1: 名無し 2025/10/06(月) 09:26:54.95 ID:9TQXFYD50![]()
安倍以降は長→短→長みたいなパターンやったしなんやかんや人気出るタイプやろ
2: 名無し 2025/10/06(月) 09:27:43.32 ID:9TQXFYD50
本気でもう後ろがないのもあるが
3: 名無し 2025/10/06(月) 09:28:52.74 ID:WOO112R/r
失言と虚言頻発しそうやし無いやろ
5: 名無し 2025/10/06(月) 09:29:57.41 ID:9TQXFYD50
>>3
安倍神はなんの問題もなかったぞ
大事なのはなんか失言しても押し切れる雰囲気やねん
安倍神はなんの問題もなかったぞ
大事なのはなんか失言しても押し切れる雰囲気やねん
6: 名無し 2025/10/06(月) 09:31:04.55 ID:LqoRI0id0
>>5
問題があるから今ボロカスに追及されてると思うのですが
問題があるから今ボロカスに追及されてると思うのですが
8: 名無し 2025/10/06(月) 09:32:05.33 ID:9TQXFYD50
>>6
それで結局勝ったんだから何言うたところで
それで結局勝ったんだから何言うたところで
4: 名無し 2025/10/06(月) 09:29:18.26 ID:QhQZ5kj9M
進次郎が長期枠予定なんじゃないの。で、次は長続きしそうにないから後に取っておいたと
7: 名無し 2025/10/06(月) 09:31:05.93 ID:9TQXFYD50
>>4
今回の枠が進次郎予定だったけどアホアホすぎて無理になったのが正直なとこやろ
今回の枠が進次郎予定だったけどアホアホすぎて無理になったのが正直なとこやろ
163: 名無し 2025/10/06(月) 10:40:56.77 ID:Ib1HFbXf0
>>7
進次郎は「若い」ってだけが売りだったから、年齢重ねるほど不利になる
同じ若手なら今後は前回今回と総裁選出てた小林や、高市派の小野田紀美とかになるんじゃないか?
進次郎は「若い」ってだけが売りだったから、年齢重ねるほど不利になる
同じ若手なら今後は前回今回と総裁選出てた小林や、高市派の小野田紀美とかになるんじゃないか?
164: 名無し 2025/10/06(月) 10:41:58.13 ID:69ckL0yT0
>>163
そいつらがどこまで実績積めるかやな
小泉も要職起用はされるだろうし
そいつらがどこまで実績積めるかやな
小泉も要職起用はされるだろうし
9: 名無し 2025/10/06(月) 09:32:32.42 ID:QK6+CeVc0
高市ってレスバ上手かったり飄々と乗り切れるタイプなの?
シンゾーが長かったのってそういうところやろ
シンゾーが長かったのってそういうところやろ
10: 名無し 2025/10/06(月) 09:33:30.25 ID:69ckL0yT0
>>9
なんか煽り耐性ない感じやな
割とカチンとくるタイプの
なんか煽り耐性ない感じやな
割とカチンとくるタイプの
11: 名無し 2025/10/06(月) 09:34:29.13 ID:9OWAw8wM0
>>9
安倍とはタイプ違うけど意外と挑発には乗らない
あと顔が怖いからゴリ押しされる
安倍とはタイプ違うけど意外と挑発には乗らない
あと顔が怖いからゴリ押しされる
12: 名無し 2025/10/06(月) 09:34:55.06 ID:yvfFHEcy0
選挙で勝てるかどうかだけだよ
17: 名無し 2025/10/06(月) 09:36:22.93 ID:puzslTXE0
>>12
これ
これ
14: 名無し 2025/10/06(月) 09:36:15.18 ID:s4D3g3rV0
そら歴代最長の聖帝を継ぐ者やからな
15: 名無し 2025/10/06(月) 09:36:17.49 ID:sCWkKk5C0
麻生の盾やからな
16: 名無し 2025/10/06(月) 09:36:20.04 ID:wXiVqt/+0
基本右寄りの方が人気出るんよな
23: 名無し 2025/10/06(月) 09:38:19.56 ID:ACxQjZD60
>>16
オールドメディアは中道から保守層は大嫌いだぞ
まさに総裁選のときから全く問題ないことをさも問題あるかのように叩き始めるし
オールドメディアは中道から保守層は大嫌いだぞ
まさに総裁選のときから全く問題ないことをさも問題あるかのように叩き始めるし
42: 名無し 2025/10/06(月) 09:43:49.06 ID:wXiVqt/+0
>>23
テレビや立憲が叩くほど民衆には人気出る
テレビや立憲が叩くほど民衆には人気出る
46: 名無し 2025/10/06(月) 09:44:53.61 ID:Q3BBiHoK0
>>42
菅や岸田って人気だったんか
菅や岸田って人気だったんか
28: 名無し 2025/10/06(月) 09:39:07.46 ID:Qkm2TXM10
岸田はほんまにベストなタイミングで辞めたよな
34: 名無し 2025/10/06(月) 09:42:01.29 ID:9pzEJvRd0
岸田が左翼なのはわかるが、菅も左翼だったのか?
48: 名無し 2025/10/06(月) 09:45:34.70 ID:zZjMG1CZ0
ぶっちゃけ高市が優秀なのではなく
他がヤバすぎるだけなんよな
他がヤバすぎるだけなんよな
54: 名無し 2025/10/06(月) 09:46:52.92 ID:paVBvDJJ0
>>48
それはそう
小泉石破よりは遥かにマシなだけええわ
それはそう
小泉石破よりは遥かにマシなだけええわ
59: 名無し 2025/10/06(月) 09:48:59.84 ID:RoMgpyaZ0
高市早苗、こいつの覚悟の表情
日本変えるよ
日本変えるよ
67: 名無し 2025/10/06(月) 09:52:56.08 ID:PWoUEz1t0
英語ペラペラなのええな
石破w
石破w
72: 名無し 2025/10/06(月) 09:55:38.72 ID:40hsSaNOd
トランプと上手くやっていけそうなんか?
75: 名無し 2025/10/06(月) 09:59:43.85 ID:dooCtoKZ0
>>72
トランプウキウキで訪日決めたぞ
トランプウキウキで訪日決めたぞ
80: 名無し 2025/10/06(月) 10:02:07.21 ID:Y2LvOpg90
>>75
高市関係なく決まってたことやで
まずここが試金石になる
高市関係なく決まってたことやで
まずここが試金石になる
74: 名無し 2025/10/06(月) 09:59:30.72 ID:wXiVqt/+0
進次郎も総理にならなくて良かったのでは
政局強そうな親父が50歳までは総裁選に出るなって言ってたのに破ったから
政局強そうな親父が50歳までは総裁選に出るなって言ってたのに破ったから
86: 名無し 2025/10/06(月) 10:04:28.00 ID:QhQZ5kj9M
>>74
親父の時と一緒で今までひどかったのに対してマシに見える(メディア工作)で、後続の進次郎においしい思いさせようとしていそう
親父の時と一緒で今までひどかったのに対してマシに見える(メディア工作)で、後続の進次郎においしい思いさせようとしていそう
76: 名無し 2025/10/06(月) 10:00:55.70 ID:nbxyx6mR0
日米W靖国参拝あるんか
引用元: 高市早苗って長期枠首相って感じするよな
Source: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759710414/\