【中山美穂さん追悼】パリで交流したパティシエが明かす、彼女の温かい素顔

パリで人気のパティスリー「MORI YOSHIDA」のオーナーパティシエ吉田守秀さんは、中山美穂さんがパリに暮らしていた当時、彼女と親交がありました。この記事では、吉田さんが語る中山さんの知られざる素顔、そして彼女との思い出を振り返ります。

パリでの出会い:近所付き合いから生まれた温かい友情

2013年、吉田さんがパリで「MORI YOSHIDA」を開業した当時、中山さんはお店の近所に住んでいました。彼女はオープン当初からお店に足を運び、吉田さんのケーキを「美味しいから大丈夫だね」と励ましてくれたといいます。

パリのパティスリー「MORI YOSHIDA」のオーナーパティシエ吉田守秀さんパリのパティスリー「MORI YOSHIDA」のオーナーパティシエ吉田守秀さん

吉田さんは、中山さんの温かい人柄を次のように語っています。「本当に優しく、温かい、おおらかな方で、周りの人をいつも楽しませてくれる人でした。とても気遣いをしてくれるのに、一番先に酔っぱらって楽しそうにしているなど、いろんな表情を見せてくれました。」

中山美穂さんの素顔:気さくで飾らない魅力

中山さんは、スターとしての華やかさだけでなく、気さくで飾らない一面も持っていました。吉田さんのお店にも気軽に訪れ、ケーキの味やお店の雰囲気についてアドバイスをくれることもあったそうです。

生前の中山美穂さん生前の中山美穂さん

当時を振り返り、吉田さんは「何回もお店に来ていただいて、アドバイスもいただいて、励ましてもいただいていた」と語っています。彼女の飾らない人柄は、周りの人々を自然と惹きつける魅力があったのでしょう。

パティシエとしての成功と、叶わなかった再会

吉田さんはその後、フランスのテレビ局のコンクールで2年連続優勝し、フランスの人気マカロン店「ラデュレ」とのコラボレーションを実現するなど、パリを代表するパティシエとして活躍しています。

しかし、中山さんの訃報は突然の出来事でした。吉田さんは「また食べてもらいたかったです。また仕事で来る機会があるんじゃないかなとか、日本でお店ができたのでそっちにも来やすいかなとか思っていたので、急な話で寂しいですね」と、再会を願っていた矢先の訃報に悲しみを隠せません。

彼女の記憶と共に:未来へ

「本当にスターというか華やかな人なので、(日本に)戻られてやっぱり自分の世界にもう一回戻ったんだな、もう一回花開くんだろうと思った矢先だったので、もうちょっと見たかったし、もっとほめてもらいたかったなと、あの時はこうだったがこんなになりましたというのを」と語る吉田さん。

中山美穂さんとの思い出は、吉田さんの心の中でこれからも生き続けることでしょう。そして、彼女の温かい励ましは、吉田さんのパティシエとしてのさらなる飛躍の支えとなるに違いありません。