\t\t

\t\t


1: 名無し
2025/10/17(金) 19:47:51.82 ID:qK5fE5uA0 (1/1回レス) [] [-]
ChatGPT Image 2025年9月24日 15_11_00

岩屋毅外相は17日の会見で、自民と維新の政策協議に関し「維新さんが突然、議員定数削減を言っておられるようだが, 彼らの改革の一丁目一番地は企業・団体献金の廃止ではなかったのか。ちょっと違和感がある」と述べた。
維新は連立条件として議員定数の1割削減を最優先項目に掲げているが,
一方で企業・団体献金廃止の時期は明示していない。岩屋氏は「一議員として」と前置きした上で,
“改革の順番が逆ではないか”と疑問を呈した.

■要約


維新が自民との政策協議で掲げた「議員定数削減」案に対し,
岩屋外相が「企業・団体献金廃止こそ本来の改革だろう」と皮肉交じりに批判。
政策アピールの優先順位をめぐり、与党内でも冷ややかな視線が注がれている.

■解説


岩屋氏の発言は、維新の“改革看板”への牽制だ。
定数削減は耳当たりが良いが、実際には中小政党の席を削る構想で,
政治資金問題の本質を覆う「人気取り」だとの見方もある。
与党内には「維新にペースを握らせるな」という空気が広がりつつあり,
自民との連立交渉は思惑の読み合いが続きそうだ。

出典:
毎日新聞

346: 名無し 2025/10/17(金) 20:20:49.53 ID:vgEuE+0W0

これは高市おろし早いだろうなぁ
支持率下がれば維新がさらに調子乗るだろうし

164: 名無し 2025/10/17(金) 19:44:43.29 ID:rLA+W/fu0

こいつは立憲が似合っている移籍した方が良い

324: 名無し 2025/10/17(金) 20:15:15.23 ID:rur0KHAE0

高市が総裁になって以降、ヤバい奴が自らボロ出すの本当に笑える

338: 名無し 2025/10/17(金) 20:19:28.54 ID:xsYk3wDH0

>岩屋毅外相は17日の記者会見で、

外務大臣がなんで反日野党をしてるんだ?

439: 名無し 2025/10/17(金) 20:36:35.05 ID:2nFoVzmn0

党利党略の観点では、野党と連立で真逆に
なる政策はあり訳で。国益や支持者益とは別

189: 名無し 2025/10/17(金) 19:47:58.28 ID:AsCY56fQ0

※中国共産党の指示で嫌がらせ、妨害を続けています

246: 名無し 2025/10/17(金) 19:56:53.49 ID:EvoLFhM60

造反とか言ってる奴ww

、、、大分3区で無所属立憲推薦はあり得るな、、、


609: 名無し 2025/10/17(金) 21:47:52.94 ID:6gsG92EF0

お前が個人的に献金受けなければ良いだけだよ

386: 名無し 2025/10/17(金) 20:30:22.83 ID:v5kW94Ea0

議員定数削減いいんじゃないの?
反高市一派を落としてスッキリさせて
野党の反日議員の息の根止めれるんなら

208: 名無し 2025/10/17(金) 19:51:06.83 ID:H0qcK8K/0

造反組は公明、立憲に入るのかなwww

593: 名無し 2025/10/17(金) 21:39:18.98 ID:VZY8OeUA0

どんどん外人を入れたら良い。
ぶっちゃけ面倒くさい日本人より楽なんだわ

118: 名無し 2025/10/17(金) 19:39:19.15 ID:3jOxwFql0

岩屋は次公認無しで良いと思う

79: 名無し 2025/10/17(金) 19:33:21.74 ID:IDzNNAft0

まあ定数削減も良いけど企業献金もやって欲しいよね
少なくとも、現状ママはありえんと思うね
譲歩はある程度は止むを得ないにしても他はやるけど献金規制は何もしないなら連立はすべきじゃないと思う

508: 名無し 2025/10/17(金) 20:55:26.34 ID:oOPlLrsu0

元々金に汚い政党なんだから我慢しとけ!

514: 名無し 2025/10/17(金) 20:57:31.24 ID:kUVSxlpp0

>>508
ほんと腹立つけど立憲よりマシなんだわな
ほんと腹立つけどよ

8: 名無し 2025/10/17(金) 19:23:56.64 ID:vfSIfgph0

なんだこいつ

15: 名無し 2025/10/17(金) 19:25:04.43 ID:sZlX77080

一丁目一番地なんておじいちゃん言葉まだ使っているんだ

5: 名無し 2025/10/17(金) 19:23:34.94 ID:eBEHnzFH0

一工作員として
だろ

634: 名無し 2025/10/17(金) 22:01:36.77 ID:7qn4OGwS0

スパイ防止法が一丁目一番地だと困るから?話題をそらそうとしてるな(笑)

6: 名無し 2025/10/17(金) 19:23:48.79 ID:W2ucaYBt0

じゃあそれやれよw

12: 名無し 2025/10/17(金) 19:24:52.21 ID:W2ucaYBt0

てことは飲むんだ?
企業・団体献金廃止

11: 名無し 2025/10/17(金) 19:24:42.09 ID:Kpq86Ifs0

岩屋の意見聞いた石破さんどうなりました?

544: 名無し 2025/10/17(金) 21:06:43.18 ID:0pMeV5Bj0

>>527
野党いなくなるよ

9: 名無し 2025/10/17(金) 19:24:09.16 ID:HlBLXkkC0