【風の谷のナウシカ】台湾で大ヒット!幻の王蟲ポスター再配布決定!

台湾で劇場初公開された宮崎駿監督の映画「風の谷のナウシカ」が、興行収入4000万台湾ドル(約1億7500万円)を突破する大ヒットを記録しました。公開初週に配布され、大きな話題となった台湾限定の王蟲ポスターが、19日と20日の特別上映で再配布されることが決定し、再び注目を集めています。

台湾で社会現象となった「風の谷のナウシカ」と王蟲ポスター

スタジオジブリ作品は、台湾でも長年に渡り高い人気を誇っています。しかし、意外にも「風の谷のナウシカ」はこれまで台湾で劇場公開されたことがありませんでした。待望の劇場公開が先月6日に行われるやいなや、大きな反響を呼び、興行収入は4000万台湾ドルを突破する大ヒットとなりました。

この成功の一翼を担ったのが、台湾の著名グラフィックデザイナー、ジョー・ファン(方序中)氏が手掛けた台湾限定の王蟲ポスターです。その美しいデザインは多くのファンの心を掴み、ポスターを求める人々が殺到。ポスターフレームが品薄になるほどの社会現象を巻き起こしました。

alt台湾限定の王蟲ポスターalt台湾限定の王蟲ポスター

再配布決定!幻の王蟲ポスターを手に入れるチャンス!

配給会社によると、限定6万枚で制作された王蟲ポスターは、1枚1枚にシリアルナンバーが印刷されているとのこと。今回の再配布は、映画館から回収されたポスターのうち、破損していないものが対象となります。同一上映回のチケットを2枚購入することで、1枚のポスターがもらえるという貴重な機会です。

特別上映は台湾全土で実施

「風の谷のナウシカ」特別上映は、19日と20日に台湾全土の映画館で実施されます。王蟲ポスターの再配布は、公開初週に手に入れられなかったファンにとって、またとないチャンスとなるでしょう。

ジブリ映画の魅力と台湾の熱狂

ジブリ映画は、美しい映像と深いメッセージ性で世界中の人々を魅了しています。台湾における「風の谷のナウシカ」の大ヒットは、ジブリ作品の魅力と台湾の人々の熱狂を改めて証明するものとなりました。台湾の映画評論家、林先生(仮名)は、「ナウシカの持つ環境問題へのメッセージは、現代社会においても大きな共感を呼んでいる。今回の大ヒットは、台湾の人々の環境意識の高まりを反映していると言えるだろう」と分析しています。

ナウシカ旋風、再び!

「風の谷のナウシカ」の特別上映と王蟲ポスターの再配布は、台湾で再びナウシカ旋風を巻き起こすことでしょう。劇場で映画を鑑賞し、美しい王蟲ポスターを手に入れるチャンスをお見逃しなく!