週末キャンプを楽しむ女性YouTuber、りかさんが、ソロキャンプで千葉県の郷土料理「高津の鶏めし」を作る動画が話題になっています。豪快な飲みっぷり、愛らしいポンコツっぷりで人気のりかさん。今回はどんなキャンプ飯を見せてくれるのでしょうか?
焚き火とレモンサワーでキャンプ気分最高潮!
森林サイトでのソロキャンプ。まずは、設営前にレモンサワーで乾杯!「めんどくさ〜い」と言いながらも、なんとかテント設営完了。日が暮れたら、いよいよ焚き火タイム。手慣れた様子で焚き火を起こし、再びレモンサワーで「夜の焚き火お酒ターイム」! 焚き火を眺めながら、幸せそうにレモンサワーを味わうりかさんの姿は、まさにキャンプの醍醐味ですね。
焚き火を楽しむ女性キャンパー
ズボラ女子炸裂!?鶏めし作りに挑戦!
いよいよ夕食の準備。今回作るのは千葉県の郷土料理「高津の鶏めし」。飯盒にお米と水、そして鶏肉を投入。なんと、まな板を使わずパックの上で鶏肉をカット!りかさんらしいズボラっぷりが発揮されます。鶏肉を地面に落としてしまうハプニングもありましたが、めげずにほんだし、醤油を加えてしばらく放置。その間は、焚き火を眺めながらレモンサワーを堪能。隣のカップルキャンパーを見て、自分も楽しんでいることをアピールする姿も可愛らしい。
郷土料理研究家、佐藤先生からのコメント
「高津の鶏めしは、千葉県高津地区で古くから伝わる家庭料理です。鶏肉と醤油のシンプルな味付けが、ご飯と相性抜群。家庭によって様々なアレンジがあり、りかさんのように飯盒で炊くのもアウトドアらしくていいですね。」(郷土料理研究家 佐藤一郎氏)
完成!鶏めしとチゲスープで贅沢キャンプ飯!
炊き上がったご飯に醤油と小ねぎを加えて、「高津の鶏めし」完成!「やっぱり和風なテイストが一番美味しい!」と、幸せそうに頬張るりかさん。レモンサワーも進んで、ますます良い気分。
鶏めしを食べる女性
翌朝、まさかのハプニング発生!久しぶりの徒歩キャンプで足が筋肉痛に。「やばい、動けない。起き上がれない」と嘆きながらも、笑顔で朝のキャンプ飯の準備。小ねぎたっぷりのチゲスープで温まり、撤収作業へ。
視聴者からの温かい声も多数
動画には、「夜の焚き火、癒される」「りかさん可愛い」「鶏めし美味しそう」といったコメントが寄せられました。りかさんのソロキャンプ動画は、見ているだけでキャンプに行きたくなる魅力が満載です。
週末キャンプに挑戦してみませんか?
この記事を読んで、キャンプ飯に興味を持った方もいるのではないでしょうか?ぜひ、りかさんの動画を参考に、週末キャンプに挑戦してみてくださいね。