イスラエルのネタニヤフ政権、安全保障に重要なロシアへの批判を封印

[ad_1]

イスラエルのラピド前政権は「ロシア批判」に踏み込んだもののウクライナ支援は人道目的に限定、ネタニヤフ氏が政権に復帰すれば「変化が起きる」と期待されていたが、新政権のコーヘン外相は「ロシア批判を今後控える」と明かした。

ロシアが解体される訳でもイランやシリアへの影響力を失う訳でもないので、ロシアを刺激するような行動は出来ない

ネタニヤフ氏が前政権時代にアサド政権を支援するロシアとの関係強化に動いたのは「イスラエル北部国境に近いシリア領へのイラン軍進駐阻止」と「ロシア軍が支配するシリア上空での自由確保」のためだと言われており、ラピド前政権が公の場でウクライナ侵攻を批判すると「イスラエルの安全保障に重要なロシア関係を軽視している(ウクライナ支援を人道目的に限定したことは評価)」と牽制していたが、昨年11月の総選挙が近づくにつれて「政権の座に戻ればウクライナへの武器支援も検討する」と態度を変化させていた。

イスラエルのネタニヤフ政権、安全保障に重要なロシアへの批判を封印

出典:public domain David’s Slingで使用される迎撃弾Stunner

そのためウクライナや国際社会は「ネタニヤフ氏が政権に復帰すればイスラエルの支援に変化が起きる=防空システムの提供に踏み切るのではないか?」と期待されていたが、新政権のコーヘン外相はウクライナへの人道支援を継続すると前置きした上で「我々は公の場でロシア批判を行うことを今後控える」と明かした。

政権に復帰したネタニヤフ首相もウクライナに「パレスチナ問題に関する国連決議」で反対票を投じるか棄権するよう要求、ゼレンスキー大統領は「イスラエルがロシア軍と戦う我々に軍事支援(スティンガーの提供を要求したらしい)を約束すれば立場を変更する可能性がある」と回答したもののネタニヤフ首相は支援を確約しなかったらしい。

イスラエルのネタニヤフ政権、安全保障に重要なロシアへの批判を封印

出典:President Of Ukraine

そのためゼレンスキー大統領は国連大使に「投票自体への参加見送り=中立」を指示、この決定についてウクライナ側の関係者は「ネタニヤフ首相にウクライナとの関係を再考するチャンスを与えるためだ」と米メディアに明かしているが、イランとシリアに影響力をもつロシアとの関係はイスラエルの安全保障に大きな影響を及ぼすためネタニヤフ首相から「武器支援」や「ロシアに批判的な立場」を引き出すのは望み薄だ。

イランがロシアへの無人機・弾道ミサイル提供準備を進めているというニュースに当時のシャイ大臣(ディアスポラ問題(民族離散問題)担当)は「この血なまぐさい紛争でイスラエルが誰に立ち向かうべきかもう疑う余地はない。米国やNATOと同じようにウクライナがイスラエルの軍事援助を受け取る時が来た」と発言して注目を集めたが、ロシアのメドヴェージェフ元大統領は「もしウクライナに武器を提供すればロシアとの関係はお終いだ」と述べてイスラエルを牽制したことがある。

イスラエルのネタニヤフ政権、安全保障に重要なロシアへの批判を封印

出典:kremlin.ru

つまりウクライナへの武器支援に踏み切れば「イスラエルは自国の安全保障に重大なリスクを背負うことになる」という意味で、仮にウクライナが今回の戦いで軍事的な勝利=主権が及ぶ範囲からロシア軍を追い払うことに成功してもロシアが解体される訳でもイランやシリアへの影響力を失う訳でもないので「ロシアを刺激するような行動は出来ない」と言ったところだろう。

イスラエルの閣僚、ウクライナが我々からの軍事援助を受け取る時が来た
ロシア元大統領、イスラエルがウクライナに武器を与えれば両国関係はお終い
イスラエル、政権が交代しても防空システムのウクライナ提供は不可能
イスラエルがウクライナへの防空システム提供を拒否、非殺傷装備なら幾らでも
国益を見極めるイスラエル、防空システムのウクライナ提供はロシア次第

 

※アイキャッチ画像の出典:Prime Minister of Israel

[ad_2]

Source link