【速報】ウクライナに自衛隊派遣の可能性「湾岸戦争は1兆円支援するも評価されなかった経験がある、同じ失敗を繰り返すべきではない」

どうなる自衛隊のウクライナ派遣 防衛省幹部「頭の体操始める」

【速報】ウクライナに自衛隊派遣の可能性「湾岸戦争は1兆円支援するも評価されなかった経験がある、同じ失敗を繰り返すべきではない」



ロシアによるウクライナ侵略を巡り、トランプ米政権が和平協議に動く中、日本政府としても自衛隊を戦闘終結後の平和維持活動に派遣する可能性が出てきた。英国やフランスは平和維持部隊の派遣に前向きで、政府内でも検討の必要性を訴える声が上がり始めている。派遣が実現すれば日本の存在感の向上や日欧の連携強化につながるメリットがあるが、ハードルは高い。


「最後は政治決断になるが、頭の体操は始めなければいけない」
(略)


日本は平成3年の湾岸戦争で、1兆円を超える支援を実施しながら国際的に評価されなかった経験がある。外務省幹部は「同じ失敗を繰り返すべきではない」と語る。とはいえ、自衛隊の海外派遣には野党などが反発する可能性もある。少数与党の石破茂政権は難しい判断を迫られそうだ。(竹之内秀介)
https://www.sankei.com/article/20250223-Y26SRKCWRFLVLHVM2QUWXGJBWE/




👨‍✈️


フジサンケイから徴兵しろ




👨‍✈️
ええやん
行けや






👨‍✈️
トランプがハシゴ外してるのに今から行くのか?馬鹿?






👨‍✈️


停戦後じゃない?






👨‍✈️


いうてトランプの任期は4年しかないし、中間選挙でレームダック化も十分あり得るんだから、大幅な揺れ戻しの可能性もあるトランプ後のアメリカを睨んだ戦略練るのが普通やろ






👨‍✈️
体操が終わる前に戦争が終わりそうだな






👨‍✈️
防衛省「体操終わった。なんか頭よくなった気するわ」






👨‍✈️
野党によれば文民統制が必要だそうだから小西ひろゆきを連れて行けよ






👨‍✈️
日本軍は経験値0だしな






👨‍✈️
いままでしてなかったん?






👨‍✈️
湾岸戦争で派兵された自衛隊員の手当エグかったらしい
外車のセールスマンが基地に押し寄せたとか






👨‍✈️
今はやめておけ時期が悪い






👨‍✈️
これから世界中で貴族化した政権がひっくり返って大混乱になるんだぞ
国内に留まって備えろ






👨‍✈️
日本にも徴兵制が必要
対象年齢は60~80歳な






👨‍✈️
やっぱダメだな今憲法改正とかしたらろくでもない事になる、糞政府の駒になるだけ






👨‍✈️
韓国軍は使うなよ






👨‍✈️
自衛隊を派遣するか
海外の平和などどうでも良い国と見られるか
2沢






👨‍✈️
現場見て若い隊員がトラウマにならないといいけど






👨‍✈️
ウクライナを日本の領土とすれば自衛権で派遣出来る






👨‍✈️
出すならロシアだろ
ウクライナなんぞ助けた所で日本には何の益も無い






👨‍✈️


とりあえず択捉島と南樺太に派遣だな






👨‍✈️


好戦的な民族は共食いすれば良い






👨‍✈️
防衛省脳みそ「いっちにーさんしー ごーろく…」ノビー






👨‍✈️
停戦後の地雷撤去支援とかならいいんじゃね?
今出すなら北方領土奪還やろ






👨‍✈️
平和維持軍に参加するなら
ウクライナ軍もちゃんと見張らなあかんで?
侵攻前みたいにドローン飛ばしてイキってるのを大目にみたらあかんで?






👨‍✈️
まーた国会でどうでもいい議論が始まりそう






👨‍✈️
復興需要の工事受注する為には兵隊を出さないならのかね






👨‍✈️
ボスポラス海峡はモントルー条約空母通過出来ないから
ソ連は空母を重航空巡洋艦と呼んで
通過させてた


あら不思議、重航空護衛艦がたまたまある国があるな






👨‍✈️
平和維持活動なら納得…
けど世界は変わったから凄く困難じゃねぇかな…






👨‍✈️
で、派遣された自衛隊(機甲部隊)が1943年のウクライナにタイムスリップするんですね






自衛隊のウクライナ派遣 防衛省幹部「頭の体操始める」 憲法改正して外人部隊をハリコフ方面に送ろう [135853815]