【速報】「トランプ氏にノーベル平和賞を」各国が相次ぎ推薦 関税回避の安上がりな対米外交のツールになっている模様

1: 名無し 2025/08/17(日) 19:08:03.40 ID:XabqPoTo9
yyz3aaFLMad7GGqT

各国政府の間で、トランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦する動きや発言が相次いでいる。トランプ氏は「私には受賞の資格がある」とたびたび発言しており、その意向に沿うことで自国に好意的な判断を引き出したい思惑がにじむ。かつて推薦書をノルウェーのノーベル賞委員会に送付した安倍晋三元首相は「高く売れる」と日本政府内の反対論を押し切った。当時は国内外で批判もあったが、今や世界で定番の対米外交ツールとなっているようだ。

「いいんだよ、そんなこと」安倍氏決断の背景

(以下ソースで)
産経新聞 2025/8/17 18:00
https://www.sankei.com/article/20250817-A5KWZVKA4JMMHCY6JOIL3BFNHY/

27: 名無し 2025/08/17(日) 19:18:27.76 ID:GlHaySPV0
>>1
コスパの良い外交政策だね

71: 名無し 2025/08/17(日) 19:35:02.36 ID:BlzhQm+f0
>>1
同志クラスノフようやっとる

2: 名無し 2025/08/17(日) 19:08:48.88 ID:sNIj8yIn0
まあ元から呪われてるしな

3: 名無し 2025/08/17(日) 19:09:09.53 ID:SGFgNo2G0
アメリカに迎合する時代はおわり

6: 名無し 2025/08/17(日) 19:11:41.30 ID:Ci2xuu230
石破は乗らないだろうけど高市なら推薦するんかな?

7: 名無し 2025/08/17(日) 19:12:11.62 ID:bsuSg0cc0
オバマにも韓国大統領にもあげてたし
大した実績なんて必要ない

8: 名無し 2025/08/17(日) 19:12:46.69 ID:smaceO5Z0
80兆円よりは安いわな

243: 名無し 2025/08/17(日) 20:25:15.02 ID:kW2rHOL70
>>8
これやな
これで機嫌がとれるなら安上がり

9: 名無し 2025/08/17(日) 19:12:47.79 ID:s0Uoy0sa0
トランプ持ち上げて色々やらせた方が良いんだよ
たいした賞ではないし

18: 名無し 2025/08/17(日) 19:16:11.94 ID:oNLU85Mx0
推薦しない国は関税アップだしな

30: 名無し 2025/08/17(日) 19:19:27.14 ID:mtf3/aaF0
各国が推薦ってどこやねんw
プーチンかる
36: 名無し 2025/08/17(日) 19:21:22.70 ID:G0JZpLU30
死んだら取り消しとか出来るの?

40: 名無し 2025/08/17(日) 19:22:47.73 ID:CDe/LM4H0
推薦してるのゴミみたいな国だけじゃねぇか

48: 名無し 2025/08/17(日) 19:26:34.10 ID:piTJ4RFy0
完全にアホやと思われてるな

49: 名無し 2025/08/17(日) 19:26:39.97 ID:MpdhWKWu0
でも関税とか下げてくれるなら推薦してもええやろ

68: 名無し 2025/08/17(日) 19:31:54.47 ID:8eRFwttW0
80兆円の代わりに推薦してあげればいいんじゃね

80: 名無し 2025/08/17(日) 19:38:18.70 ID:Ie1T3R1D0
それで関税元通りにするなら100個くらいくれてやれ

81: 名無し 2025/08/17(日) 19:39:30.61 ID:INXx88fM0
なんかしたん。
武器売って金儲けしてるんやないん。

85: 名無し 2025/08/17(日) 19:40:27.17 ID:/riSlE/r0
代わりにアメリカの東部2州をやるといえば
おれもトランプをノーベル平和賞に推薦するわ

115: 名無し 2025/08/17(日) 19:49:25.74 ID:wnKKOwGe0
平和賞なんて何の意味もないからやっとけよ

117: 名無し 2025/08/17(日) 19:50:28.76 ID:S+wSrUvq0
核を使用した国家からは平和賞が出ない決まりを作った方がいいかも。
一定の抑止力にはなるはず。

121: 名無し 2025/08/17(日) 19:51:40.14 ID:ifijDlio0
イグノーベル平和賞を受賞したらどんな反応するんだろう

125: 名無し 2025/08/17(日) 19:53:04.27 ID:rXyc9b6f0
惨めなジジイの晩年って感じ…

136: 名無し 2025/08/17(日) 19:55:17.11 ID:BiPOeK0X0
これでノーベル賞とったら価値だだ下がりだろ

147: 名無し 2025/08/17(日) 19:57:39.67 ID:71GIQJVa0
所詮ノーベル賞w

151: 名無し 2025/08/17(日) 19:58:13.43 ID:2dvcJao30
恥を知れ恥を

152: 名無し 2025/08/17(日) 19:58:14.28 ID:B5q3Rrxi0
平和賞を地に落としとくのも一興かと

182: 名無し 2025/08/17(日) 20:09:46.09 ID:6aLsEByY0
安倍ちゃんはトランプの本質をいち早く分かってたんだな

188: 名無し 2025/08/17(日) 20:11:44.73 ID:JLnttUrr0
ノーベル平和賞がなんの価値もなくなるな

194: 名無し 2025/08/17(日) 20:13:23.04 ID:skLwj5+v0
>>188
もともと汚れきった金で設立した財団と国家間の政治でつくられた欲とウソまみれのゴミだぞ

193: 名無し 2025/08/17(日) 20:13:19.41 ID:nTlSuPFB0
ノーベルも平和賞を廃止すればいいのに

195: 名無し 2025/08/17(日) 20:13:26.75 ID:h1NcQUau0
今までだって結果出てないやつがもらってるしな、努力したって理由で

224: 名無し 2025/08/17(日) 20:20:25.84 ID:2nbKltFP0
ノーベル賞がモンドセレクションみたいになってきたな