都選挙管理委員会は21日、告示日翌日14日から20日までの都議選の期日前投票者数を発表した。2021年の前回選同期間より26%増の125万2376人で、過去最多となった。
期日前投票所は都内319か所に設置。有権者の10・84%が投票を済ませたことになる。区部で投票者数が最も多かったのは、世田谷区の8万227人で、次いで練馬区7万6673人など。市町村は八王子市7万1279人、町田市4万7421人となった。
都選挙管理委員会は21日、告示日翌日14日から20日までの都議選の期日前投票者数を発表した。2021年の前回選同期間より26%増の125万2376人で、過去最多となった。
期日前投票所は都内319か所に設置。有権者の10・84%が投票を済ませたことになる。区部で投票者数が最も多かったのは、世田谷区の8万227人で、次いで練馬区7万6673人など。市町村は八王子市7万1279人、町田市4万7421人となった。