link

台湾世論「日本好き」過去最高の59% 交流協会調査

台湾世論「日本好き」過去最高の59% 交流協会調査

[ad_1]  【台北=田中靖人】日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会は13日、今年2月に実施した台湾での対日世論調査の結果を公表した。「最も好きな国」を日本と答えた割合が59%で2008年度の調査開始から過去最高となった。  最も好きな国を日本と答えたのは前回15年度の56%より3ポイント増え、2位の中国(8%)、3位の米国(4%)を大きく引き離した。  「今後、台湾が最も親しくすべき国」を問う項目では、日本が37%で前回と同じく1位だったが、2位の中国と答えた人は前回22%から31%に増え、日本との差は6ポイントに縮まった。  「台湾に最も影響を与えている国」は、1位が中国(45%)、2位が米国(33%)で、日本は前回比2ポイント増で3位(15%)だった。「日本に親しみを感じる」割合は、前回80%から70%に低下した。  調査は世論調査会社が2月に20~80歳の男女を対象に実施した。調査は08年度以降、不定期に行われ、今回で6回目。 [ad_2] Source link

厚生年金 適用拡大に壁 負担増す中小企業反発

厚生年金 適用拡大に壁 負担増す中小企業反発

[ad_1]  年金制度改革の最大の焦点はパートなどの短時間労働者への厚生年金の適用拡大と、働いて一定以上の収入がある人の年金を減らす在職老齢年金制度の見直しだ。このうち適用拡大は、労使折半で保険料負担が増す中小企業に反発があり、調整は難航しそうだ。自民党内にも慎重な声がくすぶっている。在職老齢年金制度の見直しは野党が矛を収める気配はない。(坂井広志)  「中小企業はちゃんともうけて被用者の人生を支えるのが基本だ。社会保険料の負担が増えたら大変だというが、企業の体力を強化する気概はないのか」  13日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金部会である有識者はこう述べ、中小企業側の言動を一喝した。  とはいえ、反発は強い。12日に行われた自民党社会保障制度調査会の年金委員会・医療委員会の合同会議。ヒアリングで日本商工会議所は「中小企業経営に大きなインパクトを及ぼしかねない」として慎重な姿勢を示した。この動きになびく議員もおり、「年金財政の基盤強化は後からでもできる。適用拡大は慎むべきだ」との発言も出た。  それでも、政府は「厚生年金の適用拡大」という基本路線は堅持する方針で、企業規模要件の緩和は既定路線。段階的に要件を緩和してでも、軟着陸させたい考えだ。  政府が適用拡大を急ピッチで進めようとしているのは、将来的に低年金、無年金の高齢者が増加し、生活保護受給者が急増する恐れがあるためだ。2025(令和7)年には団塊の世代全員が後期高齢者になり、2040(同22)年頃には高齢者人口がピークに達する。非正規雇用が少なくない就職氷河期世代が高齢者になった場合も想定すると、制度の見直しはもはや待ったなしだ。  年金部会では在職老齢年金制度の見直しについても議論が行われ、別の有識者は「野党の餌食になっている」と懸念を示した。厚労省は当初、65歳以上の減額基準の月収について「62万円超」を示し、立憲民主党などの野党は「金持ち優遇はやめるべきだ」などと反発していた。 続きを読む [ad_2] Source link

14歳の男子中学生、殺意認める供述 女児切りつけ、カッターナイフ押収

14歳の男子中学生、殺意認める供述 女児切りつけ、カッターナイフ押収

[ad_1] 警察官に見守られ登校する児童=13日午前、青森県八戸市その他の写真を見る(1/2枚)  青森県八戸(はちのへ)市の路上で小学6年の女子児童が切り付けられた事件で、県警は13日、殺人未遂の疑いで逮捕したのは市内の男子中学生(14)と発表した。中学生は「殺すつもりだった」という趣旨の供述をして容疑を認めており、県警は事件に使ったとみられるカッターナイフを押収した。  県警は、2人は互いに面識がないとみており、中学生が女児を襲った動機などを詳しく調べている。  逮捕容疑は12日午後4時40分ごろ、八戸市新井田西の路上で、女児の首の前部分を刃物で切り付け、殺害しようとしたとしている。  県警によると中学生の自宅などから数本のカッターナイフを押収、うち1本で女児を襲ったとみられる。 [ad_2] Source link

自民・世耕氏「やり直しの判断正しい」 桜を見る会中止

自民・世耕氏「やり直しの判断正しい」 桜を見る会中止

[ad_1]  自民党の世耕弘成参院幹事長は13日、政府が首相主催の「桜を見る会」の来年度の中止を発表したことについて「国民から見ると少し分かりにくいところ、不透明なところがある以上は、やり直すという判断は正しいと思っている」と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。  世耕氏は、招待者の選考基準に関しては「その点について世の中からいろいろな意見があり、それを政府として真摯(しんし)に受け止め、見直すという判断をしたと認識している」と強調した。  また、自身の事務所からの招待者の推薦の有無について問われると「功績、功労のあった方々を官邸の内閣官房の事務方の要請に基づき、事務所の方で整理をして推薦をしていたと聞いている」と説明した。 [ad_2] Source link

グレタさん、米を出航へ スペインのCOP25目指す

グレタさん、米を出航へ スペインのCOP25目指す

[ad_1] グレタ・トゥンベリさん(共同)  スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)は13日、スペインで12月に開かれる国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)への参加を目指し、米東海岸のバージニア州を船で出発する。大西洋を横断しスペインに到着するまで約3週間かかる見通し。  米メディアによると、船は支援者のオーストラリア人カップルが運航。COP25は当初南米チリで開かれる予定だったが、反政府デモに伴い突然、開催地が変更された。グレタさんは温室効果ガスの排出が多い飛行機での移動を避けている。  8月に英南部からヨットで約2週間かけて米ニューヨークに到着。9月下旬に国連本部で地球温暖化に対処するための「気候行動サミット」に参加し、各国指導者らに「私たちを失望させる選択をすれば、決して許さない」と温暖化対策の即時実行を訴えた。  その後はカナダや米西部などを回り、毎週金曜日に「学校ストライキ」を続けてきた。(共同) [ad_2] Source link

火縄銃や刀剣18点盗難 奈良・大和郡山市の文化財整理室

火縄銃や刀剣18点盗難 奈良・大和郡山市の文化財整理室

[ad_1] 盗まれた刀剣(奈良県大和郡山市提供)その他の写真を見る(1/2枚)  奈良県大和郡山市は12日、出土資料などを保管する文化財整理室の倉庫から、火縄銃や刀剣などの美術工芸品18点が盗まれたと発表した。外部から侵入した形跡がないことなどから、管理状況を知る人物による犯行の可能性があるという。郡山署は11日に被害届を受理。窃盗容疑で調べている。  市都市計画課文化財保存活用係によると、同係の職員が7日に倉庫内を確認した際、火縄銃がなくなっていることに気づいた。さらに調べたところ、火縄銃2点、刀剣4点、薙刀4点、やり7点、馬具1点の計18点(約50万円相当)の紛失が判明。火縄銃が最後に確認されたのは昨年10月で、この1年余りの間に盗まれたとみられる。  18点はいずれも平成8年に寄贈され、永正3(1506)年の銘が入った刀剣以外は江戸時代のものとみられる。文化財指定はされておらず、別の場所に保管されていた台帳の該当ページはむしり取られていた。  同係によると、整理室に入るには、まずダイヤル式の鍵で車庫のフェンスを開け、さらに別の鍵で玄関ドアを開ける必要があるが、ダイヤル番号や鍵の隠し場所は整理室に出入りする職員やアルバイトに共有されているという。  上田清市長は「代替のきかない貴重な文化財を失い、深くおわび申し上げる」と話した。 [ad_2] Source link

中東派遣に特別手当 政府検討 自衛隊の危険考慮

中東派遣に特別手当 政府検討 自衛隊の危険考慮

[ad_1]  政府は、早ければ来春にも実施する中東海域への自衛隊派遣に関し、隊員の処遇を拡充する方向で検討に入った。防衛省の関連規則を改正して派遣隊員に特別手当を支給するほか、新たな保険も整備する。部隊運用面での充実を図るとともに隊員の処遇も手厚くすることで、万全の派遣態勢を整える狙いがある。複数の関係者が13日、明らかにした。  政府は現在、情勢が悪化している中東海域への自衛隊の独自派遣を検討している。海上自衛隊の護衛艦1隻の新規派遣のほか、アフリカ東部ソマリア沖アデン湾で海賊対処にあたるP3C哨戒機1機を転用する案が浮上している。  中東海域での任務は、防衛省設置法に規定される「調査・研究」に基づく情報収集や警戒監視が想定されている。自衛隊には海賊対処や弾道ミサイル対処など任務内容に応じた「特殊勤務手当」が支給されるが、調査・研究に対する手当は設けられていない。隊員に支給されるのは乗組員手当や航海手当などの基本手当のみで、自民党からは「情勢によっては危険度が増す中東派遣任務にも特別の手当を設けるべきだ」との声が上がっていた。  このため政府は、特殊勤務手当の一つである「海上警備等手当」を中東での任務に適用する方向で検討している。日額1100円と規定されている支給額の上限も引き上げ、海賊対処における船舶護衛と同等の日額2千円程度とする案などが上がっている。  派遣隊員向けの保険も新設する。海上警備行動や在外邦人保護、後方支援などを対象とする現在の「PKO(国連平和維持活動)保険」を中東での任務にも適用し、死亡や疾病、障害などに対する補償を手厚くすることを視野に入れている。 ◇  自衛隊員が過酷な任務を遂行するには、緻密な部隊運用計画や徹底した訓練に加え、手厚い処遇も不可欠となる。政府が中東海域に派遣する隊員の手当を拡充するのはこのためだ。運用計画や訓練は自衛隊の努力によるところが大きいが、隊員が後顧の憂いなく任務に当たれる処遇を確保するのは政治の責務といえる。 続きを読む [ad_2] Source link

ローマ期の集団墓地発見 エジプト遺跡、女神像も

ローマ期の集団墓地発見 エジプト遺跡、女神像も

[ad_1]  エジプトで発掘調査を行っていた金沢大の河合望教授(考古学)らの調査隊は13日、カイロ近郊のサッカラ遺跡で、カタコンベと呼ばれる集団墓地やエジプトとローマの文化を融合した女神像を発見したと発表した。形状や遺物からローマ支配期だった1~2世紀のものと推定される。  河合教授によると、カタコンベは日干しれんがの天井に覆われた幅約1・5メートル、長さ約9メートルの下り階段と幅約2・5メートル、奥行き約15メートルの通廊両側に五つの側室が付いた岩窟墓で構成されていた。  入り口から2体のライオン像が出土したほか、エジプトのイシス女神とギリシャのアフロディーテ女神を習合させた像などが見つかり、数十体のミイラを含めた遺体が安置されていた。  ローマ支配期のカタコンベがサッカラ遺跡で見つかったのは初めて。河合教授は「古代エジプトの文化と古代ギリシャ・ローマの文化が融合する貴重な史料として活用したい」と話している。 [ad_2] Source link

鹿児島で震度2

鹿児島で震度2

[ad_1]  13日午前7時47分ごろ、鹿児島県の諏訪之瀬島で震度2の地震があった。気象庁によると、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い。 [ad_2] Source link

国民・森参院議員、個人住所をHPで公開 「認識なかった」と釈明

国民・森参院議員、個人住所をHPで公開 「認識なかった」と釈明

[ad_1] 国民民主党の森裕子参院議員(右)  国民民主党の森裕子参院議員は13日、国家戦略特区ワーキンググループ(WG)座長代理の住所が記載された資料を誤って参院農林水産委員会に提出し、自身のホームページ(HP)で公開していたと明らかにした。国会内で記者団に「個人の住所という認識がなかった」と釈明した。  森氏は7日に農水委で質問する際、参考資料を提出し、質問後にHPで公開した。その中にWGの原英史座長代理が代表理事を務める法人の登記資料があり、自宅住所が記されていた。8日に原氏側に指摘され、住所を黒塗りにして再掲した。  これに関し、日本維新の会の馬場伸幸幹事長は13日の記者会見で「個人情報にうるさい政党に所属している森氏が、私人の住所をオープンにしたまま使用しようとしていた」と述べ、「看過できるものではない」と批判した。 [ad_2] Source link

北日本で猛吹雪に警戒 低気圧急発達、北陸も暴風

北日本で猛吹雪に警戒 低気圧急発達、北陸も暴風

[ad_1]  発達する低気圧の影響で14~16日に北日本の日本海側を中心に暴風雪や大雪、高波の恐れがあるとして、気象庁は13日、猛吹雪や吹きだまりによる交通障害に警戒を呼び掛けた。北陸でも14日に暴風となりそうだ。  気象庁によると、低気圧が急速に発達しながら日本海北部を北上し、西高東低の冬型の気圧配置が強まる見込み。また、14日夜から北日本の上空約1500メートルに、平年より10度ほど低い真冬並みの寒気が流れ込むという。  14日にかけて予想される最大風速は北海道25メートル、東北23メートル、北陸20メートル。波の高さは北海道7メートル、東北と北陸6メートル。15日午前6時までの24時間予想降雪量は、多い地域で北海道40~60センチ、東北10~20センチ。16日にかけ降雪量はさらに多くなるため、積雪や路面凍結、雪崩にも十分注意が必要だ。 [ad_2] Source link

自民、付与率25%要請 マイナンバーでポイント制度

自民、付与率25%要請 マイナンバーでポイント制度

[ad_1] 自民党・岸田文雄政調会長  政府が消費税増税対策として令和2年度から実施予定のマイナンバー(個人番号)カードを活用したポイント制度について、自民党の岸田文雄政調会長が政府に電子マネーの前払いなどに対するポイント付与率を25%とするよう要請したことが13日、分かった。付与率を高く設定して国民がメリットを感じやすくすると同時に、14・4%にとどまるマイナンバーカードの普及を促す狙いがある。  ポイント制度は、増税時に開始したキャッシュレス決済へのポイント還元が2年6月末に終了することを受けて政府が導入する。  制度の利用には、居住する自治体でマイナンバーカードを取得してスマートフォンなどでIDを設定する必要がある。IDを電子マネーなどと関連づけて一定額を前払いすると、ポイントが国費で付与され、買い物に使える。  政府への要請は岸田氏が本部長を務める党経済成長戦略本部から行った。利用者が電子マネーなどを前払いする際、2万円の入金に対して5千円(25%)分のポイントを与えるよう求めた。多くの決済事業者の参加を促すため、元年度補正予算で事業者のシステム改修に必要な経費を助成することなども要望した。 [ad_2] Source link