ゼレンスキー大統領、ウクライナ軍の反攻時期は弾薬の到着に左右される

[ad_1]

反攻作戦の開始時期についてゼレンスキー大統領は「パートナーから到着する弾薬を待っている」と述べたが、EUは加盟国の備蓄分から155mm砲弾100万発を供給することで合意しているため、反攻作戦に必要な弾薬供給の目処はついている。

EU加盟国が軍の備蓄分を解放することで合意したため、反攻作戦に必要な弾薬供給の目処はついている

ウクライナ軍は3月下旬から4月末までに「大規模な反攻作戦」を開始するだろうと予想されており、最も有力視されている反攻作戦の舞台はウクライナ南部=ザポリージャからドネツクまでの地域で、この前線に突破口をこじ開けてアゾフ海に向け南下するプランだ。

ゼレンスキー大統領、ウクライナ軍の反攻時期は弾薬の到着に左右される

出典:GoogleMap ウクライナ南部の状況/管理人加工(クリックで拡大可能)

何処から南下を開始するのかは不明だが、反攻作戦の目的を「ヘルソン州やザポリージャ州に展開するロシア軍を孤立させる」と定義するならクリミア大橋の破壊が必要なため、ベルジャンシクへの到達がゴールとなる可能性が高い。

ウクライナ軍は最近、オレホボ周辺で威力偵察(ロシア軍の反応を確かめ防衛ラインの脆弱な部分を探す目的)を繰り返しており、主要道路沿いに南下するならオレホボからトクマクに経由してメリトポリやベルジャンシクに向かうことなるだろう。

ゼレンスキー大統領、ウクライナ軍の反攻時期は弾薬の到着に左右される

出典:GoogleMap ザポリージャ周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

比較的守りが手薄なドニエプル川を渡河できればロシア軍の防衛プランを台無しにできるのだが、米軍関係者は「ウクライナ軍にドニエプル川を渡河するための能力はない」と述べているので、もうザポリージャからドネツクまでの地域を正面から攻めるしかなく、守りが若干手薄に見えるヴェリカ・ノボシルカ方面(地雷原が多数用意されているらしい)から南下してマリウポリを目指してもクリミア大橋に届く武器がないため、オレホボもしくはフリアイポレからの南下を押す声が多い。

因みに反攻作戦の開始時期についてゼレンスキー大統領は「パートナーから到着する弾薬を待っている」と述べ、まだ反攻作戦の準備は完全に整っていないことを示唆しているが、EU加盟国が軍の備蓄分を解放することで合意したため反攻作戦に必要な弾薬供給の目処はついている(と思いたい)。

追記:ウクライナ国防省は「反攻作戦の開始時期について軍に質問しないでほしい=匿名の関係者からの話として反攻時期を話題にするのは止めほしいという意味」と要請、これについて公に発言できるのは「ゼレンスキー大統領、レズニコフ国防相、ザルジュニー総司令官だけだ」と指摘した。

EUが歴史的合意を発表、備蓄分から155mm砲弾100万発をウクライナに供給
ロシアは結果が出ないため春攻勢を中止、ウクライナ軍の反攻阻止に集中?
ウクライナ軍のザルジュニー総司令官、バフムートの状況は安定している
ウクライナ軍司令官が反撃を示唆、敵が力尽きようとしているので利用する
ゼレンスキー大統領がバフムート方面の前線を訪問、ロシア軍の攻勢は停滞

 

※アイキャッチ画像の出典:PRESIDENT OF UKRAINE

[ad_2]

Source link