8月1日、TBS系で放送された人気バラエティ番組『それSnow Manにやらせて下さい』の特別企画「ダンスノ完コピレボリューション」第13弾において、Snow Manのメンバーである目黒蓮の姿はスタジオになかった。突然の目黒蓮の番組欠席は、ファンの間で大きな波紋を呼び、彼の体調不良に対する心配の声がSNSを中心に瞬く間に広がっている。
番組での状況と目黒のファンへの配慮
番組冒頭、メンバーの深澤辰哉から「今回、目黒蓮がですね、体調不良ということで、大事を取ってお休みです」と説明がなされた。スタジオには目黒の等身大パネルが置かれ、残りのSnow Manメンバーは、ダンスバトルでの優勝を目黒への「お見舞い」としてプレゼントすることを固く決意した。
さらに、番組の放送が始まると、目黒自身も自身のInstagramストーリーズを更新。「優勝頼む」というメッセージと共に番組の公式Instagramの写真をシェアし、リアルタイムでファンに自身の状況とエールを届けた。この素早い対応は、ファンへの安心と配慮を欠かさない目黒らしい行動として評価されている。
Snow Manの目黒蓮、多忙な活動が続く中での一コマ。体調管理への懸念が高まる。
SNSで広がるファンの心配と過去の療養
今回の「お休み」報告を受け、X(旧Twitter)では「まじか…目黒くん体調不良だったのか… 仕事詰め込み過ぎでは…」「とてつもなく真面目で責任感が強い人だと思ったからほんまに無理せんでね」「活躍が嬉しい反面ゆっくり過ごしてほしいとも思ってしまう…」といった、目黒の体調を案じる声が多数寄せられた。
ファンの間でこれほど心配が広がる背景には、彼が体調を崩すのが今回が初めてではないという事実がある。ちょうど一年前の2024年8月にも、目黒は体調不良で療養することを所属事務所STARTO ENTERTAINMENTが発表。その影響で、主演を務めていた月9ドラマ『海のはじまり』の第9話が1週延期され、Snow ManのYouTube生配信も欠席するなど、仕事に支障をきたした経緯がある。2024年に続き、2025年の夏も体調不良に見舞われたことで、ファンの懸念はより一層深まっている。
途切れない仕事オファーと過密スケジュール
目黒蓮の多忙さは、Snow Manのグループ内でも際立っている。2025年に入ってからも、彼の活動は休むことを知らない。
- 2月にはイタリアのミラノで開催された高級ブランド「FENDI(フェンディ)」の2025-26年秋冬ウィメンズ・メンズコレクションに参加。
- その後、4月と6月には、グループとして初のスタジアムツアー『Snow Man 1st Stadium Live〜Snow World〜』を成功させた。
- 俳優業としても、10月期にはTBS系の人気ドラマ枠「日曜劇場」への出演が調整中と報じられている。
- さらに、浜辺美波とダブル主演を務める映画『ほどなく、お別れです』が2026年2月に公開を控えるなど、オファーが途切れることはない。
このような目まぐるしいスケジュールの中で体調不良が続けば、ファンが純粋に彼の露出増加を喜べなくなるのも無理はないだろう。
結論
Snow Manのメンバーとして、また俳優としても飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍を続ける目黒蓮。その才能と人気がもたらす過密なスケジュールは、彼の健康に少なからず影響を与えている現状が浮き彫りになった。ファンが心から望むのは、彼のさらなる活躍と共に、何よりも健康な日々を過ごし、無理なく活動を続けてくれることである。彼の体調不良が「恒例」とならないよう、所属事務所や関係者による適切な体調管理とサポート体制の強化が切に願われる。