【女流棋士新制度】羽生善治「女流棋士をプロにするで!」藤井聡太が手を挙げ苦言「棋力の担保は取れているのでしょうか」

1: 名無し 2025/08/07(木) 17:21:14.29 ID:JAG+MG0S0
2025y08m07d_200150316

「棋力の担保は取れているのでしょうか」
藤井聡太七冠が「女流棋士新制度」に苦言を呈していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/88d92cf78f325ba5bf9c4e7820cdddfe9bfa718b

観戦記者によれば、「羽生さんの『新提案』によって、今後は女流棋戦の実績だけでプロ棋士として認められることになりました。具体的には、今年8月30日から始まる『ヒューリック杯白玲戦』で、女流最高位タイトル『白玲』を通算5期獲得した女流棋士が、その権利を得られます」

「最後まで藤井さんは納得した表情を見せなかった」

ところが、前述の総会ではひと悶着あったという。

総会に出席した棋士の一人はこう明かす。

「件の議案については、ベテラン棋士らが“羽生さんが提案するのだから”という理由で賛成の意向を示していましたが、採決に入るタイミングで一人の若手棋士が挙手をしたのです」

その棋士とは、竜王・名人など現在、叡王以外のタイトルを独占している藤井聡太七冠(23)。

「総会の参加者は誰もが“藤井さんが手を挙げた”と驚いていました。しかも彼は、最前列に座り、清水新会長や羽生前会長、理事たちと最も近い位置にいた。会場に緊張感が漂う中、藤井さんは“棋力の担保は取れているのでしょうか”などと発言したのです。その口調は、普段テレビのインタビューなどで見られるように淡々として、表情も冷静でした」(同)

    5: 名無し 2025/08/07(木) 17:23:12.77 ID:7DsyqIZy0
    さすが藤井やな

    6: 名無し 2025/08/07(木) 17:24:20.46 ID:3sIn3+YwC
    強い

    8: 名無し 2025/08/07(木) 17:25:12.73 ID:D+pL0ebvd
    じゃあ女に負けたらプロやめろや

    99: 名無し 2025/08/07(木) 17:59:05.34 ID:/Thxvh2P0
    >>8
    なんで?

    10: 名無し 2025/08/07(木) 17:25:23.76 ID:pMnNXRCF0
    単なる疑問を投げかけただけなのに対立させたいんか

    12: 名無し 2025/08/07(木) 17:25:50.34 ID:PMwcQaSXd
    担保できなくてもアレ出来りゃええやろ

    13: 名無し 2025/08/07(木) 17:26:15.43 ID:KlKKHixX0
    なんでもかんでもプロにしてしまったら安っぽくなるからな

    14: 名無し 2025/08/07(木) 17:26:18.84 ID:BmcSLaur0
    女性棋士のハードルを下げすぎやねん
    藤井が正しい

    246: 名無し 2025/08/07(木) 19:00:07.45 ID:SE/rzGhe0
    >>14
    藤井がタイトル独占しすぎて逆に将棋人気が低迷し始めてるから女子プロで人気集めるしかないんや

    15: 名無し 2025/08/07(木) 17:28:01.32 ID:dm1VmtK4a
    藤井なんて一部トッププロ以外は女流もアマも等しく一方的捕食対象で下々の間で差があっても気にならんだろどうでもええやろ

    16: 名無し 2025/08/07(木) 17:29:10.86 ID:FY6bVgb20
    女流のままで問題なくね

    17: 名無し 2025/08/07(木) 17:29:16.73 ID:0GkNd7250
    囲碁もそうなんだから時代に乗り遅れんなよ

    18: 名無し 2025/08/07(木) 17:29:22.15 ID:sbymYJDx0
    女なんですけど?棋力いるんですか?

    19: 名無し 2025/08/07(木) 17:29:33.81 ID:Qej2Nrhg0
    まぁ弱い奴らの中では一番マシな奴を「この人実績あるからプロにします」とか言うのはちょっと問題ありやろ
    男がどんだけ厳しい条件の中でプロ目指して戦ってると思ってるんやって話よ

    23: 名無し 2025/08/07(木) 17:31:23.72 ID:DHkpcGcQ0
    頭脳スポーツにしたら体力以上に差がつくからな

    27: 名無し 2025/08/07(木) 17:34:00.67 ID:q4+gFz3J0
    藤井聡太とかいう棋士がおるやろ
    そいつに10連勝したら認めたらええやん

    28: 名無し 2025/08/07(木) 17:34:13.13 ID:FQgdzf0K0
    さすがそうちゃんやな
    無理やり女流をプロにするべきやないよ

    29: 名無し 2025/08/07(木) 17:34:47.96 ID:qnfy8M/p0
    今どきの若いのは男女平等叩き込まれてるからな。女子枠的なのに拒否反応するだろ。羽生世代は女は優遇せにゃならんって考えだからな

    33: 名無し 2025/08/07(木) 17:37:18.28 ID:XNUMZAiM0
    藤井から見たら全員同じようなもんやろ

    35: 名無し 2025/08/07(木) 17:37:51.99 ID:Exuh3AT+0
    さすが藤井くんや

    38: 名無し 2025/08/07(木) 17:38:49.03 ID:wjx+H1Hf0
    というか今も普通のプロは女人禁制とかではないんやろ?
    真の平等が実現されてるやん

    48: 名無し 2025/08/07(木) 17:42:33.87 ID:KEOIe2vf0
    当人たちはなんか実力以外に問題があるとでも言いたげなのがね

    51: 名無し 2025/08/07(木) 17:43:03.14 ID:5A2FdAP60
    女子にボコられて泣かされてた悲しき過去

    56: 名無し 2025/08/07(木) 17:44:37.42 ID:3iBXiH950
    フリクラ編入ならええんちゃう

    61: 名無し 2025/08/07(木) 17:46:14.77 ID:voqvlJmzr
    これ突き詰めたら「弱くなった年寄りは止めろ」ということになるから大半の棋士はそこは突っ込まんといて欲しいんや

    66: 名無し 2025/08/07(木) 17:47:13.93 ID:LSTmTY6w0
    別に女流さんがプロ編入しても解らせられるだけなんじゃないの?

    70: 名無し 2025/08/07(木) 17:49:28.46 ID:pMnNXRCF0
    運ゲー麻雀リーグ見たら最強対最強なんて望まれてないし、なんでもやってみたらええねん

    80: 名無し 2025/08/07(木) 17:52:43.56 ID:39aWnDNO0
    別に福間西山はプロ棋士にしちゃっていいと思うけどな
    ロートル爺さんらよりは強いし
    ほかは知らん

    90: 名無し 2025/08/07(木) 17:55:10.12 ID:9txEStrpa
    羽生さんクラファンで将棋会館建て直したぐらいだし普及活動工夫すればもっとうまくやれると思うんだけどな

    91: 名無し 2025/08/07(木) 17:55:13.83 ID:F9bYaA6w0
    男、女とか関係なくね?

    103: 名無し 2025/08/07(木) 18:00:39.61 ID:7lHr7G8e0
    藤井君さすがだわ ここで流されないのは偉い
    奨励会で涙を呑んだ仲間達見てたら簡単にプロにして良いなんて言えはしないだろうな




      \t
    • \t

    • \t

    • \t

    • \t

    • \t

    • \t

    • \t

    • \t

    • \t

    【リアルタイム】 【ニュース】