沖縄戦74年、犠牲者追悼 令和初の「慰霊の日」平和願う

[ad_1]

国立沖縄戦没者墓苑で献花を終えた安倍首相(右)。左は沖縄県の玉城デニー知事=23日午前、沖縄県糸満市の平和祈念公園
国立沖縄戦没者墓苑で献花を終えた安倍首相(右)。左は沖縄県の玉城デニー知事=23日午前、沖縄県糸満市の平和祈念公園

 沖縄県は23日、太平洋戦争末期の沖縄戦で20万人超となった戦没者を追悼する「慰霊の日」を迎えた。74年前のこの日、旧日本軍が組織的な戦闘を終えたとされる。最後の激戦地となった糸満市摩文仁の平和祈念公園で、恒久平和を願う「沖縄全戦没者追悼式」(県など主催)が営まれた。

 5月1日に天皇陛下が即位されて令和の新時代になってから、初めての式典。参列者は正午に1分間黙とう。玉城デニー知事は方言や英語を交えた平和宣言で、政府が進める米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設について「断念を強く求める」と述べた。

 安倍晋三首相や大島理森、伊達忠一衆参両院議長も出席した。

[ad_2]

Source link