【悲報】プーチン氏「あのねトランプくん、失望は過剰な期待から生じるんだよ」停戦求めるトランプ氏に譲歩しない考え

1: 名無し 2025/08/02(土) 10:33:56.97 ID:76Bq3B9N9
Lw2mWiF3

ロシアのプーチン大統領は1日、ウクライナ和平に向けた停戦に応じない姿勢を米国のトランプ大統領から「失望した」と批判されたことを念頭に、「すべての失望は過剰な期待から生じる」と語った。トランプ氏が8日に設定した対露制裁強化の期限が迫る中、和平を巡る条件で譲歩しない考えを強調した。

露北西部カレリア共和国で、ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領と記者団の質問に答えた。トランプ氏はロシアが8日までに停戦に応じなければ、露産エネルギーを取引する第三国に「2次関税」を課すと表明している。
読売
https://news.yahoo.co.jp/articles/40749b99d0e761022dc96d53185f3d6c65af00cc

25: 名無し 2025/08/02(土) 10:45:20.46 ID:rs3HgmzN0
>>1
これはプーチンの言う方が正しい
トランプの浅はかな考えに従う義務なんてない
トランプが参戦する覚悟がないとロシアは止まらない

53: 名無し 2025/08/02(土) 10:59:44.49 ID:1fqU3tD50
>>1
> 「すべての失望は過剰な期待から生じる」

ロシアの格言だな
「必要以上に期待しないことだ
そうすれば必要以上に失望することもないだろう」

60: 名無し 2025/08/02(土) 11:01:22.73 ID:N8a8d9rt0
>>53
それで終わってしまう格言は人の本当の力にはならない。

4: 名無し 2025/08/02(土) 10:37:05.30 ID:9iKabrlQ0
「すべての失望は過剰な期待から生じる」
北方四島のこと?

6: 名無し 2025/08/02(土) 10:38:25.79 ID:b5c8RWCM0
いいから早くウクライナに核ブチ込めよ

7: 名無し 2025/08/02(土) 10:38:44.40 ID:GIN66NWl0
ロシアが停戦する気ないならトランプはウクライナ支援に回るだけでは

16: 名無し 2025/08/02(土) 10:42:10.50 ID:2P2nZj6U0
>>7
費用はNATO持ち、ということなら制限なく供与するかもね
期限まで10日を切った二次関税については撤回しそうだが

11: 名無し 2025/08/02(土) 10:40:13.41 ID:sA41+QHN0
失望は過剰な期待から生じるのには全く同意

12: 名無し 2025/08/02(土) 10:40:34.79 ID:Cxru6BVI0
これはプーチン大統領正論だわ
何かを期待するから人は思うようにならずにイライラする
最初から何も期待しなければとても穏やかな気持ちで時を過ごすことができる

15: 名無し 2025/08/02(土) 10:41:37.12 ID:Vkd2ULKd0
哲学者か?

17: 名無し 2025/08/02(土) 10:43:58.81 ID:7QVw5uo70
プーチンを除去する以外に停戦の道はないということですか?

18: 名無し 2025/08/02(土) 10:44:04.29 ID:ZF1v6QbO0
プーチンは全てを捨てて仏教徒になればいい
20: 名無し 2025/08/02(土) 10:44:20.88 ID:AYo5VO7w0
ロシア経済アップアップなのも妄想ですよね?

21: 名無し 2025/08/02(土) 10:44:31.17 ID:8FIHexau0
戦争は全然止まらんし
クラライナはアメリカの副大統領に恫喝され損やな

26: 名無し 2025/08/02(土) 10:45:30.19 ID:k938hh9d0
オリパラの隙間でウクライナ落とせると思ったら年単位の特別軍事作戦wになってる誰かさんの実体験ですか?

30: 名無し 2025/08/02(土) 10:47:14.97 ID:P9o0NBfU0
自己紹介か?

33: 名無し 2025/08/02(土) 10:49:09.32 ID:l3kSBKhj0
ソ連復活という過剰な期待を持ってしまった奴が言うと違いますなぁw

34: 名無し 2025/08/02(土) 10:49:12.76 ID:3Ts6zovs0
はやく亡命しろプーチン ロシアはもう終わりだ

36: 名無し 2025/08/02(土) 10:50:19.36 ID:fWDLZzcU0
そもそもロシア人から侵略と領土拡張を取り上げたら何も残らんやろ

44: 名無し 2025/08/02(土) 10:56:34.29 ID:hEDwWFSS0
>>36
領土拡大よりロシア東部開拓して資源探査すれば?

38: 名無し 2025/08/02(土) 10:50:57.92 ID:hwhdJuEy0
プーチンが一番冷静冷徹に世界を見てるな

40: 名無し 2025/08/02(土) 10:51:22.69 ID:4lA7Kpaq0
次にプーチン本人が言ったら使ってやる

42: 名無し 2025/08/02(土) 10:52:56.83 ID:dxsd9WQ50
作戦前のプーチンに伝えてあげてればな

45: 名無し 2025/08/02(土) 10:57:56.01 ID:B9emTz4E0
プーチンのが一枚上手

もしエプスタインのビデオがあるんだとしたら、持ってるのはロシアかもしれん。
アメリカ人が持ってたら、もう公開されてるだろうしwwwwww

46: 名無し 2025/08/02(土) 10:58:11.95 ID:vye/uCjl0
まあ確かに
トランプはプーチンのなにに期待してたのやら

49: 名無し 2025/08/02(土) 10:58:55.89 ID:pmA7zwhR0
いいこと言ってるつもりなのか?
指導者としては最低の発言だろ

52: 名無し 2025/08/02(土) 10:59:43.27 ID:N8a8d9rt0
やはり金儲けが仕事の商人はだめだな。

69: 名無し 2025/08/02(土) 11:04:55.14 ID:daEP7szg0
これもうモスクワに核でいいだろ

80: 名無し 2025/08/02(土) 11:09:18.57 ID:Nro29PEv0
>>69
そんな全面戦争するわけがない。
欧米にとっては武器弾薬を供給して、自国兵は汚されずに、ウクライナがロシアを消耗させるのが理想。

78: 名無し 2025/08/02(土) 11:09:02.31 ID:oICSia6T0
それは簡単にウクライナを取れると思ってたお前やん

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754098436/