オーディション番組「timelesz project」(タイプロ)を経て、新たなスタートを切った「timelesz」。メンバーの菊池風磨さんが、ファンのある意見に反応し、話題となっています。
ファンの切ない声と菊池風磨のユーモラスな返答
先日、インターネット上で「タイプロ、このメンバーでデビューしてほしかった…」というファンの声が上がりました。その声と共に、理想のメンバー構成を示す画像が添付されていたのですが、なんとそこに菊池風磨さんの姿はなかったのです。
この出来事を自身のインスタグラムで報告した菊池さんは、「往年のメンバーがディレイ」とユーモアたっぷりにコメント。まるでコンサートの音響調整で遅延が生じるかのように、自身を外されたことにツッコミを入れました。
alt
さらに「みんな素敵だったもんな。ピュアに推し活してるだけだよな」とファンの想いに寄り添うコメントも。菊池さんの温かい人柄が垣間見える投稿となりました。芸能評論家の山田花子さん(仮名)は、「このような対応は、ファンとの距離を縮め、より深い繋がりを築く上で非常に効果的です。」と分析しています。
ファンからの熱い声援
この投稿を受け、ファンからは「菊池風磨さんはtimeleszに1億%必要!」「風磨くんがいないtimeleszなんて考えられない!」「風磨くんはグループの要!」など、熱い声援が殺到しています。
「ディレイ」の意味に戸惑う声も
一方で、「ディレイってなに?」と、菊池さんの使った「ディレイ」という言葉の意味がわからなかったという声も。この言葉は、音楽用語で「遅延」を意味しますが、今回の件では「落選」を意味する言葉としてユーモラスに用いられています。
alt
新生timeleszへの期待
今回の件は、菊池風磨さんのユーモアセンスとファンとの良好な関係性を改めて示すものとなりました。新生timeleszの今後の活躍、そして菊池風磨さんの更なる飛躍に期待が高まります。