【朗報】トランプ大統領、ロシアが軍事侵攻によって得たウクライナ領土をロシア領として認める見通し

1: 名無し 2025/08/10(日) 18:44:41.82 ID:aL7Xqx+00
Al8JSYS - Imgur

米露 ウに領土割譲迫る

(ブルームバーグ): 米国とロシアがウクライナ停戦協定の締結を目指して進めている交渉では、ロシアが軍事侵攻によって占領した領土の支配を確定する形となる見通しだと、事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

非公開情報であることを理由に匿名で語った関係者によると、米ロ両政府の当局者は、早ければ来週に開催される見通しの首脳会談に向けて、協議対象となる領土に関する合意の構築を進めている。米国はウクライナおよび欧州の同盟国からの同意を取り付けるべく調整を進めているという。

4: 名無し 2025/08/10(日) 18:45:25.40 ID:vMqfQAxM0
ええんか

6: 名無し 2025/08/10(日) 18:46:08.02 ID:a4XxDKof0
欧州激怒で今度こそアメリカをハブりにいくかもな

7: 名無し 2025/08/10(日) 18:46:10.52 ID:tE7d04P30
とにかく早く終わらせたいんだろ

10: 名無し 2025/08/10(日) 18:47:30.78 ID:j+6b2UOS0
正体現したおやびん

11: 名無し 2025/08/10(日) 18:48:10.49 ID:wRJkY0Oi0
これで俺はヒーローとか本気で思ってそう

12: 名無し 2025/08/10(日) 18:48:47.84 ID:i40DujQX0
侵略にお墨付き与えるのか今後もロシアはやりたい放題だな

13: 名無し 2025/08/10(日) 18:49:28.38 ID:4EhAmZ0T0
台湾侵攻も認めそう
見返りとしてTSMCはアメリカのものや

14: 名無し 2025/08/10(日) 18:49:29.99 ID:g4r4T0PO0
こんなん侵略したもん勝ちやん

15: 名無し 2025/08/10(日) 18:49:32.52 ID:YBmSW4jy0
金かかるからさっさと戦争止めてほしいんや
ウクライナの気持ちなんか知るか

16: 名無し 2025/08/10(日) 18:49:41.95 ID:i4V5vQr80
ノーベル平和賞の為なら弱小国の領土なんてどうでもいいからな

17: 名無し 2025/08/10(日) 18:49:56.80 ID:/1CFWFBJ0
そりゃそうなるやろ
露が引くわけないんやし

21: 名無し 2025/08/10(日) 18:51:38.01 ID:kgA1wP3E0
核持ってないとこうなるんや

85: 名無し 2025/08/10(日) 19:16:45.60 ID:5ZESqZYY0
>>21
せやな

22: 名無し 2025/08/10(日) 18:51:47.21 ID:MO9FzO0G0
大方アホ扱いされてるウィトコフの話聞いてまたロシア側の主張刷り込まれたんやろなぁ

23: 名無し 2025/08/10(日) 18:51:48.83 ID:Rgxw6k/C0
内政干渉じゃないんか?

24: 名無し 2025/08/10(日) 18:51:56.13 ID:3CN2K8Rn0
武力制圧を許可しちゃうとか戦後秩序作ったがが台無しにしていくの流行りなんか

28: 名無し 2025/08/10(日) 18:53:15.18 ID:ciL9XMCp0
ウが拒否したからまとまらんよ

29: 名無し 2025/08/10(日) 18:53:16.42 ID:J+y9obqb0
EU&ウクライナ ブチ切れ案件やろこんなん

30: 名無し 2025/08/10(日) 18:53:20.80 ID:mxQO+Hg50
これやると結局侵略したもん勝ちになるからな
だからバイデンは認めなかった

31: 名無し 2025/08/10(日) 18:53:33.33 ID:IZc8ysFX0
なんでおまえが認めるんだよ

32: 名無し 2025/08/10(日) 18:54:52.32 ID:uPEQte/B0
次の日にはロシアの軍事侵攻を認めないってキレてそう

33: 名無し 2025/08/10(日) 18:55:37.14 ID:OrxCT+j7M
結局こいつなんもできてないやん
舐められてもロシアに攻撃しないし
イスラエルマンセーやし

35: 名無し 2025/08/10(日) 18:56:14.75 ID:zZMZTAaN0
ロシアは領土手に入れたとしても国際社会からハブられたままやろ

37: 名無し 2025/08/10(日) 18:57:05.74 ID:kN7r3dHo0
>>35
あと3年はアメリカが味方してくれるから大丈夫や

40: 名無し 2025/08/10(日) 18:58:30.35 ID:eZmqr5pq0
ここで引き分けにしないと困るのはウクライナ
もっと領土取られる可能性がある

45: 名無し 2025/08/10(日) 19:00:01.87 ID:I7j8Lgno0
>>40
ウクライナは領土より終戦後の安全保障が欲しいに決まっとるやろ
安全保障もなしに戦争やめてもしばらくしたらまた攻められて終わりや

42: 名無し 2025/08/10(日) 18:58:46.75 ID:8pJnMHNV0
侵略されといて核で反撃できない国が悪いよね

43: 名無し 2025/08/10(日) 18:59:08.06 ID:O5AJH6iP0
大国による侵略を正当化するのかよ
これで平和賞欲しがってるんだから怖くなってくるわ

46: 名無し 2025/08/10(日) 19:01:00.52 ID:9uMJSDDZ0
>>43
前々からアメリカによる侵略も正当化されてるやん

50: 名無し 2025/08/10(日) 19:02:13.29 ID:eZmqr5pq0
>>43
世界ってそんなもんだろ
悔しかったら大国になるしかない

47: 名無し 2025/08/10(日) 19:01:15.15 ID:8FNJ+hDy0
外交失敗したらこうなるってことを世界に示す教材になるのだ

61: 名無し 2025/08/10(日) 19:05:19.46 ID:yUY/g+Tc0
そもそもさせたのが間違いや

70: 名無し 2025/08/10(日) 19:10:49.52 ID:b9Bk/ubZ0
てか開戦初期に連れて行かれた子供達ってどうなったんや…?

Source: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754819081/