女優・宮崎あおいが第4子を出産、仕事と家庭を両立する夫婦の姿

人気女優の宮崎あおいさん(39)が第4子を出産していたことが、雑誌『女性セブン』の取材により明らかになりました。夫である岡田准一さん(44)との間にはすでに3人のお子さんがおり、今回で4人目の子育てに奮闘することになります。多忙な女優業と子育てを両立する宮崎さんと、それを支える岡田さんの献身的な姿勢が注目されています。

これまでの家族構成と出産背景

宮崎あおいさんと岡田准一さんは、2008年公開の映画『陰日向に咲く』での共演をきっかけに親交を深め、2017年末に結婚。翌2018年10月には第1子となる長男が誕生し、連名での出産報告には多くの祝福の声が寄せられました。その後、2020年には一部メディアで第2子妊娠が報じられましたが、出産に関する公式発表はありませんでした。

しかし、関係者によると、宮崎さんは今年、4人目のお子さんを出産されたとのこと。「いつの間にか4人のママになっている」と宮崎さんの知人は明かしており、その美しさは変わらず、頻繁に4人の子供たちを連れて外出している姿が目撃されているといいます。

宮崎あおいが第4子出産を報告、仕事と家庭を両立する女優の姿宮崎あおいが第4子出産を報告、仕事と家庭を両立する女優の姿

女優業と育児の両立

宮崎さんは、出産前後も精力的に女優としての仕事を続けており、産休や育休をほとんど取っていないと報じられています。広告代理店関係者によると、お腹が目立つ時期にも撮影が行われ、体調を最優先したバストアップ中心の構成や、衣装の工夫、映像編集での調整によって全身のカットを補っていたといいます。

さらに、産後間もないタイミングで新たなCM撮影に臨んだとされており、「産後とは思えないほどスレンダーなスタイルで現場入りした」と関係者は語っています。今後も宮崎さんの活躍は続き、10月からはテレビ朝日系の連続ドラマへの出演が決定しており、8月下旬にはクランクイン予定。来年1月からはNHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』でも主要キャストを演じる予定で、多忙な日々が予想されます。

夫・岡田准一の献身的なサポート

産後の体に大きな負担がかかる宮崎さんを支えているのが、夫の岡田准一さんです。2023年11月に旧ジャニーズ事務所を退所し、個人事務所を立ち上げた岡田さんは、自身の仕事のペースを調整できるようになったことで、育児や家事に参加する時間が増えたといいます。

夫婦は「どちらかが仕事のときは、もう片方が家事と育児を担う」という取り決めをしており、お互いの仕事が重ならないよう調整しているとのこと。子供の送迎も、行きは宮崎さん、帰りは岡田さんと、うまく役割分担して「育児リレー」ができていると芸能関係者は語っています。4人目ともなると岡田さんも子育てに慣れた様子で、宮崎さんも安心して育児を任せているようです。

まとめ

多忙な女優業と4人の子育てを見事に両立させる宮崎あおいさんと、それを陰で支える夫・岡田准一さんの姿は、多くの人々にとって共感と感嘆の的となっています。家族の絆と協力体制が、彼らの活躍の原動力となっていることが伺えます。

参考文献

  • 『女性セブン』2024年8月7日発売号
  • Yahoo!ニュース (記事掲載元)