「国が儲けてどうすんだ」 自民・小野寺政調会長、備蓄米を安値で売り出す対応策を検討


【写真を見る】コメも怒りも“届かない”…「節約するのも限界」価格高騰で家計圧迫

自民党の小野寺政調会長はきょう午前、埼玉県内にある備蓄米倉庫を視察し、コメの価格が下がらない原因などについて、関係者から聞き取りをおこないました。

視察後、小野寺氏はこれまでの備蓄米の入札では政府が買い上げた価格より落札価格が1万円ほど高かったことも、高止まりの要因との認識を示しました。

自民党 小野寺政調会長
「備蓄米で少しでも米価を、需給を緩和したいなというなかで、この、むしろ米が高くなって(政府から)販売されているということですので、私個人から見ると、国が儲けてどうすんだと」

また、輸送や精米のコストなど、流通以外の要因についても、政府に確認するよう要請したということです。

そのうえで、小野寺氏は政府・与党として、備蓄米を今よりも安値で売り出すなどの対応策を検討していく考えを示しました。

TBSテレビ



Source link