都知事選で旋風を巻き起こした石丸伸二氏が、夏の都議選に向けて地域政党を立ち上げます。SNSを駆使した選挙戦略で注目を集めた石丸氏。果たして再び旋風を起こせるのか?ドトールコーヒー創業者の鳥羽博道名誉会長へのインタビューから、その展望を探ります。
石丸氏の選挙戦略:SNS時代の新たな潮流
石丸氏は、2024年の都知事選でSNSを駆使し、無名ながら多くの支持を集めました。特に若い世代への浸透は目覚ましく、「SNS選挙元年」の象徴と言える存在となりました。その革新的な手法は、他の政党にも影響を与えています。例えば、国民民主党の玉木雄一郎代表は、石丸氏の戦略を参考に、衆院選で躍進を遂げました。分かりやすい政策をワンフレーズで発信し、東京駅丸の内口での街頭演説など、石丸氏の成功例を踏襲したことが、若者からの支持につながったと鳥羽氏は分析しています。
石丸伸二氏(Photo by Gettyimages)
鳥羽名誉会長が語る石丸氏への期待と新党への関わり方
鳥羽氏は、政界への関心の薄い経営者が多い中で、積極的に政治に関わる姿勢を見せています。都知事選では石丸氏の後援会長を務め、「選挙の神様」と呼ばれる藤川晋之助氏を参謀役に招くなど、全面的に支援しました。鳥羽氏は、国のためになる政治家であれば政党を問わず支援したいと考えており、石丸氏もその一人です。
SNSを駆使しながら支持を拡大する戦略の先駆者となった石丸伸二氏(Photo by Gettyimages)
しかし、新党への関わり方については、意外な発言をしています。「頼まれれば支援するが、自分から積極的に関わることはない」と。石丸氏は独自の考え方を持つ人物であり、鳥羽氏の発想を超える行動力を持っているため、静観する構えのようです。
「石丸チルドレン」を生み出したくない: 独自の道を歩む石丸氏の展望
石丸氏は、自身の名前に頼らず、自力で選挙を戦い抜ける人材を求めています。「石丸チルドレン」と呼ばれるような、単なる模倣者ではなく、独自の考えを持つ人材育成を目指しているのです。
都議選、そしてその先の参院選に向けて、石丸氏がどのような戦略を展開するのか、注目が集まります。2025年の政局のキーパーソンと目される石丸氏。新党結成は、日本の政治に新たな風を吹き込むのでしょうか。