【速報】ブラジル大統領「トランプ大統領との交渉の余地はない、もう中国の習近平国家主席に電話する。我々が決断を下せるようにしたい」

1: 名無し 2025/08/08(金) 01:34:28.48 ID:Z72kZGrg9
2025y08m08d_071558150

現時点でトランプ大統領との交渉の余地はないと述べる

8月6日(水)、ルイス・イナーシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領は、アメリカ合衆国がBRICS諸国に課した関税について、加盟国間で協議を行う意向を示した。ロイター通信のインタビューで、ルーラ氏は、インドのナレンドラ・モディ首相、中国の習近平国家主席に電話をかける予定であることを明かした。

「各国がこの状況の中でどのような立場にあるのか、それぞれにどんな影響があるのかを話し合い、我々が決断を下せるようにしたい」とルーラ大統領は語った。彼はまた、BRICS諸国のうち10か国がG20に属していることを指摘し、世界の主要経済国としての影響力を強調した。
(記事提供/Agencia Brasil、構成/麻生雅人)
8/7(木) 19:40配信 MEGABRASIL
https://news.yahoo.co.jp/articles/afb3c70f42acb62344bfd4521234f1030cdf00d9
ルイス・イナーシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ・ブラジル連邦共和国大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/afb3c70f42acb62344bfd4521234f1030cdf00d9/images/000


71: 名無し 2025/08/08(金) 03:19:36.06 ID:IcOCYwoJ0
>>1
このくらい日本も言えよ

76: 名無し 2025/08/08(金) 03:27:51.44 ID:RUKD9Vnm0
>>>1
日本も混ぜてくれ

半導体高純度素材や重要技術、米国債、金融構造など経済兵器を持って居るから
トランペとバカユダ金融にお灸据える事も可能だべ

4: 名無し 2025/08/08(金) 01:38:26.36 ID:imXrxIEK0
格好良いな

5: 名無し 2025/08/08(金) 01:38:29.81 ID:dt7uSD870
トランプとはソリが合わなさそう

6: 名無し 2025/08/08(金) 01:38:36.00 ID:5THnQvAj0
そうそう
対抗ブロック作ってアメを締め出そう

9: 名無し 2025/08/08(金) 01:40:18.12 ID:rY3IKY+E0
見せてもらおうか、ブリックスの結束とやらを

10: 名無し 2025/08/08(金) 01:41:23.97 ID:rY3IKY+E0
アメリカは引きこもりたいのだからアメリカ抜きでやっていくのは当然

11: 名無し 2025/08/08(金) 01:41:35.16 ID:arfsEbt90
だからロシアと揉めるな言うたんや

12: 名無し 2025/08/08(金) 01:42:02.85 ID:5e0+99WF0
日本から無限に金を引き出せるからアメリカはノーダメ

102: 名無し 2025/08/08(金) 05:23:30.59 ID:PSy7kD+/0
>>12
ホンマそれ。
我々は税金としてシリの毛までアメリカさんに抜かれるんやで🍑

13: 名無し 2025/08/08(金) 01:43:05.30 ID:cP1aQeNJ0
ロシア止められなかったブラジルが苦しんでるのオモロイ

15: 名無し 2025/08/08(金) 01:45:02.34 ID:oD5D3Ekp0
米が馬鹿なことしだすせいでBRICSの注目度上がりまくりで存在感出てきたな

16: 名無し 2025/08/08(金) 01:45:42.95 ID:iMnqNYv50
攻撃的にならずに関税政策を批判して法治国家であり主権在民であると語る
やっぱり大統領ってこうだよなw

18: 名無し 2025/08/08(金) 01:46:32.66 ID:lge97YF30
ブリックス諸国は結束して反米親中になってきた
カナダやメキシコも反米

21: 名無し 2025/08/08(金) 01:50:49.14 ID:k/tI38TG0
天井に頭ぶつけそうな名前してるね

23: 名無し 2025/08/08(金) 01:52:41.26 ID:IJdIabsu0
日本もBRICSに入ろう

67: 名無し 2025/08/08(金) 03:09:54.41 ID:p5sNtPpd0
>>23
日本にはTPPがあったはずと言うかTPPはどうなった

今世界でアメリカ離れを起こすのは当然の話

73: 名無し 2025/08/08(金) 03:25:31.06 ID:I4tdhEzG0
>>67
日本は世界一の速さで単独交渉の道を選んだからな。
本来ならTPP加盟国と協議して共同で交渉すればよかった。

25: 名無し 2025/08/08(金) 01:54:29.61 ID:6LnU0k8l0
入るには80兆要求されそう

26: 名無し 2025/08/08(金) 02:01:33.66 ID:R60A0V/c0
いくらイキっても結局アメリカに屈するだけだろw
ブラはサンバでも踊ってろよ

30: 名無し 2025/08/08(金) 02:06:22.45 ID:b4bF3IZD0
トランプさんに経済圏構想などは?

31: 名無し 2025/08/08(金) 02:06:29.20 ID:Yi+erMkp0
早よお前ら以下ドラクエ禁止言えや
もうバシルーラやらメダパニやら散見するじゃねーか

32: 名無し 2025/08/08(金) 02:07:13.70 ID:O2lPYRFv0
よーし、パパはメラゾーマ大統領になっちゃおうかなー

34: 名無し 2025/08/08(金) 02:16:12.74 ID:idx2tosV0
まぁそうなるよ

35: 名無し 2025/08/08(金) 02:17:01.17 ID:45LUCqtu0
BRICSはもう反欧米連合みたいになっちまった
こんなアホなことしてたら関税どころか取引停止になってしまうよな
誰のおかげで経済成長できたのか考える頭もないクズばかりなのか?

36: 名無し 2025/08/08(金) 02:18:02.90 ID:xVfYkUB70
ロシアは経済的に終わってるのにばかなん

48: 名無し 2025/08/08(金) 02:31:34.78 ID:LADA9ZtQ0
現時点では緩やかな貿易協定がいいとこか
各国が政治的に癖が強すぎでTPP的なのは難しいかと
色々やってると今後はもう少し効果的なのができるかもだが

80: 名無し 2025/08/08(金) 03:33:34.52 ID:Nb4PqEB30
トランプ「知らなかったのか?おやびんからは逃げられない」

83: 名無し 2025/08/08(金) 03:51:31.14 ID:ABm7hWxD0
おーい日本も入れてくれー

89: 名無し 2025/08/08(金) 04:12:36.32 ID:I7Owip680
アメリカンパッシング経済圏として参加もいいかもな
欧州は条件が緩いものの腹に溜めてるもんあるだろうし

92: 名無し 2025/08/08(金) 04:15:25.24 ID:tqpcDPfS0
>>89
そうかね
アメリカからの輸入品には関税0で輸出には関税かけられるって腹立たしい条件だと思うけど

90: 名無し 2025/08/08(金) 04:14:32.77 ID:ohbyUYiJ0
何で日本はこう言えないんだ

96: 名無し 2025/08/08(金) 04:51:49.58 ID:j2rGh6Pj0
いいんじゃない、EUもそうだけど一つの解だよ
日本は単独でなく韓国、台湾、TPP締結国と連携しないとな
ま石破じゃ無理なんですけど

97: 名無し 2025/08/08(金) 04:58:08.03 ID:Cscm8y4l0