米政権からの防衛費増額要求に  中国には何も言えない岩屋大臣が米国には反抗「日本自身の判断で防衛力の抜本的強化を進めていく」

1: 名無し 2025/07/02(水) 17:18:14.59 ID:+uRwLOI60 BE:271912485-2BP(1500)
2025y01m01d_213856978

防衛力強化「日本が判断」 岩屋氏、米国務長官に伝達

【ワシントン共同】岩屋毅外相は1日、ルビオ米国務長官とワシントンで会談した。トランプ政権が同盟国の防衛費増額を求めていることに関し「日本自身の判断で防衛力の抜本的強化を進めていく」と伝達した。具体的な金額などのやりとりはなかった。岩屋氏が会談後、記者団に明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c850da6c26b31525213a323c24a9a24637eefff3

6: 名無し 2025/07/02(水) 17:19:30.72 ID:86J51ttl0
正しいわ
こればかりは岩屋見直した
増額=米国に金払えだしな

7: 名無し 2025/07/02(水) 17:20:58.51 ID:hgzy8t/I0
それはそうなんだけど
自衛隊とかかなり切り詰めた生活してるらしいじゃん
それは改善しろよ

10: 名無し 2025/07/02(水) 17:23:29.38 ID:9Qg24NSi0
防衛費を増やしたいなら
増額分をアメリカが出せば良いのにねww

13: 名無し 2025/07/02(水) 17:24:22.15 ID:LCe09oJc0
関税で舐めたこと言ってんだからトランプなんてこれでいい

15: 名無し 2025/07/02(水) 17:25:25.22 ID:hPoFl5730
単純にアメリカが勝手に落ちぶれて戦後占領体制の継続が困難になったからだよ日本は政権を問わずアメリカの足元を見ている

19: 名無し 2025/07/02(水) 17:26:44.11 ID:l7SkjuiL0
自分で判断?
中国の指示待ちだろ

23: 名無し 2025/07/02(水) 17:28:16.30 ID:reHBMNLL0
中国に対しても強気でいけよ

25: 名無し 2025/07/02(水) 17:30:48.85 ID:P8XLRRrd0
核を買えば早いんだけど (´・ω・`)

26: 名無し 2025/07/02(水) 17:32:33.72 ID:2yFg8q6e0
>日本が自分たちで判断

台湾有事日本有事の際、米軍に「自分たちで判断する」って言われても構わない工作員しか言えねえよなw
断るのはいいけど言葉の使い方よw

29: 名無し 2025/07/02(水) 17:35:44.09 ID:RXP3FSLK0
>>26
土地や空域を提供して思いやり予算まで払ってるのに役に立たないなら出て行け

27: 名無し 2025/07/02(水) 17:34:15.16 ID:ykciyMGt0
核兵器で守ればよい バンカーバスターでも地下施設は無理とわかったからな

28: 名無し 2025/07/02(水) 17:34:44.88 ID:PeHQrli+0
これとフェンタニルで関税回避は完全に無理になったな

31: 名無し 2025/07/02(水) 17:39:48.29 ID:VuFdmF340
中国の嫌がることはしない

35: 名無し 2025/07/02(水) 17:46:36.48 ID:kKhB+XdT0
これは正解。
問題は中国とロシアに同じ事が言えるかだな。

43: 名無し 2025/07/02(水) 18:00:24.15 ID:llxPofCj0
無理だろw
スパイ天国だぞ?

44: 名無し 2025/07/02(水) 18:01:29.01 ID:L9v+nDRD0
おいおい
こんな奴送り込んで大丈夫なのかよ

45: 名無し 2025/07/02(水) 18:03:03.21 ID:3G+cZAtU0
防衛費増やしたら習近平に叱られるからなwwwww

46: 名無し 2025/07/02(水) 18:03:40.92 ID:uUqxNeDj0
おい鳩山ルピ男、おまえの出番だ

47: 名無し 2025/07/02(水) 18:07:38.66 ID:gyuCOQ0q0
トランプが日本車を多く輸入してるのに米国車を買わないのは不公平だ!とほざいていたが、日本に一方的に戦闘機を買わせるのは不公平ではないか!

50: 名無し 2025/07/02(水) 18:09:42.41 ID:h3D/uiD50
なーにが防衛費増額せよだよ
アメリカの武器買えって率直に言えよks

58: 名無し 2025/07/02(水) 18:38:34.25 ID:oR8Y58rS0
おいおい、本当に日本切られかねないぞ

60: 名無し 2025/07/02(水) 18:56:32.62 ID:0nNyHeQl0
手錠付けて連れて帰ってくんねえかな

62: 名無し 2025/07/02(水) 19:05:15.99 ID:IvSif8bQ0
フェンタニル防衛に舵を切るのか、(`・ω・´)

64: 名無し 2025/07/02(水) 19:17:09.41 ID:9LzNcBNw0
中谷『防衛大臣俺なんだけど…』

65: 名無し 2025/07/02(水) 19:20:46.93 ID:n8Om+Roa0
ダメだこりゃ
完全に中国の犬と烙印押されるわ
ルビオのこと舐めてるんじゃねえのか?
次期大統領候補だぞ

66: 名無し 2025/07/02(水) 19:30:04.46 ID:qREbPqgb0
中国の意向だろ

70: 名無し 2025/07/02(水) 19:42:25.43 ID:80FKC9Y90
外務大臣にいつまでも岩屋が居座ってるのがおかしいんだよこれだけ媚中だって言われてるのに

72: 名無し 2025/07/02(水) 20:05:43.68 ID:588tSdmw0
これ程不愉快な気分にさせる外相が過去にいただろうか…

73: 名無し 2025/07/02(水) 20:08:42.23 ID:dMLkz0ru0
ホワイトハウスに何しに行ったの?


Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751444294/