1: 名無し 2025/08/02(土) 07:07:11.39 ID:tewmzmFy9![]()
石破茂首相は、戦後80年の節目となる今月15日の終戦の日や、日本が降伏文書に調印した9月2日に歴史検証を踏まえた首相個人としてのメッセージを文書で出すことを見送る方向で調整に入った。参院選大敗を受けて自民党内で退陣要求が強まる中、メッセージ発出で保守派のさらなる反発を招き、「石破おろし」が加速しかねないと判断。村山内閣など歴代内閣が戦後の節目で出してきた歴史認識を盛り込んだ文書の発出が途切れる。
■過去の戦後談話…(以下有料版で,残り246文字)
朝日新聞 2025年8月1日 23時25分
https://www.asahi.com/articles/AST814CM1T81UQIP044M.html?iref=comtop_7_01
8: 名無し 2025/08/02(土) 07:10:03.17 ID:JYXxtKgq0
どっちにしたって引き摺り下ろす必要があるわけだ
11: 名無し 2025/08/02(土) 07:11:28.48 ID:rreUrzBR0
と油断させといて?
14: 名無し 2025/08/02(土) 07:12:12.65 ID:rgGJnp7J0
そもそも石破が80年談話を出すことの何がそんなに自民党保守派にとって不都合なの?
安倍談話が塗り重ねられて安倍の栄誉が薄れるから?
談話によって石破の権勢が強まるから?
それとも過去の談話を台無しにするような石破独自の内容になるから?
21: 名無し 2025/08/02(土) 07:14:15.66 ID:ccZTWu3T0
>>14
退陣寸前の不人気総理に日本の歴史観を代表するようなことを
記録として残してもらいたくないから
退陣寸前の不人気総理に日本の歴史観を代表するようなことを
記録として残してもらいたくないから
25: 名無し 2025/08/02(土) 07:15:15.64 ID:pqgFo3FH0
>>14
国益を害するからだよ、石破の思想や石破の存在自体がな
しかしこの記事の内容を読むと自身のアイデンティティを捨ててまで、まだまだ権力の座に居座りたいそうだw
国益を害するからだよ、石破の思想や石破の存在自体がな
しかしこの記事の内容を読むと自身のアイデンティティを捨ててまで、まだまだ権力の座に居座りたいそうだw
91: 名無し 2025/08/02(土) 07:34:33.87 ID:MYLqzghe0
>>14
2003年に文春、現代、2008年に噂の真相など今までに3回も北朝鮮でのハニトラを報じられてる
総理がどんな談話発表するか想像しろよ。
2003年に文春、現代、2008年に噂の真相など今までに3回も北朝鮮でのハニトラを報じられてる
総理がどんな談話発表するか想像しろよ。
16: 名無し 2025/08/02(土) 07:12:44.59 ID:piGSko+F0
まだまだやめへんで~ってこと?
22: 名無し 2025/08/02(土) 07:14:33.89 ID:72om+vs30
談話出さないから続けさせてくれ!
どこまでしがみつくのこの人
どこまでしがみつくのこの人
27: 名無し 2025/08/02(土) 07:16:22.47 ID:iVMsxEVL0
>政権内では、首相がメッセージを発出すれば
>反石破勢力がそれを口実に退陣要求を強めて政権そのものの存続が危うくなるとの見方が広がり
>反石破勢力がそれを口実に退陣要求を強めて政権そのものの存続が危うくなるとの見方が広がり
でまた政局的に有利になったらメッセージ出すの?むしろその一貫性のなさのほうが国家にとってデメリットなような気もするんだけど
29: 名無し 2025/08/02(土) 07:16:49.56 ID:AtzqkYF50
談話出す時期遅らせれば遅らせるほど内閣不信任案の提出も遅れると野田と密約か?
31: 名無し 2025/08/02(土) 07:17:13.09 ID:Mmu8aGnz0
出したいなら出せよ。信念も何も無い人だな
32: 名無し 2025/08/02(土) 07:17:14.15 ID:PNdU78HC0
パヨ ハシゴ外されたじゃんw 石破ヤメロになるの??w
34: 名無し 2025/08/02(土) 07:17:36.08 ID:jUvHp+gV0
この人8月でやめるから9月はできないでしょ。
35: 名無し 2025/08/02(土) 07:18:06.42 ID:GSBFIpJB0
石破に戦争語らせたら長いよ
36: 名無し 2025/08/02(土) 07:18:23.34 ID:+MaDMumf0
とりあえず書いてはありそう
閣議に出さないだけでうっかりねっとりネットに流しちゃうとかどうだろう
閣議に出さないだけでうっかりねっとりネットに流しちゃうとかどうだろう
42: 名無し 2025/08/02(土) 07:20:54.50 ID:JGk1Owgf0
>>36
談話考える私的諮問機関の人選すら進んでないってよ
談話考える私的諮問機関の人選すら進んでないってよ
37: 名無し 2025/08/02(土) 07:18:24.74 ID:SlfG1nE10
まあメッセージ出したら問題発言しそうだしな
43: 名無し 2025/08/02(土) 07:21:24.37 ID:T8BaOSDU0
いや、石破は降ろさないと絶対に何かやるやろ
口約束をどんだけ破ってきたと思ってんの
口約束をどんだけ破ってきたと思ってんの
48: 名無し 2025/08/02(土) 07:22:43.31 ID:yjxO17/v0
今度は朝日の飛ばしか、全方位から攻撃されてんなw
57: 名無し 2025/08/02(土) 07:24:35.36 ID:FjBIbGMk0
バカバカしい
とっくに戦後は終わってるんだよ
ジジイ共は今おきている経済戦争のことを考えろ
とっくに戦後は終わってるんだよ
ジジイ共は今おきている経済戦争のことを考えろ
63: 名無し 2025/08/02(土) 07:26:58.93 ID:/adSA1fr0
>>57
終わってねえよ
竹島 北方領土
アメリカの基地まである
どこに終わってる要素あるんや
終わってねえよ
竹島 北方領土
アメリカの基地まである
どこに終わってる要素あるんや
59: 名無し 2025/08/02(土) 07:24:39.80 ID:31GoMrNC0
両院議員総会と総裁選前倒しを全部かわしきるのは不可能でしょ
両院議員懇談会では目を閉じていたらしいしな
両院議員懇談会では目を閉じていたらしいしな
61: 名無し 2025/08/02(土) 07:25:57.74 ID:qQ8nnYTq0
>>59
かわしきれないが8月15日までは石破が総理大臣なのは確定してる
かわしきれないが8月15日までは石破が総理大臣なのは確定してる
62: 名無し 2025/08/02(土) 07:26:27.35 ID:J9wyxc1Q0
何を言い出すかわからない。
安倍談話を逆行させるのは間違いない。
石破には出して欲しくない、しかも閣議決定無しとかトンデモ発言する気満々じゃねーか。
さっさと辞めろ。
安倍談話を逆行させるのは間違いない。
石破には出して欲しくない、しかも閣議決定無しとかトンデモ発言する気満々じゃねーか。
さっさと辞めろ。
65: 名無し 2025/08/02(土) 07:27:24.68 ID:LBUhi/PB0
たしか安倍さんの70年談話でもうこれ以降の談話はやらなくていいような内容をいってなかったっけ
69: 名無し 2025/08/02(土) 07:28:29.44 ID:FdOXZ3SE0
総会決議成立する過半数超える可能性が出てるんだろ
総裁選を避けようと必死になってるんだな
総裁選を避けようと必死になってるんだな
74: 名無し 2025/08/02(土) 07:29:48.57 ID:T6xZWtUh0
遠慮せずにアホ話どんどんしろよ石破
75: 名無し 2025/08/02(土) 07:29:56.26 ID:iVMsxEVL0
イタコみたいな人にたのんで
吉田とか佐藤とか田中とか中曽根とかに出して貰えよ
吉田とか佐藤とか田中とか中曽根とかに出して貰えよ
76: 名無し 2025/08/02(土) 07:30:11.72 ID:KpiHmAeL0
この見送りはいいことだ。
退任は見送らず、さっさとやれよ。
退任は見送らず、さっさとやれよ。
77: 名無し 2025/08/02(土) 07:30:37.46 ID:QtXdytck0
むしろ5時間ぐらいの力説談話を聞いてみたいな
三行でまとめろみたいな批判刹到を見たかった
三行でまとめろみたいな批判刹到を見たかった