英国のメディア担当相、NHKのモデルとなった公共放送「BBC」の制度見直しを表明。視聴に対する課金を検討/罰則規定を伴う受信料支払い義務について「適切かどうかを今こそ真剣に問うべき時だ」/ネットではNHKの改革を促す声多数

英、受信料制度見直し表明 公共放送の課金制を検討

英国のメディア相は、公共放送BBCの受信料制度を見直すと表明


【ロンドン時事】英国のドリース・デジタル・文化・メディア・スポーツ相は17日、公共放送BBCの受信料(ライセンス料)制度を見直すと表明した。動画配信サービスのように、視聴に対して課金する仕組みを軸に検討する見通し。日本のNHKなど世界の公共放送のモデルとなったBBCの動きは、今後の日本の議論にも一石を投じそうだ。

ドリース氏は下院での演説で「技術の変化とともに、特に若い世代の視聴者の間で習慣も変化している」と指摘。BBCの長期的な資金調達の在り方、罰則規定を伴う受信料支払い義務について「適切かどうかを今こそ真剣に問うべき時だ」と述べ、近く制度見直しに向けた議論を始める考えを示した。

ネットの声


日本の総務相も今こそ見直すべき。

これ流れ変わるでしょ。というか変えなきゃいかんでしょ。

BBCとNHKは同じ公共放送。英国が検討する必要があるのなら当然日本にもある。

日本では9割近くがスクランブルに賛成している。この声を無視していること自体がおかしい。自民党もNHKも。

高市さんがまた総務相になって改革してほしい。総理との兼務で。

BBCの流れがNHKに及ぶことを願うばかり。普通におかしいでしょ、見てもいないものに金払うなんて。

サービスを受けていない、受けたくない人に金を払えと言ってくるNHK自体がおかしいし、制度がおかしい。

Source link